ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヘンな動物・植物コミュのご挨拶・雑談等

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ということで適当にトピックをいくつか立ててみました。
というか自分がビックリしたものを挙げてみただけですが。

別に画像なくてもなんでもいいんで、気が向いたらこんな感じで気ままに使ってくださいな。

コメント(128)

変な生き物含めどんな生き物も大好き!
採集時、特に擬態を見抜いた時は妙に幸せな人間です(笑)
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして!

動物はちょっと範囲外なのですが、
植物の由来や生態、不思議さに興味津々な奴です(@゚▽゚@)

日記も植物多めなので、よろしければ!
よろしくお願いします!
初めまして〜

普通とは変わった生き物とか
一見すると普通の生き物だけどものすごい特徴を持っているとか

そんな生き物に興味を持っています。
よろしくわーい(嬉しい顔)
はじめまして。食虫植物とかオニグモとか飼ってます。
どうぞよろしく(´∀`)
はじめましてまして!
先程芋虫がアケビコノハということを教えていただいたのですが
害虫なのでしょうか?
皆さんなら発見された時はどうしますか?
はじめましてるんるん

動物は深く強く楽しいですねほっとした顔

よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
初めましてるんるん

不思議な生き物は好きですが、
狂暴なのとは出くわしたくないです。あせあせ

突然変異とかにも興味が有ります。

よろしくお願いします。かたつむり
雑談です。
先日、近所の駐車場で、穂が二股に別れているねこじゃらしを見つけました。
年を経た猫はシッポが二股に分かれ、猫又になると言いますが、これは猫又じゃらしですかね〜。

楽しい(*^o^*)

こんな素敵なコミュが 有ったなんて目がハート
時が 経つのを 忘れて 読みましたバンザイ
嬉しい…物知りの方が 教えて答えてくれてる…電球

宜しくお願いします顔(願)ぴかぴか(新しい)
変な植物のトークイベントを開催します☆
「花のルーツと虫」@東京・谷中 2/23(土)開催!

お花って、どうしてこんな形をしているの?チューリップ
“花と虫の研究者”の中路真嘉さんをゲストに迎えたトークイベントを開催しますわーい(嬉しい顔)
長野県で5年間に渡り花と虫の関係を見つめ続けた中路さん。
子孫を残すための花の戦略とは?クローバー
ネパールでの植物調査についてもお話しいただきます!富士山
お気軽にご参加ください♪コーヒー

【日時時計】 2013年2月23日(土)18:00〜19:30
【ゲストウインク】 花と虫の研究者 中路真嘉さん
(首都大学東京 牧野標本館 植物系統分類学研究室 博士後期課程)
【会場家】 cafe&bar さんさき坂(東京・谷中)
   アクセス:東京メトロ千代田線 「千駄木」駅 徒歩5分
   地図:http://sansakizaka.com/
【参加費チャペル】 300円 + 別途ワンドリンク以上のオーダーをお願い致します。
【詳細・申込方法メール】 http://blog.goo.ne.jp/wecafe/
雑談です。今年はマイマイガが大量発生だったそうですね。

でも…毎年秋になると見かけていたヤママユ系の蛾をまだ今年は一回も見てません。どうしちゃったのかな…(・ω・`)
はじめまして!
自分の知らない植物や虫や動物見るの大好きです(^O^)
よろしくお願いします!
こんにちは。

ジバエ幼虫 ハリガネムシ プラナリア 粘菌 コウガイビル…目がハート
写真を写したけど、うまくいかなかったので話だけ。

職場の一部に池があります。
そこには変わったカエルが住んでいるのです。
先日、そのカエルが卵を産みました。白い、ぶくぶくした卵。カマキリの卵が巨大化したような形。
問題は、その卵が水の中にはないということです。

さて、ここでクイズ。
このカエルは、何というカエルでしょうか?
雨のなか
靴をびしょびしょにして庭を探し回ったけど(T T)

粘菌はいなかった…泣き顔泣き顔
>>[110] カエルとしては遅くこの世界に出てきて、産卵場所としてまだ他のカエルが使っていなかった「樹上」というニッチを見つけたけど、自分が体外受精だということにハタと気づき、やむなく「泡」という「樹上の水たまり」を考案したと言ってました。今年撮った写真ありますが、見ますか?
>>[111]

もう誰もスル〜すると思っていましたが・・・返信、ありがとうございます。
はい、正解です。

ただ・・・
他にもカエルがいる???ので、どれがモリアオガエルのオタマジャクシなのか、モリアオガエル自身なのか、よく分かりません。背中に太い青い線が入ったのがいたけど、あれかなあ・・・。
>>[113]

そうなんですか。

虫に詳しいボーイフレンドに聞いてみたら、世の中は狭い。
自分の庭でモリアオガエルを飼っている??人もいるようです。

泡のような卵は木から上手に池の水の中に落下し、オタマジャクシの餌になっていました。
泡に群がる100匹???ぐらいの大小のオタマジャクシを見ていましたら、それはそれでちょっとホラーでした。

もし画像があるなら、泡のような卵ではなく、モリアオガエルのオタマジャクシと成体が見たいものです。
>>[115]

泡と成体の画像ならオリジナルを持っていますが、今ここにないので、しばらくお待ちください。ちなみにウィキペディアを見たら泡も成体もオタマジャクシも画像がありましたよ。背中に青い線というのは違うようですね。
>>[116]

画像の件、ご親切に、ありがとうございます。いつまでも「お待ち」させていただきます。
背中に青い線・・・は、違うんですか。
結構美しいカエルだったんですけど。

>ウィキペディア・・・

なるほど、便利な世の中ですね。
しかし・・・すぐに分かってしまうのもありがたみがないものですね。それに・・・
ウィキペディアって、誰でも加筆できるから、けっこう間違っていたり・・・いや、むにゃむにゃむにゃ・・・。
>>[117]

写真は職場にあるんですが、昨日は時間がなくコピーできませんでした。あらたにオタマジャクシの写真も撮りましたが同様に職場です。お待たせして申し訳ありません。
梅雨明けしましたたらーっ(汗)

本日も雨。

見つけようと思って庭を散策しても簡単に見つかるもんじゃないねたらーっ(汗)

また今年も粘菌には縁がないのかな〜考えてる顔たらーっ(汗)ダッシュ(走り出す様)
初めましての、挨拶は、此方でいいですか?

初めまして。面白そうですね!参加させて下さいな。宜しくお願いします。
屋根裏にハクビシンがいます
明後日業者がきます

傷つけずに忌避剤などで
追い出すだけにしてもらうことは出来ますか

ハクビシンに罪はないです
殺す(駆除)のは避けたいです。
ハクビシンは駆除すべき?●トラブルがないのならば駆除する必要はありません
●トラブルが発生して駆除する場合でも「侵入防止対策」が有効です野生の哺乳類は鳥獣保護法により、無許可の捕獲・殺傷が禁じられています。何らかの害がある場合は「有害駆除」が認められますが、これも都道府県の許可が必要です。この場合の「害」とは、人間への直接被害や経済的被害などに限られていると考えてください。何も被害がない場合、例えばハクビシンが電線を歩いていた、道路を歩いていた、というだけでは何も害は発生しませんので、駆除の必要はありません。害の具体的な例は「家屋内侵入」と「農業被害」でしょう。ハクビシンは民家内に入り込み、天井裏・屋根裏をねぐら・巣にすることがあります。すると、夜中にハクビシンが天井裏・屋根裏を走り回ったり、天井にフン・尿のシミが広がり悪臭を発生します。また、ハクビシンは果物を好み、果樹園で被害が発生することがあります。このような場合は明らかに害があると言えますので駆除の対象になります。ただ、「庭の柿の実を食べられた」というような場合は見逃してやってほしいものです。柿などの果実は野鳥も食べに来ますし、動物のための取り分も認めてやってください。駆除をする場合でも、「殺す」ではなく「侵入を防止する」ことを勧めます。ハクビシン1頭を殺しても、他のハクビシンがいつかまたやって来るだけです。それよりも侵入防止対策を念入りに行う方が確実です。家屋内侵入の場合は穴や隙間をふさぐことが対策になります。「ハクビシンは外来生物」という見解がありますが、これは現在もはきっりしません。ハクビシンは外来生物法の対象になっていませんので、外来生物法では駆除できません。「外来生物」は、一般には明治時代以降に日本に移入された生物を指します。ハクビシンがいつから日本にいたのかはわかりませんが、江戸時代にはハクビシンがいたのではないかとする見解もあります。

えんぴつ(..)覚え書きします。
今日 業者さん来ますので聞いてみます。
ハクビシン対策
やはり色々会話しました

人間の勝手な都合

よく分かります

もし捕まったとしたら
前記のように半径10キロ以上の山中に放す。
写真も送ってくれ
無事生存の報告もしてくれるようです。
対策は忌避剤による追い出し
入り口を塞ぐ
フンの撤去、消毒…

県推進の駆除センター数ヶ所は生きることを考えながら日々対策を検討しているようです。
値段は高いですがハクビシンの命にはかえられません。

ありがとうございました。
感謝お願い
追伸
先ほどの「東京たぬき探検隊」の文章は動物愛護団体の観点からも広く県内外で見直されてきているようですが
「ハクビシン・外来種・駆除」「駆除=殺す」
…なんと世間の誤解は大きいのか…と、業者さんも言っておられました。
ハクビシン駆除を業者に依頼したときの料金相場は、
戸建ての天井面積が20坪で8〜16万、40坪で20〜35万程度が平均価格となっています。
ただし、家の広さ・被害状況・作業の難易度・ハクビシンの個体数によっても駆除料金は変わるので、一つの目安として考えておきましょう。

…ハクビシン駆除A社8000円〜

B社9000円より〜

…なんて嘘ですね涙バッド(下向き矢印)

ログインすると、残り99件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヘンな動物・植物 更新情報

ヘンな動物・植物のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング