ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★健康美CLIPコミュのアトピー 外的因子  内的因子  http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2885340

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アトピー性皮膚炎は主に二つの要素から成り立っています。

     1 外的因子  2 内的因子

1■外的因子
 皮膚のバリア機能に異常があります。アトピー性皮膚炎の方は症状がある場所もない場所も、角質細胞間のセラミドという物質が減少しています。セラミドは水分保持機能を持っているため、これが減少するとガサガサした肌になります。お年寄りと一緒に住んでいる方はご存知かと思いますが、ガサガサした肌は痒みを伴います(皮脂欠乏性湿疹)。
 また、セラミドは角質細胞の間でダニやホコリ・細菌・花粉などを通さないように守っていますが、セラミドが少ないとこれらがフリーパス状態で通りぬけてしまい、アレルギー反応を起こして皮膚の炎症を引き起こし、湿疹を形成します。さらに、このような皮膚は細菌やウイルスに対しても抵抗力が弱く、ちょっとしたことでとびひ・水いぼ・ヘルペスなどに感染します。




2■ 内的因子
 ダニ・ホコリ・皮膚表面にいる細菌・花粉などへのアレルギー体質を持っている方が多くみられます。また、子供では食餌性のアレルギーが皮膚に影響を与えていることも少なくありません。これらに対するIgE(免疫グロブリンE)抗体値が上昇している/していないといった話はどこかで耳にしたり、すでに検査された方もあるかと思います。
 血液検査の信憑性について諸先生方がいろいろと論じていますが、私の経験では、ダニやホコリが高値の重症アトピー性皮膚炎の成人患者さんの場合、入院によってかなり皮膚の症状がよくなります。もちろん、治療の効果が大きいこともありますが、病院施設の床はコンクリートの上にタイル張りのみというところが多く、また掃除も行き届いているため、環境面の改善もかなり影響しているのではないかと感じています。

http://www.kakuozan-hifuka.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★健康美CLIP 更新情報

★健康美CLIPのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング