ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TOKYO ポエケットコミュの【連詩】2016.7.10 第20回ポエケット

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2016.7.10 第20回ポエケット連詩(晴天)

空の声 水の声
ぼくたちの記憶が歩いていく         ヤリタミサコ

歩いていく 今日は 妖怪のとなりで     夏野雨

百鬼夜行に入り混じる僕も          リリジャン

火星の 地中深く 深く 深く・・・     ボルカ 武田祐子

記憶って 
底へ底へたずねていくものであるかのように
                      白井明大
               
深い眠りから覚める、息ぐるしさは誰のせい
                      そえじまゆずる

靴下を脱いで火星に着陸 
記憶をたどる ぼくもあなたも        葵夏葉

きっと靴下も                平田真紀

七月も                   カワグチタケシ

地中深くで騒いでいる            山寺恵子

ちんこが許されて まんこが許されない世界 を
果てるまでかわいている           三木悠莉

さて ひと呼吸               URAOCB

穴を掘りはじめる              竹村雄哉

果て なんてないはずなのに
どこかにいけそうな気がする         唯沢遥

舟を漕いで 昨日のゆうぐれを背に      隅田有

泡の数だけ生まれる可能性を
気にせずに                 清水らくは

底に到るまでに数える
九十九の年月                神保茂

そこには春か 詩を恋う余興
子を叱る母にこそ (回文です)       三田たたみ

生きていくことこそ 一期一会
出会いを大切に               あおい満月

夏を恋う 詩に酔う             志田道子

昨夜はメキシコの「死者の日のビール」で乾杯
今いるここは どこだろう          宮本智子

ここはじごくの一丁目
詩のくに 私のくに 文字じごく
極に入りなば あとはヨイヨイ        青木由弥子

ななめにななめに
逃げていこう
この先 小手前で              長谷川忍

逃げていった先は
どこまでもどこまでも
雲が連なっていくよ             うたたね

雲を追いかけて蟻んこは
ツバメにツバメは鋼の翼をもつ
天使になって 空の裏側に
逃げこんだ                 画眉鳥・颯木あやこ

空は空(くう) 足元から白くなり
弱る内側にてのひらが触れるなら
散りぢりになって 川の面を流れていく
あれはいつか失われた遠い背中だから
目の奥にもきざす言葉の先端に        森川雅美

まなうらに尖り集まる足音の踏み惑う爪先のへりは
種子の予め語られた生のむきだしの通い路
開け放たれた丸みににじるたましいの塩からさ
乱読される青みに宛てて封が切られる     川津望

つら NO かわ
はがしたい                 かとうゆか

はがれる川の                いましかせん

流れの渦と渦の中にある水のおと       さがけいこ

体内の水が呼応する
幾多の物語が 行き来す           たちばなみかこ

紡ぐ水脈はつながっていく 風鈴の音 うちわで
表面をなでる水は遥か 嘘は今か       沢木遥香

流れていく 七月の白い
水槽のなか                 今宮加奈禾

たえまなく浮かびあがってくる
細かな泡が肌にくすぐったくて        川口晴美

息つぎも忘れて
泡のはじける光とおとをきく         五十嵐倫子

触れる 離れる 続きは終わり        石川紀子

クフ王に似た顔の魚             山田亮太

金の歯とラピスラズリの思想         アンドリュー・カンパ-ナ

水の季節を彩る人の縁           nonya

「ビールあります」の幟が口から出てきて下さい
                     ポリ画報 外島貴幸

麦茶ペット 飲むそばからツっと 
背中から流れてく             土屋容子

十六夜の言伝を携えて
石を叩く桃の皮              大澤正智

マダ、カワカムリノソノヤワハダノ
モモノクチビルガ「ハハ!」ト ウタウ 
                     遠藤ヒツジ

そもそもタマゴボーロってなんなん?  
                    プラトンとプランクトン・深沢レナ

お気軽に何でもお問合せ下さい!!     七月堂 岡島

七月堂さん
どうしたらそんなに売れるの?       為平澪

単なるセールスだろ お前ら・・・
                     ポエム王子 大村浩一

だめにならずにためになる         一色真理

ためになるから 空ノ声 水ノ声
わたしたちの記憶と言葉を 
小さな声で 売り歩く        
仰げば 晴天               川江一二三

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TOKYO ポエケット 更新情報

TOKYO ポエケットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。