ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

この花なあに?コミュの花好きなので

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「フォト」で秋の花を探したら、たまたま目についたので
おじゃましました。近くの自然観察センターに出かけたら、
ヒガンバナがポツポツ咲いていました。

私が好きなのは野の花です。季節ごとにねらいを定めて
あちこち撮影にでかけています。
これからは丹沢の山道を歩き、ホトトギス、イワシャジン、
ダイモンジソウなどに会いたいと思います。

写真は、ススキに寄生するナンバンギセルです。
普通はピンクの花ですが、たまたま白花を見つけました。

コメント(8)

リュウさん

はじめまして。
珍しいお花を紹介していただいて有り難うございます。

ナンバンギセル、名前はよく聞きますが、初めて見ました!!
ススキに規制するというお話も初めて聞きました。

季節は確実に秋に向かっていますね。
そうなんですね〜
そろそろ、彼岸花の季節なんですね。
私は今、秋の七草探しに夢中です。

私も、野の花…というか、道端に咲く何気ない花が大好きです。
どうぞ、これからも、色々なお花をご紹介ください。

宜しくお願いします。
牛丸さん、
はじめまして、よろしくお願いします。
ナンバンギセルは確かに珍しい花かもしれません。
ススキの他に、ミョウガやサトウキビなんかにも
寄生するみたいです。

秋の七草、
クズ、オバナ(ススキ)、オミナエシ、アサガオ(キキョウ)、
ナデシコ(カワラナデシコ)、ハギ、フジバカマ
昔の人がセレクトしたので、暦は旧暦で秋といっても8月、
夏の盛りです。

オミナエシ、ナデシコはもう散ってしまいましたね。
クズ、ハギも今月初めには盛りを迎えていました。
問題はキキョウとフジバカマです。

キキョウは栽培されたものは目にしますが、
自然のものは皆目ありません。絶滅危惧種です。
フジバカマも少ないです。
似たようなヒヨドリバナ、サワヒヨドリ、
オトコエシなんかをフジバカマの代用にしている
植物園もあります。
私も本物を見たことはありません。

残りはススキ、これはまだ青青としています。
美しいのは枯れ尾花。
毎年、箱根の仙石原にでかけています。
一面のススキ野です。

私のフォトアルバムものぞきにきてください。
今日、撮影した花の写真たくさんアップ
しています。
お待ちしています。
リュウさん、

我が家のナデシコは、まだ頑張って咲いています。
フジバカマはようやく咲き始めたところです。
どちらも園芸種があるので、開花時期などはバラバラですね。
両種とも原種を育てています。

フジバカマ
カワラナデシコ
ヒヨドリバナ フジバカマに似ていますが此方は8月初めにはもう咲いていました。



すっかり秋めいてきましたね
紅葉の季節です
昨日散歩していたらこんなお花を見つけました
なんていう名前かなって思っていたら
今日買い物の途中お花屋さんに寄ったらこのお花が売っていました
「秋明菊」シュウメイギクというんですね
なんだか得した気分です
メグまま★さん

シュウメイギク、花盛りですね。
この花、「菊」と名が付いていても、キク科の花じゃなくって、キンポウゲ科の花なんですね。

白いシュウメイギクの他にも、濃いピンク、淡いピンクのお花もありますね。



カメラ我が家の傍のシュウメイギク
カメラ今日散歩に行った鎌倉で見かけた濃いピンクのシュウメイギク
カメラ同じく、鎌倉で見かけた淡いピンクのシュウメイギク
朱丸さん
ピンクの秋明菊もあるんですか
可愛いですね めぐり合ってみたいです

(=^・^=)さん
季節の名前が付くだけあってあちこちで咲き出している花なんですね
みんなで一斉に見つけて撮ってきたなんて嬉しいじゃないですか
ホオズキの周りのオレンジのところ枯れるとそんな風になるんですか?
お盆に仏壇に飾りましたが ホオズキを鳴らしたいと思ったけど
中身が上手に出せませんでした
ここまで熟成すると簡単に出そうですね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

この花なあに? 更新情報

この花なあに?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング