ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スキヤキ・ウエスタン ジャンゴコミュの香川さんのエッセイ全文掲載!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 十月六日は土砂降りの雨だった。
 こんなひどい日に、主役の伊藤英明、佐藤浩市、桃井かおり、伊勢谷友介、木村佳乃、安藤忠信、堺雅人、そして石橋貴明という猛烈なメンバーが、砧のスタジオに招集を受けていた。
(中略)
 二時間に及ぶ本読みが始まったのだ。後は――もう記憶にない。我々はとにかく英語を喋った。水を何杯飲んだろう? 映画を一本撮り終えた気がしたが、しかしまだ映画はワンカットも回ってはいなかった。
 これは地獄だ。地獄になる。そこにいる俳優がみなそう確信した瞬間だった。本読みの後、三池崇史は言った。黒澤超えを狙う、と。銃の扱い、馬の描写、全てでK点を大きく超えてみたい、と。

 佐藤浩市が、「日本の映画じゃない、俺の二十五年のキャリアに照らして言う、日本の現場じゃない」と譫言のように繰り返す言葉を横で聞きながら、この三池崇史監督「SUKIYAKI WESTERN DJANGO」がどこまで行ってしまうのか、今日も私は考えてみる。果たしてこの映画は撮り終わる日が来るのか? 雪が舞い降りる前に我々は山形を引き上げられるのか? キャストは保つのか? 監督の身体は?(日本魅録より引用)


保安官役香川照之さんが
キネ旬に連載中のエッセイ「日本魅録」。
「〜ジャンゴ」の回がめちゃくちゃおもしろいと評判でしたか、
オフィシャルサイトに「〜ジャンゴ」を取り上げた
全5回分の連載がまんまアップされてます!
 ↓
http://django-movie.com/report/index.html

読みづらいですが、
どんな取材記事より全然おもしろいっす!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ 更新情報

スキヤキ・ウエスタン ジャンゴのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。