ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東直子フェスティバルコミュの掲載誌情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・「群像」11月号に小川洋子さんの短編集『夜明けの縁をさまよう人々』の書評を掲載しています。

・「しんぶん赤旗 日曜版」の「思いをこめてケータイ短歌」の記事にコメントを寄せました。

・「短歌ヴァーサス」11号の連載「短歌実験準備室 11回」が掲載されました。「短歌ヴァーサス」は、この号で終刊。とても残念。したがって、連載もこれが最後となりました。

コメント(6)

・「歌壇」2007年12月号の巻頭作品30首「シホユ」が掲載されています。今年最後の連作です。どうぞよろしくお願いいたします。
「ウフ[oeuf]」2008年5月号で「さようなら窓」東直子インタビュー拝見。
イラストと甘く切ない語りくち別れを優しく描いています
「へーんな人」必読。
Hurryさん、「ウフ.」見つけてくれてありがとうございます。
「新刊展望」5月号にも、「さようなら窓」についてのインタビューが掲載されています。
・「青春と読書」09年3月号で、新刊『ゆずゆずり』についてのインタビューが掲載されています。
・「短歌研究」09年3月号に「ある訃報に」(新作7首)、「短歌」3月号に春日井建の一首評、「歌壇」3月号に2008年度のアンソロジー1首が、それぞれ掲載されています。
・2月22日の「しんぶん赤旗日曜版」連載のコラムに先日お亡くなりになった森岡貞香さんについて書きました。


お目に止めていただると、とてもうれしいです。
3月の女性誌で短期連載が掲載されます。

・3月の「an.an」の「短歌上等!」で、毎週西加奈子さんとせきしろさんの短歌をめぐって鼎談しています。
毎週水曜日発売、4回連載です。 最初の号が、3月4日発売です。

・「婦人公論」3月8日発売の号(3月22日号)より、ショートストーリー+1首を短期連載します。

それぞれお読みいただけると、たいへん幸いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東直子フェスティバル 更新情報

東直子フェスティバルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング