ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気楽にお寺カフェコミュの春・「写仏の会(しゃぶつのかい)」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、
お久しぶりです。

お久しぶり・・・な間に、
季節はすっかり春桜になり、
山寺の境内で圧倒的に咲き誇っていた山桜の花もハラハラと散り、
最初は柔らかくって頼りなげだった欅の若葉が徐々に緑を増し強く大きくなってきました。

これから山陰の山寺は、
一年で最も美しい季節に突入しますうまい!

さて、そんな中、
素晴らしいくらいに晴天の続いた先週末の日曜日、
お寺カフェ企画として始めての試み
【写仏の会】を催しました。

【写経】というのは、
割と一般的になってきていて、
ご存じの方も多いと思いますし、
書店などでも様々な写経のキットやそれに付属する説明本なども出ていたりします。

では【写仏】とは?と、言うと・・・
読んで字の如くですが(笑っ)、
仏さまの姿を模写して描くというものです。

元になる仏さまの姿が描かれたものに薄い紙を当ててなぞり描きます。

絵が得意な方、
絵は苦手かもと思う方、
筆なんて普段使いしないしっ(ハラハラっ)と思われる方、
色々だったとは思うのですが、
この日、
【写仏の会】へ参加して下さった方は12名。

遠くは県外、
九州、山口、広島から参加して下さった方もおられて、
多すぎず、
少なすぎず、
丁度よい人数で初の試みは始まりました。

初めての写仏・・・
最初に描く仏さまをどなたにしよう?・・・と迷ったのですが、
やっぱり山寺は真言密教の寺院であるということもあり、
「大日如来」さま
(金剛界:こんごうかい)を最初の仏さまとして描いていただこうと決め、
その写仏キットをご用意しましたうまい!

午後2時前から受付を始めたのだけれど、
ここで一ついらして下さった方達に私なりにご用意させてもらったものが。。。

それは、
一枚一枚手書きでカードに綴らせてもらった中国の故事成語。
無作為だけれど中国の故事成語を綴り、
受付の机に裏返して置いておき、
受付をされた方に自由に引いてもらうというもの。。。

最近、私がすごく強く感じていることの一つが「すべて必然」ということ。
仏教的な意味で言うのならば、
「因縁生起(いんねんしょうき)」(※↓一番最後に説明を綴りたいと思います)ということになるのだと思うけれど、
物事に偶然はなくって、
すべては必然で起こっているのだとしたら、
きっと、綴らせてもらったカードも必然としてその方々に必然なカードが引かれて行くのではないかなぁ・・・と思い、
一人一人の方にそれぞれカードを自由に選んで引いてもらいましたウッシッシ

・・・と、
カードも引いてもらいつつ、
写仏キットと筆ペンと文鎮をお一人お一人にお渡しして、
それぞれ好きな机に座っていただいて、
カチコチにならず、
足が痛くなったら崩しても伸ばしてもいいですよぉ〜!と言いながら、
少し写仏の仕方などについて説明をさせていただいて、
193に(193とは、私の旦那さまでっす)この日描く大日如来さまの説明と読経をしてもらい、
1時間を区切りにということで写仏へ入っていただきました。

思い思いのペースで、
思い思いの場所で、
思い思いのところから描き始める写仏。。。

本当に日和が良くて、
日本海側にある窓を開けるとスゥっと春の風が吹き込んで、
小っちゃな鳥の声がピチピチ聞こえてきたりもしつつ、
ある人は、たった一枚を描くことにだけグイと集中し、
ある人は、続いて二枚の絵を描き、
とても小気味よく終わる方もおられれば、
じっくりと1時間全部を使って描かれる方もおられる。。。

1時間が経って、
それぞれに氏名と住所と願意を書き込んでもらい、
再度最後の読経をして、
奉納される方は奉納をしていただき、
持ち帰られたいとご希望の方には、
粗末にはならないようにとお伝えをして一旦終了。。。

しかし、そこからは(笑っ)!

その日、
その場所に集った方々で同じ【写仏】を出来たというご縁もあって、
お互いがお互いの描いた仏さまを見合いこするという時間が(笑)。。。

本当に不思議なのだけれど・・・
同じ原本で、
同じ条件で描く写仏なのに、
出来上がったものは、
ほっとーーーーーーーに全く違う目
それは、もうビックリするくらいに。。。

お見受けした印象が儚げで弱々しいと感じる方が、
素晴らしいまでに豪快な線でビュイ!と仏さまを描いておられたり、
どっしりとハッキリと物言いも何もかもが豪傑な感じの方が、
本当に繊細で柔らかな線や表現で仏さまを描かれたり・・・と、
勿論、その時の状態も絶対的に出るとは思うけれど、
同じ大日如来様を原本に描いたなんて信じられないくらい(爆っ)!!!

お互いにお互いの絵を見合いながら、
それぞれに感じたことなどを話し合いこしながら、
初めての写仏会は終了をしました。

終了後、
いつものごとくカフェにて座談会うまい!ぴかぴか(新しい)
ワイワイとお話しが皆さんで弾みながら、
第一回【写仏の会】は無事終了いたしましたっ。

そのお寺カフェでは・・・
同日(平成21年4月12日)発行の地方情報誌
「いわみ りびえ〜る」の中の【キラリ石見の女性】というコーナーで比丘尼のことを記事として扱っていただいたこともあり、
これまた面白いことが起こったのですが、
これについてはマイミクさんの方には比丘尼の日記にてご紹介をさせていただきたいと思いますし、
コミュの中では、多分先に何かの展開が待っていそうなので(笑っ)、
また次の機会にお話しできればなぁ・・・と思います!

ぴかぴか(新しい)追記として以下に今後のお寺カフェ企画について記載しますぴかぴか(新しい)

◆5月24日(日)◆
午後2時〜
【第4回 阿字観の会】

◆6月27日(土)◆
午後2時〜
【写仏の会】(第1回目とな違う仏さまを描きます)

◆7月12日(日)◆
午後2時〜
【第5回 阿字観の会】

◆9月5日(土)◆
午後2時〜
【写仏の会】(またもや違う仏さまを描きます)

◆10月3日(土)〜4日(日)◆
【結縁灌頂】
※和歌山県高野山へ密教の儀式を体験しに一泊二日で出かけます!

◆11月8日(日)◆
午後2時〜
【第6回 阿字観の会】

※『因縁生起(いんねんしょうき)』
俗に云う「因縁」のこと。
一般的に「因縁」と聞くとすぶさま「悪いもの!」と思ってしまう人も多いけれど、
本来の意味は、あらゆるものは「因」という直接の原因と、
「縁」という間接的な条件がお互いに関係しあいながら生じたり滅したりするということ。
なので、良い出来事にも悪い出来事にも同じように起こりうる。
◇種があって(因=原因)
◇適した環境(水・光・風・適切な温度・肥料等)があって(縁=諸々の条件)
◇花が咲いたり、実が成ったりする(生起=結果)
故に「因縁」とは、良し悪しではなくて、
そこから全く離れた物事の本質を表している言葉です!

写真左:それぞれに引いてもらったカードです

写真中央:193が大日如来さまについてお話ししています

写真右:写仏中!

コメント(1)

おはようございます☆お久しぶりです♪

写仏の会にも、いつか参加してみたいと思います。

あと、そのカードも引いてみたいです。


あの不思議な名前のマッサージもしてみたいです☆
ロミロミでしたでしょうか?

あと、房宿についてもまた伺えたらと思っています。

【りびえーる】の記事!読みました〜☆大きく載っておられましたね(*^^*)
ウチの人と【おぉ〜!】と感動?してました☆

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気楽にお寺カフェ 更新情報

気楽にお寺カフェのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング