ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FOOTBALL【指揮官達の闘い】コミュのカペッロ前監督、辛口コメント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カペッロ前監督、辛口コメント「このR・マドリーにはアイデンティティがない」

コメンテーターとして対ラツィオ戦を見たカペッロ元監督。R・マドリーのプレーには納得していないとバッサリ
 
カペッロ前監督が、ライ(イタリア国営放送)で3日のチャンピオンズリーグ、ラツィオ対R・マドリーのコメンテーターを務めた。「R・マドリーがアウェイでプレーする時はいくつか問題がある。今日は私が指揮していた時とは違うR・マドリーを見ることになる」と早くも警告を発したカペッロ前監督。

 そして、ラツィオの勝利に期待するコメントまで飛び出した。「私は常にR・マドリーの近くにいる。だが、ラツィオが勝つことに期待している。イタリアの4チームが決勝トーナメントに進んだほうがいいからね。R・マドリーをコメントするのは初めてだ。今はあそこにいないが、コメントすることはうれしいことだ」。

 まずはシュスター監督の起用から切り出し、「グティを右で、スナイデルを左でプレーさせることに驚いている。それにディエラの位置だ。彼はディフェンスの少し前にいる」と早くも疑問を投げかけ、「R・マドリーはラツィオのスピードあるフォワード陣に苦労している。だが、エインセもカンナバーロもいい試合をしている。マルセロもだ。彼はとてもいい。だた、まだ経験が足りない」と続けた。カペッロ前監督は、新R・マドリーのスタイルは好きではないようで、「ボールを持っているが、危険なことは何もない。ラツィオは、ボールの出所を消すために前線でプレスをかけた方がいい」とも。

「ラツィオは左から攻める必要がある。グティはディフェンスに貢献しないし、ラモスはよく上がるからだ。私も何度かグティを左サイドに置いたが、中央でプレーした方がよりベストだということは分かっている」とラツィオ寄りにコメントし続けだ。ピッチサイドからもコメントしたカペッロ前監督。そして、「このチームにはアイデンティティがない。シュスター監督はそれを与えようと試みている。R・マドリーがラツィオより力があることは明らかだが、相手にあまりにもゴールチャンスを与えすぎていると思うし、私を納得させるようなプレーはしていない」と辛口のコメントを残した。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FOOTBALL【指揮官達の闘い】 更新情報

FOOTBALL【指揮官達の闘い】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング