ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベランダ菜園コミュの【カリフラワー】を作りましょう。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カリフラワーのトピックスが見つからなかったので作成させていただきます。

ブロッコリーの仲間ですが、腋の花蕾が出来ないのが難点。

しかし、今は、小型で密植できる品種もでて参りました。

今は、ブロッコリーに押されていますが、昔はカリフラワーの方が目につきました。

子供の頃は大好物でした。今も好きです。

そんなカリフラワーを作っていきましょうexclamation

コメント(14)

早速ですが・・・ホームセンターで買ったオレンジカリフラワー(品種名・・・忘れました)、トマトの空き地の10号鉢に植え、周りに芽出しした、ガーデンレタスミックスの種を蒔きました。

他の品種もあるので、随時アップしていきます。
やっぴ〜さんカリフラワー育てた事ないのですが
挑戦してみようかな・・・・
> ぴよままさん

コメント有難うございます。
実は私も初めてです(笑)。

本を見ると、ブロッコリーと栽培方法はほぼ一緒です。

一つ違うのは、綺麗に白く仕上げる為には、花蕾がある程度大きくなったら、外葉で花蕾を包みこんで縛る事位です。

宜しくお願い致します。
一枚目の写真は、手前のひょろひょろなのがミニカリフラワー美星(奥の 大きいのはサボイキャベツ)です。

過保護にしすぎたみたいです。上手く育つ事を期待してます。

二枚目の写真は、左がブライダル(右はブロッコリー緑嶺)です。

苗を購入したものなのでがっちりしてます。

どっちにしてもまだ先は長いです。
ブライダル(左)が大分しっかりとしてきました。
右側はブロッコリーです。

オレンジカリフラワーです。

順調に生長してます。
左がカリフラワーのブライダルです(右はブロッコリーの緑嶺です)。

コンパニオンプランツにブルーサルビアを植えました。

下葉は少し落としました。
この秋初めてカリフラワーとブロッコリーとレタスを始めました。
虫に気をつけつつ頑張って育てています。

よろしくお願いします。
> Kazu-maさん

こちらこそ宜しくお願い致します。

今日は、モンシロチョウが近くを飛んでました・・・。

食べられ過ぎないように気をつけないと・・・。
ミニカリフラワーの美星です。

なかなか大きくなりません・・・。
オレンジカリフラワー、ブライダル、美星です。

前の2株は、だいぶ大きくなりましたが、美星はまだ小さいです。
ブライダルです。

花蕾がいよいよ出来始めました。
今夜20時、NHK「ためしてガッテン」は、「おいしくって超楽しいカリフラワー新調理術」です 
見なきゃ!
カリフラワーは生で食べた方がうまい
カリフラワーを数の子のようにする方法まで!
面白かったです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベランダ菜園 更新情報

ベランダ菜園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング