ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヤフオクコミュのアラートの精度・使い方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アラートにキーワードを色々登録しています。それで結構ひっかかるので重宝していますが、漏れることも少なくないようです。

例えば、「耳をすませばロマンアルバム」というかなりレアな書籍を探すために「耳をすませば ロマンアルバム」とキーワード登録しても通知がなかったのですが、ある時オークションサイト上で同じ語句で検索するとすぐに出て来ました。

最近時々、他にも同じ現象に出くわしています。

アラートとはこの程度のものなのでしょうか?

それとも使い方に問題があるのでしょうか?

コメント(3)

アラートって複数単語に対応してましたっけ??

まあタイムラグや漏れがよくあるので、検索した状態でブックマークしておくのがおすすめです。
私も今期は ○○というブランドの白のブーツが欲しかったので
「○○ブーツ 白」でアラート入れてましたが 全然役に立たなかったです。
複数単語検索ができないのですか?

アラートの場合 説明文からも文字を検索してしまうので かなり余分な
通知を受け取りました。

※欲しかったブーツは godsbye さんと同じやり方で落札できました。
アラートのひっかかり具合を見ると、ある程度複数キーワードにも対応して拾ってくれているようですが、ひっかからない物もかなりあるようなのです。

そこらへんの法則性が判れば、対策の立てようがあるのですが・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヤフオク 更新情報

ヤフオクのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。