ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SHUN_CHANさんコミュの静岡県知事選挙

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7月24日(日)は静岡県知事選挙の投票日だった。
石川知事が現職の強みを生かして27万票の差をつけて4選を果たした。
ここで気になる事が2点。

1)投票率が44.4%だそうです。市議選で80%近くの驚
  異的な投票率を見た後なので、この数字をどう理解したら
  良いのだろうか?。
  確かに、選挙運動もあまり見れなかったし、盛り上がりに
  欠けた選挙だったのは何故なんだろう?。

2)静岡空港の開港が見えてきた。
  国際線ならともかく、国内線だけなのでやって行けるのだ
  ろうか?。
  私の場合は羽田空港の方がアクセスが便利だし、浜松なら
  名古屋もある。

  これに似たような話が読売新聞の今日の朝刊に載っていた。
  国土交通省と東京都が115億円を投資して建造した世界
  一速い高速客船が赤字の為に廃船となるらしい。
  お上が主導のP/Jはコストの詰めが甘く、ツケが税金の
  上乗せに繋がるのは面白くない。(−−;

コメント(2)

う〜ん。

まず一番
基本的に組織票で当選できるという読みがあり、あえて投票率をあげようというムードを作らなかった、というか自民党が潰した。

静岡空港
中途半端な空港は作っても無駄だと思います。
新潟空港も同じような物。延長しようにも出来ないし、アクセスも悪い。「新幹線乗り入れ」とかいってるけど、どうせ出来もしないのに県民の目先をそっちにすりかえようとしてるだけなんじゃないかと思ってますが。

どこも同じかと。
実験室に書き込んで頂いてありがとうございます。(^-^)

なるほどねえ。(−−;

1)は過程は別にしても結果はその通りです。
2)は議会でも取り上げられているし、その是非を問う選挙
  でもあったから、反対派としては良いチャンスだったん
  ですが...。
  争いを好まない県民性がでたのかなあ?。
  無言の抵抗って奴ですが...。
  今の世は、反対しなければ「消極的賛成」と見做される
  んですがねぇ〜。(^^;

今の自分は、色々と縛られてるから終わってからでないと、
何も言えません。
秘密保持契約って嫌らしいですね。(−−;

もっとも、やばい内容なら、私が最初に爆発しますけど。(^O^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SHUN_CHANさん 更新情報

SHUN_CHANさんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング