ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際カップル&日本で子育てコミュのユダヤ系の方いますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんこんばんは。
このコミュニティを作ってあっという間に3年がたとうとしていますね。
メンバーも驚くほど増えて嬉しい限りです。

最近は私たちの住む湘南エリアのメンバーとの交流を深めたりして、ここからネットの外で交流できる友達も出来たりして、このコミュを作って本当に良かったと思っています。

私の夫はアメリカ人のユダヤ人です。
先月はユダヤ人のお祭り(というのかな?)であるパスオーバーというのがありました。
パスオーバーはとても楽しいイベントなのですが、厳格に祝おうとすると食べてはいけない物とかいろいろあって日本にいてはなかなか食材がそろわなかったり、料理をする私がユダヤ料理を作れなかったり、何より一緒に祝えるユダヤ人がいないのでいまいち盛り上がりに欠けると言うことで全く祝わないで終わってしまいました。

東京にユダヤの教会(シナゴーク)があるとは知っているのですが、家はユダヤ人といっても、宗教的な物と言うよりも文化的なというか人種的な物が強いので教会に所属するのも気が引けています。

本国にいる頃はクリスマスは祝いませんでしたが、日本に来てからは郷にいれば従え(?)ということで、クリスマスを祝うようになりました。爆あっかんべー
もしも関東圏で同じようなユダヤ人の家族がいたらお友達になりたいなぁと思います。
又、近くなくても同じ日本に住むユダヤ系家族でいろいろな話もシェアできたら嬉しいです。

コメント(4)

こんばんわ家もユダヤです。
けど日本に着てからは旦那本人は全く何もせず毎日過ごしています。
ただ今後子供たちにどうユダヤのことを教えていくかなど最近話し合うようになりました。
都内のJCCには私も言ったことはないのですが一度だけアメリカ大使館で行われたユダヤの集まりには参加したことがありますが全くなじめず私は先に帰宅してしまいました・・・・げっそり
クリスマスも今ではやってしまっていますあせあせ
わが家もユダヤです、
私も数回シナゴークに通いました。
いろいろ、難しいこともありますが、ゆっくり慣れていくつもりです。
こんばんは、早速関東圏の方からの書き込み嬉しいです。
レジーナさんはユダヤ人と結婚コミュの書き込みを拝見して先日足跡を残させていただきました。
お子さんの写真がものすごくかわいいですね〜。思わず夫を呼びつけて見せてしまいました。
ユダヤ人と結婚コミュは結構シリアスなジューイッシュの方が多いようで、私はちょっと場違いな気もしています。
レジーナさんこちらのコミュにも参加していてくださったんですね。嬉しいです。

よしぶーさんはシナゴークに通われたと言うことですが、改宗する(した)のでしょうか?
大変ですね。

我が家はほとんど信仰心は無いので、私も改宗してくれと言われたこともないしすル気も全くありません。
でも、子供が生まれるとやはりいろいろ考えますよね。
やっぱり七五三はやりたいとか、バーミツバはやりたいとか、男の子だったら割礼はどうするとか(幸い女の子だったので良かったのですが)。
クリスマスは日本に引っ越してから少し取り入れました。しっかりハヌカは祝っていますが。
夫の両親が元気なうちは何かとやってもらったりして、何とかユダヤの祝い事も祝えますが今後ずっとというわけではないので、私も少しはお料理とか習っておきたいなぁと思っています。
mail toまっきさん

足跡残してくださってたんですねグッド(上向き矢印)気付いてませんでした冷や汗
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)
うちも幸い女の子の双子である意味ラッキーでした人差し指この先多分私も子供も改宗することはないと思います電球
三人目の予定はないですが男の子だとちょっと考えないといけないですが…
旦那も今では豚肉も普通に食べているし本人何もするきはないようで旦那任せにしていますダッシュ(走り出す様)
旦那の両親も離れてすんでいるし今は何も言ってきません人差し指
日本にくるときには旦那の両親はシネゴーグには土曜日に行ってますけど冷や汗
私達は行ってないですダッシュ(走り出す様)
私もあまり勉強などするつもりもないので旦那に任せてますグッド(上向き矢印)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際カップル&日本で子育て 更新情報

国際カップル&日本で子育てのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。