ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

普及機モデルレンジファインダーコミュの少数派?天の邪鬼? いえいえ、単なる好き者です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ヤシカのエレクトロや、コニカのC35といったメジャーどころ(?)のカメラをお持ちの方は多いかと思います。
現実に私もエレクトロやハイマチックを数台所有しております。
でも、中には変わり種をお持ちの方もいらっしゃるのでは? と、思いましてトピック立てさせていただきました。

私が持ってる変わり種は、岡谷光学の「Lord-5D」
二回巻き上げだったり、フィルムカッターを装備していたり(私は使いませんけど)古いせいもありますが普及機にしてはちょっと変わってます。
一番変わってるのはレンズ。普通はこのカメラに装備されるのは40mm / f2 のレンズですが、私のは 40mm / 1.9 のレンズが入っています。もしかすると、Lord-SEのレンズと同じかも・・・

さあ、あなたのお宝は?

コメント(1)

いつもROM専門です。たまには小生の愛機を露出させます。 ペトリカラー35です。多分ローライ35を真似たのでしょうか。レンズを収めると、相当外に飛び出します。巻き取りクランクや、露出計は進んでいるし、目測でなく2重増ピントのため、意外と失敗がありません。後だしじゃんけんの勝利だ。だけどレンズはやはり本家のうほうが、いいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

普及機モデルレンジファインダー 更新情報

普及機モデルレンジファインダーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング