ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

重度認知症デイケアコミュの役割分担

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
重度認知症デイケアで、作業療法士をやってます。
デイケアだと、作業療法士でありながら・・・
一日中、一緒に過ごすので・・・
デイケアには、色んな職種の方がいますが、お互い意見が合わずぶつかることもしばしばです。
どんな役割になっていますか?
教えてください。

コメント(4)

うちのデイケアでは、「介護」の部分が多く求められているような気がします。
食事の介助がいる方、トイレの介助のいる方、入浴の介助のいる方・・・
この部分をこなしながらの、『「作業」を通したゆっくりとした関わり』を行わないといけなくて・・・
もちろん、どちらも欠かせないものだから。
「意識統一」は、確かに大切ですね。
最近、改めて考え方が違うのだと感じる部分があって、頭を悩ませています。
初めまして。
デイケア勤務1年未満の作業療法士です。


役割分担ですが、各職種の役割ってなんでしょうか。
それと、主任・副主任の役割ってなんですか。

うまく書き出せないのですが、モヤモヤグルグルすることだらけです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

重度認知症デイケア 更新情報

重度認知症デイケアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング