ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

気になる韓国語〜中級上級者向けコミュの【雑記帳】断固

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■단호

「北朝鮮が韓国を攻撃」の一報を聞いてから今もずっとKBSニュースを見続けています。
特に、村役場から避難する人たちの目の前で砲弾が爆発するKBSの独占映像には言葉を失いました。
あと数十メートル手前に着弾していたら、役場の人たちが何人犠牲になったことか。。。
軍同士の衝突はさておき、今回のように住宅地に着弾し民間人に被害が出る事態は完全に常軌を逸しています。これ以上事態が深刻化しないことを祈るのみ。。。

さて、こんなニュースを見ながら「勉強」する気持ちにもならないのですが、1つ気付いた単語があったので忘備録として書いておきます。
北朝鮮に対して「断固たる対応をとる」という言葉が何度も出てきたのですが、その際、「断固」を「단호」と言っていました。
「断固」をハングルにすると「단고」なのに、なぜ「단호」なのかと思って調べると、「단호」の漢字は「断乎」だったのです。意味は「断固」と同じです。

日本の国語辞典にも「断固」と「断乎」の両方が載っていますが、「断乎」と書く人はいませんよね。。。
これまたおそらく以前ここで長々とご紹介した「代用字による日韓漢字語の誤差」だと思います。
(参照→http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=20231201&comm_id=2244727
つまり、もともとは日韓ともに「断乎(단호、だんこ)」だったものが、日本では「乎(호、こ)」を同音の「固(고、こ)」に代用して「断固」としてしまったため、「断固」をそのままハングルにして「단고」とすると意味が通じなくなってしまったわけです。

日本の「代用字」は本当に厄介ですがく〜(落胆した顔)

コメント(3)

そうだったのですね!
私も단고って言わないんだ〜、なんでだろうと思っていたところでした。
漢字が違ったんですね。

今回の砲撃で亡くなった兵士二人のうち、一人はついこないだ軍隊に入ったばかり、もう一人は後少しで兵役が終わる所だったそうです。
戦争中ってこういうことなんですね。
いつもHJWさんの記事楽しみにしています。
>くにくにさん

ほんと、平和ボケしている我々日本人にはピンときませんが、朝鮮半島はあくまでも「休戦」状態であって「終戦」はしていないんですよね。
その後、兵士だけでなく2人の民間人も犠牲になっていたことが判明し、事態はさらに深刻になっていますね。
現地(韓国)にいらっしゃると、尚更ご心配のことと思います。
これ以上事態が悪化しませんように。

これからもよろしくお願いします。
勉強になりました。

こういう緊迫した状況での事例は記憶に残りますね。

(こういうのんきなレスそのものが平和ボケなんでしょうが)あせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

気になる韓国語〜中級上級者向け 更新情報

気になる韓国語〜中級上級者向けのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング