ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

インベタのさらに・・・コミュの第1目標達成!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュのメンバーが10人になりましたグッド(上向き矢印)

管理人としては嬉しい限りです泣き顔

これからはメンバー100人を目指して・・・

と言いたいトコロですが

第2目標は一先ず30人にしておきましょう(笑)

段階を踏むというヤツですね手(チョキ)

そして新たに次の目標へ向けてスタートを切ったという訳で

各自が何でイニDを知ったのか教えて下さいexclamation ×2

自己紹介をしてない方は自己紹介も兼ねて結構です猫

ちなみに僕はイニDをマンガで知りましたが

のめり込んだのはニコニコ動画でアニメを見始めたためです車(セダン)

今は対パープルシャドウの辺りですわーい(嬉しい顔)

コメント(6)

最初に頭文字Dを知ったのは、マンガですね。
BOOK−OFFでたまたま手に取りました。
前から知ってはいたんですが、読み始めたら一発ではまりました。
そしてアニメで1stの赤木の白い彗星・亮介と4thのゴッドアーム・城島にほれ込みました。
かっこよすぎでしょう。
BGMも最高です!!!
俺も原作読んでみよっかな…

友達ん家にあるしグッド(上向き矢印)

彼らはカッコいいですょねぇぴかぴか(新しい)
オイラはなんだったかな?湾岸MIDNIGHT関連かな。

つか、バリバリ世代的にもど真ん中だったからねぇ。

てか、友達100人できるかな?みたいなノリだなw
かなりwww

バリバリも読んでみたいですねぇ…

湾岸MIDNIGHTって何ですか?
湾岸MIDNIGHTは、楠みちはる作、伝説のZの首都高バトルなお話。

ゲームにもなった首都高バトルに影響を与えた作品だぬ。

これは、頭Dとナニワトモアレに先駆けて連載されており、ヤンマガ3大車マンガのひとつ。

湾岸MIDNIGHTは、実際にあったできごとをモチーフにされたお話し。

ついでにいうとナニワトモアレは、湾岸MID系の関西版。
そして、峠を主とした頭Dという感じだぬ。

別の雑誌ではオーバーレブってのが頭Dっぽいようなそうでもないようなwww
まぁ面白いマンガ。こちらは女の子が主人公でAW(初代MR-2)使い。

あとは、元祖レースものでいえば、「サーキットの狼」や「よろしく!メカドック」なんかは公道レースもののはしりだね。
ちなみに赤いペガサスやFなんかはフォーミュラーレースのお話。

アニメでいえば、「サイバーフォーミュラー」なんかはおこちゃまちっくのくせにとても根強い人気。

あ、最近ではカートので「capeta」があるね。

オイラ的にはちょっとマニアックだけど、「HAYATE!」というF1もののマンガには思い入れがw

オイラ中学校の時に主人公のマシンデザインコンクールというのがあって、それに送ったのね。
ものの見事に落選したけど、ライバルのマシンに一部採用されていたっていうお話www

ストーリー的にもおもしろかったんだけどなぁ。。。
F1人気が終わった後だったからすぐに終わった。。。
長文乙です!!

有り難うございますm(_ _)m

ネットで検索してみます♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

インベタのさらに・・・ 更新情報

インベタのさらに・・・のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング