ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

食物アレルギー全般コミュの米+小麦アレルギーの対処

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アレルギー検査で米アレルギー+小麦アレルギーと診断され、
主食となるものがありません。

ネットで色々調べていたら、Aカット米とかいう米があるのを知ったのですが、どなたか買って食べてみた方はいますか?
効くんですかね?
効くというか、アレルギー反応は本当に抑えられるものなのでしょうか?

同じくAカットパンってのもあって、これも興味津々なのですが・・・。

コメント(8)

アレルギーのお子さん達を診ています。
治療中のお子さんのお母様方を中心に、年に一回の調理実習をしています。
昨年度は、Aカット米を使って、オムライスを作りました。

オムライス・・・当然卵じゃないですよ!
黄色いのは、裏ごししたカボチャとジャガイモを、片栗粉でつないで、
薄く焼いたものです。

お米アレルギーのお子様のお母様も参加されるので、
調理実習の時にはA-カット米をつかいますが、
低アレルゲン化については、信頼できます。
お味もおいしいですよ。
レンジでチンできるので、一人分でもおいしくできます。

昔、資生堂が「ファインライス」というのを出していたのですが、
炊くとベタベタして、匂いも酵素をカットする薬品の匂いが残っていて、
それはそれは・・・・・という代物でした。

それに比べ、米所新潟の越後製菓が作っているA-カット米は、おいしいですよ!
なるほど。
詳しい情報ありがとうございますm(__)m

一度買って食してみることにしますー^^。
私はひえ・きびなど単品をお鍋で炊いていました。普通は白米に混ぜて炊くようなのですが、お塩を少し入れて炊くときびはもう、もちもちで美味しかったです。
ただやはり食べ過ぎると症状は出ていましたが…。


あとこれは担当医の先生の哲学にも依りますが、白米は無洗米を研いだものがAカット米と同じ、と言われました。

宜しければご参考までに…
ゆきひかり米って、アレルギーを起こしにくい品種もありますよ。
うちはさいしょお米も反応出てたけど、ふつう米を食べてたので食べたことはないんですが。
うちも米、小麦アレルギーです。他にも卵、乳…とマルチです。
もうすぐ一歳になるので病院の先生が米だけ解除しましょうと…
しかしふつうの米は食べれず、「ケアライス」を食べて下さいとのこと。

パルシステムでケアライスがあったので毎回頼んでます。
Aカット米はケアライスより安いので少し気になっていました。
フォローにならずてすが参考になれば嬉しいです。
うちも買ってますよ〜。

Aカットパンは焼くと美味しいですよ。
粉にしてパン粉代わりにしたり、色々と使えます。

Aカット米は電子レンジでチンとのことですがうちには電子レンジが無いので箱ごと湯煎してみたのですがいまいちなので、軽く雑炊のようにして温めて出しています。

うちはマルチのアレルギーで除去しているので、どうにかして食を楽しみたいものだとローフード界で旋風を吹き起こしている?生玄米ヨーグルトを参考に種を作ってからAカット米のお粥で(甘酒を造る感覚で)ヨーグルトを作ってみています。
まあ、割と美味しくて、子供にはなんとか好評を博しています。
参考までに
http://ameblo.jp/kikunosuke18/entry-10210514733.html
こんにちは。

それはそれは・・・の代物を、2年か3年ほど食べさせていました者ですあせあせ(飛び散る汗)

それを食べていた上の息子は5歳になりますが、
今はお米屋さんで精米を強めにしてもらったものを食べています。

ファインライス→低たんぱく米(65%、70%などの高度精白米)→今の精米

離乳食開始から4年かけてここまできました。
普通のお米は、今は1日1食だけ食べています。

うちの場合、米の数値が高かったのですが
主治医には、ここまで数値がでていると、ゆきひかりにしてもあまり意味がないと言われ、高度精白米をすすめられました。

ご参考までに・・・
Aカット米、パン、両方買ってみましたわーい(嬉しい顔)
米はなんかパサパサしてますね。あとおにぎりおにぎりにして冷えるの待ったら、今度か餅米みたいな食感。
パンはおいしいです。クセになりそう。
トースターないといけないのがめんどいですが…。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

食物アレルギー全般 更新情報

食物アレルギー全般のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング