ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サンチャリコミュのo゚ゞoミ[サンチャリ紀行]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日の散策ルートや遭った事など記録しておくトピです
(サンチャリ日記とでも言いますか)

コメント(29)

今日は久しぶりに晴れたのと、家からちょっと離れた郵便局に用事があったので、回り道してサンチャリしてきました(o^∇^o)ノ
一枚目の写真は学校帰りにとった今日の空です☆
二枚目の写真はうちの近くの田んぼです。だいぶ成長して夏を感じました!
三枚目のは、郵便局からの帰り道に寄り道してとったお濠の蓮池の写真です。

私、デジカメ持ってなくて、携帯での撮影なのでちょっとわかりづらいかもしれませんf^_^;すみません!
九州は久しぶりに晴れて、からっとしてたのでサンチャリ日和でした☆


以上、今日のサンチャリ日記でしたo(^-^)o
追記
2枚目と3枚目のは、横で撮ったので見づらいですね・・・(≧ヘ≦)すみません;
回り道してのサンチャリいいですねぇ
回り道してこんな風景が見れるなら毎度回り道したいですね

それにしても気持ちよく晴れてますね〜
都会育ちの人間には、のどかな風景が心に染みます。うらやましい。
杉並の善福寺緑地帯行ってきました

家から3.5kmぐらいで以外に近くて
施設も充実してた事を報告しておきます


チャリ路は善福寺川に沿っててジョギングコース兼用なので
ジョガーに注意。

夜間もそれなりに人多かったです。
無灯火も多かったので近場の方は行った
時は注意して下さいね

地図(PC)は
http://map.navitime.jp/?datum=0&unit=1&lat=+35.68798&lon=+139.63275&fm=0
小金井の小金井公園行ってきました。

最近雨がちなんで用心はしてたけどどっさり
降りましたよ(スコール並)

午後はポタポタして適当に流して帰りました
自転車購入から2週間ほど。走行距離はやっと110km。
走る人なら1日で走っちゃう距離かな?

今日は、逗子を出発して、鎌倉、葉山、逗子と戻るコースで、
海岸線と内陸を30kmほど走りました。

しかし、暑かったぁ。。。

海辺の人手がもう少し減ったら、江ノ島あたりまで
行ってみようかな。
今日は晴れてたので皇居行ってきました
(;´д`)ゞ アチィー!!

…暑かったです
水元公園行ってきました

江戸川CRも勿論。
どこかで見た建物を見つけてパシャっと撮影。
角度違ったかな?
滋賀県にある日本一大きい湖、琵琶湖にいってきました

自転車は砂浜を進めないことがわかりました
ペダルを踏みしめても砂が邪魔をして前に進みません

砂浜は自転車を押しましょう
>砂浜を走れない

フルタイム2WDの自転車出てますよw
http://www.shesco.co.jp/

ママチャリ型シティサイクル型MTB型揃ってるようです
高いガナー!!
ぴう太さん面白い自転車紹介ありがとうございます

自転車の2WDですか、必要性は感じたこと無いけれど
求めてる人が多数いるようですね
2駆。試乗してみたいです

そういや、ビーチクルーザーは砂浜は走れるんですかね?
新車ゲットしたので馴らしに多摩川CR下ってきました。
(WARP2005、街乗り仕様です)

腕真っ赤に焼けましたw(イテー
昨日は荒川/笹目橋
曇ってたけど暑かった
突発的に江ノ島まで行ってきました。
1時間で帰るといっておきながら4時間ふらついてたら、
奥さんに怒られました。
江ノ島ですか
その日、俺は多摩川CR左岸を上ってました。

江ノ島かぁ…今後の課題としようw
先日、家の近くをサンチャリしようとして
いつも行かない方向へひたすら進んでいくと
見ず知らずの所へ、気付けば隣町に居たようだけど
それでも気にせず進んでいくと、とんでもない方角から
自分の家に帰ってこれました

方向音痴だけど帰巣本能は強いようです

知らない土地をぶらぶらサンチャリするのは
不安もあるけど楽しいですね
でも、家に帰れないと泣きそうになりますが・・・
あるある。

自分、多摩川CRによく行きます。
行きは荒玉水道道路ですが、帰りは適当に
走っても帰宅できちゃうんですよw

環八か環七に出れればなおOKです
昨日だけど
紅葉とお寺を見に行ってきました

紅葉はあと少しで見事な紅葉という感じだったけど綺麗でしたよ
今回はサンチャリとは違うけど
雪の中を自転車で遊んできました

雪がブレーキに詰まり効かなくなって大変でした
でも、前後輪が滑ってドリフト感覚が味わえたりと
結構楽しめました

しかし、雪の中を走るって言うのは体力が必要ですね・・・
今日は暖かかったので久しぶりにサンチャリして来ました。
ブルホーンにしたので快適です。
>びそ氏

イイですねぇ片持ちFアーム。
メカ心をくすぐります
6/10に友達と関宿城行ってきました。
江戸川を上るとお城が有るんですよ、沿線の方は行ってるのかな?
ああ、そうそう江ノ島も行ったんだった(6/1)

まだ初夏とはいえ当日はえらい暑かったですよ
『突発昭和レトロポタ』してきました。

今回のコースは
東京国際フォーラムを出発⇒銀座中銀カプセルタワー(黒川紀章作)⇒明治大学博物館⇒神保町ろしあ亭⇒山の上ホテル内ヒルトップ⇒第五福竜丸記念館⇒お台場散策⇒お台場一丁目商店街でした。
今回は2号車、と言っても年末に納車されたばかりの
[MR-4R]ですが、清流線行ってきました(自走)。

日付は 2007/01/02

どこかで見たカタチに落ち着いたと思ったら びそ氏 の
MR-20改にそっくり? 真似した訳じゃないですよ(笑)
MR系は基本が同じですからねw

サンチャリ用にPSP+GPSを搭載して見ました。
明日横浜を走ってきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サンチャリ 更新情報

サンチャリのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング