ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タクシー乗るのやめれません;;コミュのタクシーチャンネル(強制広告視聴機)撲滅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タクシーに乗ったら「タクシーチャンネル」という液晶画面がついている車でした。延々とコマーシャルが映像と音声で流れます。視界も悪くなるし、こんなものが流行ったら、タクシー業界はさらに評判を下げるでしょう。乗客には何のメリットもありません。
搭載車に当たったら、必ず苦情を言いましょう。みなさんよろしく。

コメント(20)

 私は横浜で乗務員をしています。実はあれ、乗務員にとっても凄い邪魔なんです。私の周りでも外してほしいと思っている乗務員が多いのですが、会社としては広告収入が入ってくるので外してくれないでしょう。ちなみに広告収入は乗務員には繁栄されてません。
 中には面白がって画面を見ているお客様もいらっしゃいますが、僕も客としてタクシー利用したとき、夜はあの画面が眩しく感じました。
横浜にもあるんですか!都内だけかと思ってました。
操作すると少し画面が暗くなる機能はついているようです。
タクシーチャンネルの機械の上のとこに白い丸いボタンがあり、そのボタンを長押しすると画像は消えますよ。
>梶山さま

今度試してみます。音は消えないんですか。
> 35号館さん

電源を切るボタンなんで音も切れますよ。
ありがとうございます。
「静かにお休みになりたい方はこのボタンでOFFに出来ます」
という表示をするべきですね。

会社はあれでいくら儲かるのでしょうか。
taxim(タクシーエム)という、同じような液晶広告も見つけました。チェッカーでしたが、こちらは電源が切れたまま。運転手さんに聞いたら、都内で事業展開していたようですが、運営会社は民事再生法を申請したそうです。
タクシーちゃんねるも、同じ運命をたどって欲しいです。
調べたら、taximはパチンコの廃棄台の液晶の、有効利用を考えたのが始まりだそうです。タクシーとパチンコは、いろいろな意味で同系列ということです。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タクシー乗るのやめれません;; 更新情報

タクシー乗るのやめれません;;のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング