ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

官僚評価査定機関・国民審査制度コミュの責任が不明瞭なまま機能してしまう行政システムと、その根本にある日本独特の官僚制度

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
について考えましょう。

--------------
外国人の視点で見ると、日本の官僚制度の奇異さがよくわかる。天下りで個人的な利益を得る、特殊法人の運営で省庁が潤う、族議員とパイプを作り政界とも通じる。この馴れあいシステムによって、多額の公金が本当に必要なところには施されず、官僚にメリットを与えるところに注がれる。

自分たちに従順におとなしく従う国民を、都合よく作りだす教育システムまで官僚は作ったのだと著者は言う。子どもたちは足並みそろえて行動することを強要される。がんばることは美徳と教えられるが、これはひどい環境でも耐え忍べということだ。教育制度不信から子どもの塾通いが増え、子どもはいつも忙しくてがんじがらめになる。そしてその後の大学生活で、成績など問われず無為に遊んで過ごせば、分析的な思考法や独創的な発想能力、自然環境に対する愛情などを持たない骨抜きの腑抜けができあがるのは当然だ。

犬と鬼―知られざる日本の肖像
アレックス カー (著)
篠田なぎさレビューより

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

官僚評価査定機関・国民審査制度 更新情報

官僚評価査定機関・国民審査制度のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング