ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

流産を明るく乗り越える!コミュの流産から1ヶ月

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

以前にトピ立てさせていただいた○o。.です。

この一ヶ月空へ帰ってしまった我が子の為に何事も一生懸命頑張りました。

寝る前に日記をつけることで我が子への思いを封じていました。

最近夜泣くことも減り少しは前に進めたのかなと思っていましたが、1ヶ月を迎えてまた悲しい気持ちが止まらなくなってしまいました。

忘れることはできなくて、忘れたくもないけど、ずっと考えていると何も手につきません。


モチベーションなどみなさんはどうやってあげましたか?

コメント(4)

アタシも流産になり
手術して今日で
ちょうど1ヵ月ですひよこ
最初は毎日泣いていましたが最近は日々、笑顔でおくっていますほっとした顔

アタシの場合、供養をしてもらい話をきいて落ち着きました。
今でも思い出して泣くことはありますが
このコミュニティや彼や周りにいる友達のお陰で笑顔でいられるようになりましたよほっとした顔
まだまだ波があっていい時期ではないでしょうか?どうしたかは自分でもわかりませんが、時間が一番の特効薬だったりするのかもしれませんわーい(嬉しい顔)
また妊娠できる状況になったり、思ってた以上に周りにも経験者がいたり…私は、自分に必要な経験だったと解釈しました。
これこそ個人差があることだと思いますから、気が済むまでベビちゃんと向き合って下さいわーい(嬉しい顔)
私もどーやって乗り切れたかわかりませんが、まだ完璧じゃないですが、泣きたいときに泣いて楽しい時は思い切り楽しんで、主人が毎週休みの日に外へ気晴らしに連れて行ってくれたのもあってか笑顔が戻った気がします。
ゆったり過ごせるよう焦らないで下さいねわーい(嬉しい顔)
あたしも5月10日で流産の手術して1ヶ月です涙

環境を変えてみたり泣きたいときは沢山泣いて『なんでッッ!?こんなに辛いんだろ』とか思いながら発散してましたあせあせ(飛び散る汗)
同じ経験のある友達や先輩とかにお話聞いてもらったりして前向きに進むよう、笑顔で過ごすようにしてますほっとした顔ハート
お互い明るく乗り越えるコトができますように手(グー)ハート

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

流産を明るく乗り越える! 更新情報

流産を明るく乗り越える!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング