ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

調剤薬局コミュの 一連投与の調剤料算定について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初歩的なことかもしれませんが、
一連投与の調剤料の算定の仕方について教えて下さい。


○パリエット錠10mg     2錠
 フラジール内服錠250mg  4錠
 サワシリンカプセル250mg 6cap
 1日2回 朝夕食後 7日分(1/1から1/7まで服用)


○ムコスタ錠100mg     3錠
 1日3回 毎食後  35日分(1/8から服用)


○プロゴーギュ錠20mg    1錠
 1日1回 寝る前 35日分(1/8から服用)

この様な一連投与による処方の場合、調剤料の算定はどーなるのでしょう?
同時に服用しないので、まとめて42日分として算定するのか、
または服用時点が異なるので、各調剤料が算定できるのか分かりません。

ご回答お願いします。

コメント(3)

用法もお薬も全て異なりますので、それぞれ個別に調剤料を算定します。
>ゆーいちさん

ご回答ありがとうございます。
一連投与であっても個別に算定できるのですね。

ちなみにですが、以下の場合はどうなるのでしょうか?

プレマリン錠 1錠 朝食後 7日分
プロベラ錠  1錠 朝食後 21日分

上記が同時服用しない一連投与の場合、
服用時点が同一なので1剤として算定するにしても調剤料は28日分になりますか?

もしお分かりでしたらご回答お願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

調剤薬局 更新情報

調剤薬局のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング