ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京都ネット喫茶ティティコミュのThe Windmills of Your Mind(邦題「風のささやき」)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
     Thomas Crown (1968) The Windmills of Your Mind

     http://www.youtube.com/watch?v=dAGGTVft5Lk

1968年公開の「華麗なる賭け(Thomas Crown Affair)」の主題歌で、アカデミー賞の主題歌賞を受賞しています。
 監督ノーマン・ジェイソン、音楽ミシェル・ルグラン、
 主演スティーブ・マックイーン、フェイ・ダナウェイ

映画は昔見たのですが、この歌の記憶はありませんでした。
この曲を知ったのは、最近DVDで観た「プルートで朝食を」という映画でした。

 映画「プルートで朝食を」オフィシャルウェブサイト
 http://www.elephant-picture.jp/pluto/
 歌が使われていたシーン
 http://ichirof60.dip.jp/siawase/pluto.wmv

この映画で使われているのはダスティ・スプリングフィールドの歌。この映画を観る以前に彼女のライブをDVDで観ていたのですが、その時はあまり印象に残る歌はありませんでした。
「プルートで朝食を」で彼女の歌を聴いたとき、忘れられない曲になりました。
その後の曲の検索で「華麗なる賭け」の主題歌だったことなどを知ったわけです。

この曲の邦題は「風のささやき」・・・私が、ダスティ・スプリングフィールドのこの歌を好きになったのは、確かに彼女の「ささやく」ような歌い方にひかれたのかもしれません。
この曲を歌う他の人の動画をYouTubeで探し始めたのもこの曲がきっかけでした。

 Dusty Springfield
 THE WINDMILLS OF YOUR MIND 
 http://ichirof60.dip.jp/live/Dusty_Windmills.wma

 歌詞
 http://soundtrackparadise.com/Windmills-of-Your-Mind
 訳詞
 http://homepage2.nifty.com/jazzsong/Song157.html


YouTube コンサートへ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33834335&comm_id=2202709

=============================
[トピック案内]
■WE ARE THE WORLD に参加したアーティストたち
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=30277962&comm_id=2202709
■Paul Robeson Tribute
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32469172&comm_id=2202709
■ライブ映像・・・素敵な歌、ミュージシャンに逢いたい
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27354373&comm_id=2202709
■映画のことなど
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19534856&comm_id=2202709
■ごきげんよう
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19319735&comm_id=2202709
■京都のことなど
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19588420&comm_id=2202709
=============================

コメント(23)

Noel Harrison

     Windmills of Your Mind

     http://jp.youtube.com/watch?v=OXCViflF7DE

最初にダスティー・スプリングフィールドの歌をと思いましたが、やはりこの歌の本家本元・・・Noel Harrisonに敬意を表して彼の歌からお聴きください。ご本人の映像を見ることができます。

Noel Harrisonの最近の動画があります。
動画投稿者のコメントによると「November 2007」の映像・・・"Hallelujah"をギター1本で歌っています。
その曲に興味がわいたので調べてみるとLeonard Cohenの作。その彼が"Hallelujah"を歌っている今年の映像がありました。

 Noel Harrison -- Hallelujah
 http://jp.youtube.com/watch?v=5cKft_Ejxus

 Hallelujah - Leonard Cohen, Dublin 2008
 http://jp.youtube.com/watch?v=MBfvMJ4Thaw

この曲をカバーしている歌手は、関連動画だけを見ても・・・Bob Dylan, Bon Jovi, Allison Crowe, Sheryl Crow・・・Leonard Cohenにますます興味がわいてきますが、今日のところはこの辺で・・・。

 "Hallelujah"の歌詞と訳詞
 http://cuber.jugem.jp/?eid=2




Dusty Springfield

     Dusty Springfield - Windmills Of Your Mind (1968)

     http://jp.youtube.com/watch?v=lArkToxcoFo

ダスティ・スプリングフィールドの登場です。この一曲で彼女は私にとって忘れられない歌手になりました。そしてこの曲も忘れられない曲になりました。
この曲の何に感動したのでしょう。この歌手のどこがよかったのでしょう。
歌の意味も歌手のこともまったく知らなかったのですから・・・。
YouTubeで彼女の関連動画をできるだけ観て歌を聴きましたが、心に残ったのは数曲ありましたが、この曲のように衝撃的な印象を受けたものはありませんでした。
やはり関連動画をたよりに、この曲を歌っている歌手の動画を探して歌を聴きましたが、やはり私にとってこの曲は彼女の歌が一番でした。
最近よく洋楽を聴くようになったのですが、他にこの曲のように印象に残った歌があったかと考えると・・・歌にではなくそのドラム演奏と容姿にすっかり参ったアーティストがいました。それはそれは私には衝撃的な出会いだったと思います。まったく楽器は苦手な私をこの年でドラマーになりたいと思わせ、とにもかくにもドラムスティックを買いに行ったくらいですから・・・。それは、ドラマーにして歌手のSheila E.(シーラ・E)がその人。シンディ・ローパーのいくつかの曲もたしかに私は好きですが、衝撃的な印象を受けたと言えばシーラ・Eでしょう。
その演奏シーンです。
 DVD「プリンス / SIGN OF THE TIMES」より
 http://ichirof60.dip.jp/sheila/sheila8.wmv

もう20年以上前の映像になります。ダスティ・スプリングフィールドの"Windmills Of Your Mind" の動画のタイトルに(1968)とありますから、さらに20年前・・・いまから40年も前の曲になるのですね。その曲をいまいっしょうけんめいに聴いている自分が不思議でもあります。その出会いに感謝するばかりです。

1994年、ダスティは乳ガンと診断され手術を受けます。一時は快方に向かったそうですが1997年に再発し、1999年3月9日、ダスティ・スプリングフィールドはこの世を去ります。59歳の生涯でした。
彼女がなくなった年を越した60歳の時に私は彼女のこの曲に出会います。そして彼女の歌に心癒されています。

 渦巻く円のように、
 車輪の回転のように、
 いつまでも終端にたどり着かず始まりもない
 何時までも回り続けるリールのよう、
 まるで解きほぐせないイメージのように、
 円の群れのような、
 君の心の風ぐるまに君は気付く。

 JAZZ SONG(ジャズ・ソング)・・・ジャズ&ポピュラー歌詞の日本語訳
 THE WINDMILLS OF YOUR MIND
 http://homepage2.nifty.com/jazzsong/Song157.html

Michel Legrand & Regine Velasquez

     windmills of your mind - Michel Legrand & Regine Velasquez

     http://jp.youtube.com/watch?v=soiKqN8vEco

この曲の作曲者と熱唱しているのは、フィリピン出身の歌手・・・レジーン・ベラスケス(レジーナ) 。初めて知りました。そしてすぐにフアンになってしまいました。

彼女の歌から私が好きな歌を1曲紹介します。この曲は、いずれこのYouTubeコンサートで取り上げたいと思っているのですが・・・。

 Woman in Love - Regine Velasquez
 http://jp.youtube.com/watch?v=HPxphiAiVEA

フィリピンの音楽・・・Original Pilipino Music(オリジナルフィリピーノミュージック)、 一般に略してO.P.M(オーピーエム)と呼ぶことも初めて知りました。
やはりYouTubeの動画で知った女優で歌手のNora Aunor(ノラ・オーノール)にもすっかりはまっている状態です。
これからはアジアの歌手にも大いに関心を持って歌を聴いて行こうと思っています。
みなさんのご存知の素敵なアジアの歌手をお教えください。

Matt Monroe

     Matt Monroe - The Windmills Of Your Mind

     http://jp.youtube.com/watch?v=lWTeS8m09C8

The Windmills Of Your Mind・・・この曲の関連動画を探して一番うれしかったのが、Matt Monroeを知ったことです。
彼のどの歌にも私は癒されます。イギリスの歌手なのですが、声質がフランク・シナトラと似ているというので「British Sinatra」と呼ばれていたそうです。
フランク・シナトラはなぜか体質的にか受け付けないのに、このMatt Monroeはすべてが気に入ってしまいました。それはフランク・シナトラではないからでしょう・・・おかしなものです。正直なところ、フランク・シナトラの歌は聴かず嫌いなところがありました。それではあまりに大人げないと思うようになりました。これからは毛嫌いせずに聴いてみようと思います。

Matt Monro - For Mama
http://jp.youtube.com/watch?v=CbzyoozjRB0







Jose Feliciano

     Jose Feliciano - The Windmills Of Your Mind

     http://jp.youtube.com/watch?v=0TENBIrwOHU

The Windmills Of Your Mindの邦題は「風のささやき」です。
Jose Felicianoの代表曲ともいえる「Rain」には、「雨のささやき」という邦題がついています。
「ささやき」つながり?ということで・・・。

 「Rain」 Jose Feliciano(Only music)
 http://jp.youtube.com/watch?v=HxossJBM1ZE



齊豫 - Chyi

     齊豫 - Chyi - Windmills Of Your Mind

     http://jp.youtube.com/watch?v=kSGg9EzHnhs

久しぶりに検索して初めて知った台湾の歌手の歌です。
できるだけアジアの歌手をピックアップしたいと思っています。

Moon Night Flower - Chyi Yu
http://jp.youtube.com/watch?v=OYMHrS3QdsQ
sung by Sting

     Windmills of Your Mind from The Thomas Crown Affair

     http://www.youtube.com/watch?v=dJNSIOxt-HQ
Alison Moyet

     Windmills of your Mind

     http://www.youtube.com/watch?v=6iP0q1xIkB4
jazz harpist

     Dorothy Ashby - The Windmills of your Mind

     http://www.youtube.com/watch?v=IaQ-c4QhJnk
     Barbara Lewis - The Windmills of your Mind

     http://www.youtube.com/watch?v=C__aiVIAmjg
     All Angels "Windmills Of Your Mind"

     http://www.youtube.com/watch?v=S_aVQmhp8yA
     Carmen Lundy - Windmills Of Your Mind

     http://www.youtube.com/watch?v=_DfgJ0Nd4MY
     Anna Maria Espinosa sings "The Windmills Of Your Mind"

     http://www.youtube.com/watch?v=l9MmXgoZMV8
     SIMIN TANDER SINGS WINDMILLS OF YOUR MIND

     http://www.youtube.com/watch?v=cubhBxw9cGQ
CerebralJam

     Windmills Of Your Mind

     http://www.youtube.com/watch?v=nAe-Jb0VDuU
Anita Kerr

     The Windmills Of Your Mind

     http://www.youtube.com/watch?v=clNcLkddfSM
     Henry Mancini: 'The Windmills Of Your Mind'

     http://www.youtube.com/watch?v=ACrwkSMKisY
     Paul Mauriat - The windmills of your mind (1969)

     http://www.youtube.com/watch?v=u1f1_qXF5BI
     THE WINDMILLS OF YOUR MIND-LETTERMEN

     http://www.youtube.com/watch?v=R1nltu7ZXgo
     Michel Legrand - Windmills of Your Mind

     http://www.youtube.com/watch?v=KnJWtUfHH-o
Michel Legrand
風のささやき The Windmills Of Your Mind(NHK「音楽は恋人」/1993年)

     Les Moulins de mon Coeur

     http://www.youtube.com/watch?v=pO4mc5n1Ap4
     Mireille Mathieu Moulins de mon coeur

     http://www.youtube.com/watch?v=q6E9ozlleyo

ミシェル・ルグラン先生のお若いこと・・・そして、昔から若い女性とデュエットしていますね。
以前の検索では観たことがなかった動画に出会えました。もう少し探してみましょう。
     Les Moulins De Mon Coeur - Michel Legrand & Ginette Reno `86

     http://www.youtube.com/watch?v=jrSQLn-E6sY


ジネット・リノ(Ginette Reno)
http://blog.goo.ne.jp/ringofab4/e/23806bf7fb485569072e11ab0fed2ec1

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京都ネット喫茶ティティ 更新情報

京都ネット喫茶ティティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング