ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

目から鱗コミュの「2019年6月18日」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オアシス活動日記(6月18日(火))

【参加者】
●配食希望者数 105人
●ボランティア 12人(うち初参加4人)

●第12回鶴舞夜回り 9人
●ボランティア 4人

【配給内容】
●食品=バナナ 1本以上

●食品寄付=
寿司飯 140パック、味噌汁 寸胴1杯(大和撫子さんより)

せんべい 150個(向井さんより)
カルシウムウエハース 160個(山田さん&西村さんより)
せんべい 2袋(河村代表より)

クラッカー 10箱、ミニプリン 24袋、
レトルトカレー 20個、アルファ化梅粥 50食、
缶コーヒー 60本、お菓子類 少々、
(セカンドハーベスト名古屋さんより)
*赤文字のものは夜回り用です

●飲み物=
ほうじ茶 10ℓ(大和撫子さんより)
お茶 2ℓ(河村代表より)
お茶 2ℓ、スポーツドリンク 2ℓ(浅井母さんより)

【購入内容】
●バナナ 6箱 600円(原田さんより寄付)


*

おはようございます、二十歳なので振袖を着て写真を撮ったところ、実父には「美魔女って感じ」、伯母には「スナックのママ」と言われた、どんな瞬間も老けて見える魔女ちゃんです。確かに、ガールズバーよりはスナックの方が向いている気がします。
緊急支援要請のため炊き出し現場を欠席しましたリーダーに代わって、今回の日記を更新します。


炊き出し現場の報告に入ります。
配食希望者数は105人。年金支給日(偶数月の15日)直後のためか、先週の117人から微減してのこの数字となりました。
配食のメインは、大和撫子さん手製の寿司飯とお味噌汁です。
お味噌汁はかつおだしの香りの馨しい合わせで、私などは鍋のそばを通りかかるたびに思わず「めっちゃいい匂いしない!?」と3回ほど口走りました。皆さん寸胴鍋が空になるまでおかわりに並んでくださいました。

ボランティア参加者は12人。うち初参加者は加藤冴花さん、宮本莉子さん、赤りんごさん、梅ちゃんさんの4人です。
加藤さんと宮本さんは大学3年生のご友人同士、赤りんごさんと梅ちゃんさんはそれぞれ別件で、皆様ホームページやツイッターを見て炊き出し現場を訪ねてくださいました。御四方とも手際よく配食・配膳の手伝いについてくださり、大変心強かったです。

先述の通り、今回の炊き出しはリーダー抜きでの開催と相成りました。
現場の指揮は私が、その他リーダーの車を必要とする作業は原田さんが代わって行いました。当日夕方に判明したリーダーの欠席ですが、今回は人的リソースに余裕があり対処が楽で助かりました。

また、今週は炊き出しの後に鶴舞公園の夜回りがありました。毎月第3週に行なっているこの鶴舞夜回りも今回で12回目、開始から丸1年が経ったことになります。大和撫子さんの発案で始まった鶴舞夜回りですが、今ではオアシスに欠かせない活動の一つとなっています。
夜回りからはリーダーも合流。リーダーと大和撫子さん、私魔女と、車番に残る原田さんの4人に、当事者ボランティアのAさんとUさんの2人を加えての夜回りとなりました。
今回、夜回り用にセカンドハーベスト名古屋さんから頂戴した物資には、レトルトカレーが20食や3パック入りのクラッカーが10箱といった主食になる食品が多くあり、当事者の皆さんに喜んでもらえ、配っているこちらもとても楽しかったです。

今回は、鶴舞公園入り口にて物資の仕分けを行なっていたところ、政党支援者の方々からビラを頂戴し、我々のパンフレットを渡し返すといった笑い話も起きました。次の参院選が近いですね。みなさまぜひ、各候補者の政策や信条を確かめて選挙に行きましょう。たかが一票でも、選挙はそれが積もった結果です。誰かの名前を書いて投票箱に入れることが、とても大きな行動なのです。


さて、次回の火曜日(この日記の更新当日)は、炊き出しのほか、名古屋コース・駅西金山コースの夜回りがございます。
炊き出し・夜回りともに、皆様のご参加をお待ちしております。今週の報告は以上です。


【告知コーナー】


オアシス代表の河村氏からの要請で、児童虐待などの理由で親から離れて暮らして居る子供達に、養護施設において勉強を教える機会を作って、彼等の将来の自立の為に役立てたいと云う活動を紹介しております。


オアシスの活動とは直接関係ありませんが、<そうした問題を抱える子供達が、基礎的な学力を持って、将来社会の中で立派に生きて行けるように、小さな手助けをしてみませんか?



詳しくはオアシス日記号外をご覧下さい↓

http://yaplog.jp/oasis2000/archive/420


オアシス代表河村氏の会社
「株式会社ティーケーデザイン」http://www.tkd55.com/


長年オアシスに支援を続けてくれてるカッコイイ革製品を作るお店です。↓
「革個者 NATURAL MIND Leather claft NATURAL MIND]」 http://natural-mind-5.blogspot.jp/

衣類の寄付の呼び掛けをして下さってるお寺です↓
「稲荷山・長楽寺」http://www.chourakuji.org/chorakuji/index.html


オアシスに沢山お菓子を寄付してくれたお寺です。↓
日蓮宗・本覚寺」 http://temple.nichiren.or.jp/3031003-hongakuji/>


アースデイにてタープを貸して下さった素敵な店長がいる食べ物がメチャ美味しいお店です♪
「旅カフェ」 https://tabicafe.jimdo.com/

沢山の食糧支援を頂いた錦にあるオサレなカフェです♪
「でぃっしゅcafe」 http://www.dishcafe.net/

●「アビシルバーズ」http://avisilvers.com/(トングーさんがオーナーをしているシルバーショップです)



「オアシス」

https://voloasis.jimdo.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

目から鱗 更新情報

目から鱗のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング