ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

目から鱗コミュのオアシス日記「第11回別働夜回り活動」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オアシス活動日記(5月21日(火)
https://yaplog.jp/oasis2000/archive/804
【参加者】

●配食希望者数 135人
●ボランティア数 19人  内初参加者9人(マオくん、ユウくん、ごんたくん、サンタマリアくん、寒太郎くん、松阪さん、浅井親娘)   

【配給内容】   

●食品=サンドロール0本 バナナ約1本以上 

ハート食料支援品
お煎餅(向井さんより)
お煎餅(河村氏より)
チーズ煎餅(鈴木さんより)
カルシウムウエハース(山田さん&西村さん(父)より)
ぽたぽた焼き(福持さんより)
   
      
●飲み物=メンバー持ち寄りのお茶、麦茶、ジャスミン茶(合計.8リットル)      
(飲み物を持参してくれたメンバーは、河村氏、鈴木さん、福持さん(母))

                 

●期間限定支援=なし


【購入内容】 

「パン」0個0円 「バナナ」6箱 600円
(バナナは原田さんからのご寄付です)



ハート【 寄付の報告とお礼 】ハート
(食料品の寄附は上記支援品の欄を御覧下さい)


杉原さんより、歯磨き用品やカミソリ等のアメニティを沢山寄付して頂きました。


本当にありがとう御座いました。
心から感謝します。




今回のボランティアは、ボランティアに恵まれまして19人もの人達と活動する事が出来ました。

と言うかこの日は一体なんだこれは!と云う程一気に初参加者が参りまして、何と9人!

ビックリしましたね〜♪
毎回こうなら嬉しいのにな〜(爆)


またこの日は配食希望者の数も135名と久し振りにかなりの数がいらっしゃいました。

かつての賑やかしいオアシスが帰って来たみたいで何か楽しかったですね〜♪


と云う事でメンバーからのお土産を報告します。

原田さんからはバナナ6箱、向井さんからはお煎餅144個、山田さん&西村さん(父)からはカルシウムウエハース160個、鈴木さんからは麦茶2ℓとジャスミン茶2ℓとチーズ煎餅2袋、河村氏からはお茶2ℓお煎餅2袋、福持さんからはぽたぽた焼き3袋、福持さん(母)からは麦茶4ℓ頂きました〜♪

ありがとう御座いました〜☆


で、今回の初参加者の皆さんなんですが、先ずは大学生のお友達でマオくん、ユウくん、ごんたくん、サンタマリアくん、寒太郎くん、5名です♪

これからもちょこちょこ参加してくれるそうで嬉しいですね。
19歳〜20歳の子達なので、ウチの魔女と同年になるんですね〜。
不思議な事にウチの魔女の方が貫禄があるのは何故なんでしょう(爆)

そして次は浅井さんと云うお母さんと娘さんの二人です。
実は以前高校生の女の子から参加したいと云う電話を貰っていたのです。

で、今回お母さんと一緒に参加してくれたのですが、良く勇気を出して電話して来てくれたな〜っと思いました。

それ以上にお母さんが結構やる気に溢れててビックリしました♪
娘さんは次回は修学旅行だそうで参加できないそうなんですがお母さんは参加しますと言ってくれまして、娘さんが参加する付き添いだけのつもりではないようです!

最後はkinちゃんが参加したビーガングルメ祭りにて出合ったという松坂さんと云う女性です。

kinちゃんからは一人参加したいと云う人が行くと聴いてたのですが、満を持して来てくれました。

作務衣にバンダナと云う中々カタギとは思えないようないでたちでやって来てくれた松阪さん。
この日いきなり別働隊夜回りにも参加してくれまして、結構気合が入ってます。
実は、以前からオアシスの事はご存知だったそうで、いつか参加したと思いながら気を逸し続けておられたそうな。

今回念願のオアシス初参加を果たされたと言うことでした♪



さて!後半はオアシス別働隊夜回りの報告です。
しかと!ご覧あれ!

Read Moreとか追記を読むとか云う所クリックすべし!





さて、今回はオアシス別働隊チーム撫子による夜回り第十一回目となります。
この日わたくナチオは仕事がメチャクチャ立て込んでおりまして、夜回りには11回目にして初の不参加。

大和撫子さん、原田さん、魔女ちゃん、トングーさん、松坂さんの5名が夜回りに行ってくれました。

原田さん意外は全部女性。
まるでハーレム状態ですが、彼は車番をしてたそうです(笑)

魔女ちゃんの報告によるとこの日訪れる事が出来た野宿のおじさん達の数は8名だったそうです。

配給内容は以下の通り。
セカンドハーベスト名古屋さんより
ワンダ 30缶
サイダー 30缶
チョコレート 20個
パン 20個
クラッカー 20箱
アルファ化白米 50食

だったそうです。

今回初めて夜回りをお休みしてみて思うのは、手探りで始めた夜回りと言う活動がみんなの中に染みて来てもう慣れっこになったんだな〜って事です。

炊き出しでも、夜回りでも、僕がもうそれ程口を出すべき事はなく、みんなに任せても大丈夫だという安心感を得てると云う事です。

オアシスと云うのは不思議な場所で、僕が能動的に頼んだ訳でもないのに新たにやって来たメンバー達が新しいオアシスの形をそれぞれの出来る範囲で創造して、誰かが来れなくなれば別の誰かがちゃんとそれをカバーしようとしてくれるんですよね。

向井さんがお煎餅を毎度買って来てくれる事もそうですし、以前栄養について考えて以来山田さん&西村さん(父)欠かさずにカルシウムとか鉄分とかが入ったウエハースを必ず買って来てくれるし、魔女ちゃんは袋を忘れた人の為に毎度毎度丁寧に袋を畳んで縛って持って来てくれるし、末日聖徒イエス・キリスト教会福徳ワードの皆さんとか、大和撫子さんも必ず大量の食料を持って来てくれます。
kinちゃんも長きに渡り絶対に欠かさず月一回オアシスへの参加と大量のおにぎりやカレーライス等持って来てくれるし、今は体調不良でオアシスへの参加が出来なくなってるよしこさんも、何にも言わずに淡々と凄い量の飲み物を持ってき続けてくれてました。
教会の鈴木さんも手作りの飲み物を毎回必ず持って来てくれてます。

よしこさんが参加出来なくなって飲み物が減って来れば他のメンバーがちょっとずつペットボトルの飲み物を足してくれたりして出来うる限り高い水準の炊き出しが出来るように協力を惜しまずしてくれます。



凄い人達だと心から思います。

でも、これが本当に嬉しいのはみんなが楽しんでくれてると言う事が大きいんですよね。
オアシスで何かを配ったり夜回りでおじさん達に声をかけたり、そう云う事を毎週毎週やってて、みんなの顔を見てると朗らかに何処か嬉しそうに楽しそうにやってくれてるんです。

宗教も社会的な思想も違う人達が混在してるのがオアシスなんですが、でもこの中に居ると人が接する時にはその人の背景にどんな宗教観があるかとか社会思想があるかとかそう云う事ではなく、最終的には人柄なんだな〜って思います。


オアシスはみんなが少しずつ持ち寄った食べ物や飲み物や衣類や雑貨やらを配る事でこれ程大きな力になってます。

しかし、その一つ一つは各人がちょっとずつ持ち寄った事によって沢山になってる訳です。

そしてそのちょっとをみんなが続けてくれてる事が今のオアシスを作ってくれてるんですよ。

このちょっとと云う奴はそれぞれの人たちの善意だったり愛情だったりする訳ですが、人間の持つ善意とか愛情とかなんて物はともすればひっくり返ってしまうような弱い力ですが、その力が弱い力である事を知ってるからこそ、自ら示し守っているんですよね。

守らなければそれは只の綺麗ごとになってしまったり画餅のように思われるかもしれませんが、だからこそ守り続ける甲斐があるんですよね。

それは人の気高さだと思います。

そしてそれを無理に引き出してるんではなく、自然にやっているみんながここにいます。

充実した顔で、笑顔で♪




【告知コーナー】


オアシス代表の河村氏からの要請で、児童虐待などの理由で親から離れて暮らして居る子供達に、養護施設において勉強を教える機会を作って、彼等の将来の自立の為に役立てたいと云う活動を紹介しております。


オアシスの活動とは直接関係ありませんが、<そうした問題を抱える子供達が、基礎的な学力を持って、将来社会の中で立派に生きて行けるように、小さな手助けをしてみませんか?



詳しくはオアシス日記号外をご覧下さい↓

http://yaplog.jp/oasis2000/archive/420


オアシス代表河村氏の会社
「株式会社ティーケーデザイン」http://www.tkd55.com/


長年オアシスに支援を続けてくれてるカッコイイ革製品を作るお店です。↓
「革個者 NATURAL MIND Leather claft NATURAL MIND]」 http://natural-mind-5.blogspot.jp/

衣類の寄付の呼び掛けをして下さってるお寺です↓
「稲荷山・長楽寺」http://www.chourakuji.org/chorakuji/index.html


オアシスに沢山お菓子を寄付してくれたお寺です。↓
日蓮宗・本覚寺」 http://temple.nichiren.or.jp/3031003-hongakuji/>


アースデイにてタープを貸して下さった素敵な店長がいる食べ物がメチャ美味しいお店です♪
「旅カフェ」 https://tabicafe.jimdo.com/

沢山の食糧支援を頂いた錦にあるオサレなカフェです♪
「でぃっしゅcafe」 http://www.dishcafe.net/

●「アビシルバーズ」http://avisilvers.com/(トングーさんがオーナーをしているシルバーショップです)



「オアシス」

https://voloasis.jimdo.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

目から鱗 更新情報

目から鱗のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング