ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

目から鱗コミュのオアシス日記 「ありがとう」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オアシス活動日記( 5月1日(火)
http://yaplog.jp/oasis2000/archive/749
【参加者】

●配食希望者数  71人
●ボランティア数13人   内初参加者0人  


【配給内容】   

●食品=サンドロール1個 バナナ約1本以上 

ハート食料支援品
お煎餅(向井さんより)
カルシウムウエハース(山田さん&西村さん(父)より)
コロッケ(今井さんより)
チーズアーモンド(鈴木さんより)
カレーライス(kinちゃんより)
お煎餅(岩田さんより)

                 
●飲み物=メンバー持ち寄りのコーヒー、ココア、麦茶、六条麦茶(合計.10.5リットル)      
(飲み物を持参してくれたメンバーは、よしこさん、鈴木さん)

●期間限定支援=なし


【購入内容】 

「パン」120個7722円 「バナナ」箱 600円
(バナナは向井さんからのご寄付です)


ハート【 寄付の報告とお礼 】ハート
(食料品の寄附は上記支援品の欄を御覧下さい)



再び、モモさんより、ご支援を頂きました。

再び、コダマさんより、ご支援を頂きました。


ありがとう御座いました。
心から感謝します。





今回のボランティアは、5月最初の活動となりました。

月初めなので当然と云えば当然なのですが配食希望者は71名と100人を切り、先月からずーっと少ない状態です。

年金が入ったり保護費が出たりとかで生活保護を受けてる方とかが居ない分、多くが実際の野宿者なのだと思われます。

今回はパンもありバナナもありと云う状態で尚且つドッサリとメニューが御座いました。


と云う事で、今回の皆さんのお土産を報告しまーす。

向井さんからはバナナ6箱とお煎餅144個、岩田さんからはお煎餅9袋、山田さん&西村さん(父)からはカルシウムウエハース160個、今井さんからはコロッケ100個、kinちゃんからはカレーライス120食以上分、鈴木さんからは麦茶1ℓとチーズアーモンド2袋、よしこさんからはコーヒー5ℓとココア2.5ℓと六条麦茶2ℓ(まだホット)、多田さんからは衣類を段ボール3箱分頂きました〜♪

因みにkinちゃんのカレーライス、協働及び提供は永尾さん&岩井さん&水田さん親子でした〜。

皆様ご苦労様で御座いました。


そんな訳で今回の炊き出しはおじさん達の人数に対して配食量が尋常ではありませんでした。

パンは110個と少な目だったんですが、バナナが何とビニールに入った商品と見紛うが如き良品で、最初はビニールに入ったまま一房ずつ配って、二回目になった時にはビニールを破ってばらして2〜3本ずつ配ったのですが、最終的に考えてみるともう一回ビニールに入ったまま配れば良かったと言う状態でした。

と云う事はお一人様大体10本バナナがあった訳です。

そして尚且つkinちゃんのカレーライスですが、kinちゃんの申請は120食だったのですが、発泡スチロールの中にご飯がみっちり入った状態でそれが3箱あって、カレーとスライスゆで卵と野菜の和え物を一つのどんぶりにドカッと乗せると言う壮絶に豪快なカレーライスだったのです。

少なくとも一人2杯は行けただろうし、中には3杯行った人もおり、更に余るのでメンバー達もヘルパーさん達も食べて、それでもご飯が余るのでヘルパーさんに翌日配って貰うようにどんぶりにギューギュー詰め込んで(確か5杯分)お渡ししたと言う状態でした。


メチャクチャな過小申請で、一体何処が120食分なのかサッパリわかりませんね(爆)


でも、口の周りにカレーを付けてウマウマとカレーをほお張るおじさん達は嬉しかっただろうと思います。

完全食のタマゴとバナナのコンビネーションに、付け加えて山田さん&西村さん(父)からのカルシウムウエハースで栄養満点であり、更には今井さんのコロッケありーの、お菓子もありーの本当に豪勢な炊き出しだったな〜っと思いました。



さて、今回はメンバーの多田さんが段ボール3個分の衣類を寄付してくれたので、それをドサーッと出して月初めのオアシス市を開催致しました。


割と大きめサイズの物が多かったので、大は小を兼ねるのでほぼ全ての衣類がハケて行きました。


今回のオアシス市は衣類オンリーだったのですが、次回のオアシス市ではそろそろ夏の準備を始めたいと思っております。


っと云う事で皆様に再び寄付のお願いで御座います!


Tシャツ、タオル、石鹸、痒み止め、蚊取り線香を募集しております。


後、9月にある愛・地球祭り出展に際しまして、販売する商品を募集いたします。
今回初めて参加するイベントですので、以前の様に無頼にスペースを独占する事も出来ませんので今回は何でもかんでもと云う訳ではなく商品集めを考えております。

取り敢えず現在募集いたしますのは、本・CD・DVD・ゲームソフト(ジャンル問わず)
買って使ってみたけどしっくり来なくてそのままになってる香水
飽きちゃったアクセサリー
金!

以上です。


もし、余っておりましたら是非ともご協力の程を宜しくお願い致します♪


そう云えば、以前書いた横着者、色んな炊き出しで問題を起こすと云うMenがおるんですが、その彼がここ最近とてもフレンドリーな様子になっております。

理由は良く解りませんが、にこやかであります。
帰りには「ご馳走様でしたありがとう」と言って行きます。

あれ程憎たらし〜〜〜!とか思ったのに、そういう姿を見ると何か憎めないな〜とか思いますね。
良い時も悪い時もあるもんですが、最終的にはやっぱり気持ち良く付き合って行けたら良いなぁ。

ありがとうって言葉は本当になんだか優しい響きがありますね。




Kinちゃんからのお奨めイベントです♪
良かったらどーぞ。
●アンマ来日プログラム
2018年 5月29日(火)30日(水)31日(木)
【会場】 TRC 東京流通センター [第二展示場 Fホール]
東京都大田区平和島6-1-1 東京モノレール「流通センター」駅 正面2階※入場・抱擁等無料/入退場自由

【告知コーナー】
●誰もが食事に困らない社会の実現を。より多くの方に食を届けたい
フードバンク「セカンドハーベスト名古屋」さんが倉庫移転費の協力を募るクラウドファンディングを行っています。
我々オアシスも夜回りで配る食品や緊急時の支援をお願いしています。
セカンドハーベスト名古屋さんは活動の規模も大きく、名古屋の困窮者支援において大変重要な役割を担っています。
どうぞ、拡散・支援にご協力ください。

●オアシスの活動とは直接関係ありませんが、そうした問題を抱える子供達が、基礎的な学力を持って、将来社会の中で立派に生きて行けるように、小さな手助けをしてみませんか?
詳しくはオアシス日記号外をご覧下さい↓
http://yaplog.jp/oasis2000/archive/420

【スペシャルサンクス】
・オアシス代表河村氏の会社↓
「株式会社ティーケーデザイン」http://www.tkd55.com/
・長年オアシスに支援を続けてくれてるカッコイイ革製品を作るお店です。↓
「革個者 NATURAL MIND [Leather claft NATURAL MIND]」 http://natural-mind-5.blogspot.jp/
・衣類の寄付の呼び掛けをして下さってるお寺です↓
「稲荷山・長楽寺」http://www.chourakuji.org/chorakuji/index.html
・オアシスにお布団を沢山寄付して下さった方のワンちゃんと入れる喫茶店です↓
「wan’s cafe」http://wans-cafe.com/
・オアシスに沢山お菓子を寄付してくれたお寺です。↓
「日蓮宗・本覚寺」 http://temple.nichiren.or.jp/3031003-hongakuji/
・アースデイにてタープを貸して下さった素敵な店長がいる食べ物がメチャ美味しいお店です♪
「旅カフェ」 https://tabicafe.jimdo.com/


「オアシス」
https://voloasis.jimdo.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

目から鱗 更新情報

目から鱗のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング