ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

目から鱗コミュのオアシス日記 「ぎゃーてい」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オアシス活動日記( 6月6日(火)

http://yaplog.jp/oasis2000/archive/702

【参加者】

●配食希望者数  115人

●ボランティア数 15人 内初参加者2人(魔女ちゃん、ゆっこさん) 




【配給内容】   

●食品=サンドロール1個 バナナ約4本以上 

ハート食料支援品=お煎餅(向井さんより)
肉団子入り野菜スープ(みかちゃんより)
カルシウムウエハース(西村さん(父)より)
チーズアーモンド(鈴木さんより)
黒棒(まっちゃんより)
お煎餅(ドミンゲスさんより)
お菓子(河村氏より)


                 
●飲み物=メンバー持ち寄りのコーヒー、お茶、麦茶、アイスココア(合計.13リットル)      
(飲み物を持参してくれたメンバーは、よしこさん、鈴木さん。)


●期間限定支援=なし




【購入内容】 

「パン」130個9,126円 バナナ」10箱 1000円(バナナは向井さんからのご寄付です)  




ハート【 寄付の報告とお礼 】ハート
(食料品の寄附は上記支援品の欄を御覧下さい)



ゆっこさんより、沢山の新品ズボンの寄付を直接オアシス会場までお持ち下さいました。


再び、よしこさんの職場のIさんより衣類を頂きました。



ありがとう御座いました。
心より感謝します。




今回のボランティアは、6月最初の活動となりました。



月始めのオアシス市も今回は開催出来ました。




kさんが入院し、林さん亡き後、現在はヘルパー山田さん&川崎さんが彼等の役目を引き継いでやってくれてますが、もう随分と慣れたもので全然滞る事なく以前と変わらぬ活動が出来てます。





と云う事で、早速メンバーの皆さんのお土産の報告をば致します。




よしこさんからはコーヒー5ℓとココア2ℓ、向井さんからはお煎餅144個とバナナ10箱、まっちゃんからは黒棒150個、河村氏からはお菓子3袋とシャツやズボンとお志、西村さん(父)からはカルシウムウエハース160個、みかちゃんからは肉団子野菜スープ132杯分(大和撫子さんから頂いた小松菜入り)と歯ブラシとカミソリとお志、鈴木さんからは麦茶2ℓとアイスココア2ℓとチーズアーモンド1袋、ドミンゲスさんからはお煎餅120小袋頂きました〜♪




皆さん素晴らしい人々ですね☆






そして、今回も初参加者がお二人御座いました。



一人目はまだティーンの女の子ですが、一見非常に落ち着いた大人の女性に見える魔女ちゃんが来てくれました。



本人の希望で、お名前は魔女なのです。



本当に魔女で良いの?と何度か聴いたのですが、魔女が良いとの事なので魔女ちゃんとしました(爆)




これまでオアシスの天使とかオアシスの仁王とか色んな二つ名前が登場しましたが、まさかオアシスの魔女が登場する時が来るとは思いませんでした(笑)



今後も来れる時はお手伝いしたいとの事。
是非末永く仲良く活動出来たら嬉しいなと思っております。





そしてもう一人はゆっこさんと云う女性で、今回は活動に参加と云う訳ではなくお知り合いがお店を辞められるとの事で新品のズボンが沢山あり、それを寄付したいとご連絡頂いてまして、名古屋に来る事がしょっちゅうある訳ではない為、今回現場まで直接寄付を届けに下さったのでした。



が、その流れでオアシス市にズボンを並べたりおじさん達に手渡したりと活動に参加して下さったので、初参加者として書かせて頂きました。




非常に柔和な印象を受ける優しげな女性でした♪


またお会い出来たら嬉しいな〜っと思っております。





さて、先日、林さんが荼毘にふされまして、今回その遺骨の一部をヘルパーのおじさん達からお預かりしました。



っと云うのも、此間ちょっと書きかけてまだ報告する段階ではないと話を濁した部分の事で、実は林さんの遺骨をお寺に納めさせて頂ける運びとなったのです。



そのお寺にはコインロッカー式の納骨堂がありまして、その納骨堂は新しい人が入る度にに順繰り順繰り早くに入った方の遺骨がお寺の庭にある木の下の散骨場へと最後に撒かれる事になってるんだそうです。




で、その一番最後、木の下の散骨場に林さんの遺骨も撒いて頂ける事になりました。



その場所には般若心経の最後、掲帝 掲帝 波羅掲帝 波羅僧掲帝 菩提僧莎訶の部分を刻み込んだ石碑があり、それが墓標代わりとなります。




因みに!




羯諦 羯諦 波羅羯諦
(ぎゃてい ぎゃてい はらぎゃてい)

行こう、行こう、彼岸へ行こう。


波羅僧羯諦 菩提薩婆呵
(はらそうぎゃてい ぼうじそわか)

皆で彼岸へ行こう。悟りよ、幸いあれ。




諸説ありますが、こんな風に訳される場合もあるようです。




林さんが亡くなった後、何処とも判らぬ場所の無縁仏の所に入ってしまうよりも、僕の知る信頼できるお寺さんに連れて行きたいと思って、ご縁を頼って御住職に話をしたのでした。



僕が20代の頃、神経症で四苦八苦している頃に大変お世話になった住職で、公明正大にし非常に智的な方です。




今回林さんの遺骨を預かって頂く事に関して、その仲間の方から100円でも10円でも良いから林さんの為に出せるだけの布施を出して貰って下さいとのお話で、それもなければ僕から10円だけでも構わないと云って下さいました。



要するにお金ではなく、故人を思って布施をすると云う気持ちを持っていらっしゃいと云う事なのです。



今後は他の亡くなったホームレスの方も、縁があればお寺で受け入れて下さるとの事で、きちんと帳面につけて戒名もつけて下さるそうです。




本当に有り難いと思いました。



後日お寺にお骨を納めさせて頂いたらまたご報告致します。




そうそう、今回のミーティングと前回のミーティングでオアシスメンバーに話をした所、林さんの為にとお布施をみんながカンパしてくれました。




誰が幾らとは書きませんが、オアシスメンバー一同として合計1万円を御布施としてお寺に入れさせて頂ける事になりました。




オアシスメンバーの皆さん、ありがとう。





これまで長らくお世話になった林さんに対しての、みんなの敬意と感謝の念を頂いた気持ちですし、林さんをみんなで送り出して上げられる様な気がします。



一人の人間の人生の一部を僕達は共有し、そしてこの世を去ったその人の人生の最後を見届ける事が出来たと云うのは、オアシスにとってとても大きな経験となったように思います。






さて・・・実はちょっとわたくしナチオお疲れモードですので、今回はこれにておしまい♪






なるわんさんより、障がい者支援をされて居る特定非営利法人花*花さんんのTシャツ原画&展示会のご紹介も一緒に届きましたのでお知らせします。




以下、花花さんのfbからの転載です。↓



今年もやります!!

FLOWER AND FLOWERS
T-SHIRTS COLLECTION 2017




オシャレ度No.1 !?
知的障がい者施設発ファッションブランド『FLOWER AND FLOWERS』が送る、新作Tシャツの展示販売および原画展示会 !
Tシャツのほかバッグ、ピンバッジや缶バッジ、ハンドタオルなどのお求め易い小物雑貨まで取り揃えてお待ち致しております!




開催場所三角(右)MITTS COFFEE STAND
     ミッツコーヒースタンド

住所  三角(右)愛知県名古屋市中区錦2-8-15
     GS第三伏見ビル1F

開催期間三角(右)2017年5月29日(月)〜6月18日(日)

営業時間三角(右)平日 7:00 ~ 19:00
     土日祝 8:00 ~ 18:00
     ※不定休あり。詳しい営業日は
      HPにてご確認下さい。
      http://www.mitts-coffee.com




特定非営利法人花*花

名古屋市千種区内山三丁目9番1号 ザ・エステートパレス 102 号室

固定電話: 052-718-3508

FAX : 052-718-3508

携帯: 080-5152-8701


HP:http://www1.m1.mediacat.ne.jp/hanahana/

Tシャツ工房flower&flowers fb三角(右)https://www.facebook.com/flowerandflowers2009/


以下工事中ですが、近日公開予定。ご迷惑をおかけしておりすみません。

Tシャツ工房flower&flowers ホームページ三角(右)https://flowerandflowers.tumblr.com/





以上なるわんさんからのお知らせでした。









オアシス代表の河村氏からの要請で、児童虐待などの理由で親から離れて暮らして居る子供達に、養護施設において勉強を教える機会を作って、彼等の将来の自立の為に役立てたいと云う活動を紹介しております。


オアシスの活動とは直接関係ありませんが、そうした問題を抱える子供達が、基礎的な学力を持って、将来社会の中で立派に生きて行けるように、小さな手助けをしてみませんか?



詳しくはオアシス日記号外をご覧下さい↓

http://yaplog.jp/oasis2000/archive/420



オアシス代表河村氏の会社↓
「株式会社ティーケーデザイン」http://www.tkd55.com/



長年オアシスに支援を続けてくれてるカッコイイ革製品を作るお店です。↓
「革個者 NATURAL MIND [Leather claft NATURAL MIND]」 http://natural-mind-5.blogspot.jp/


衣類の寄付の呼び掛けをして下さってるお寺です↓
「稲荷山・長楽寺」http://www.chourakuji.org/chorakuji/index.html


いつもオアシスに柿を寄付して下さる隠れ家のようなお店です↓
「Pocan」http://yaplog.jp/oasis2000/archive/520


オアシスにお布団を沢山寄付して下さった方のワンちゃんと入れる喫茶店です↓
「wan’s cafe」http://wans-cafe.com/


オアシスに沢山お菓子を寄付してくれたお寺です。↓
「日蓮宗・本覚寺」 http://temple.nichiren.or.jp/3031003-hongakuji/


アースデイにてタープを貸して下さった素敵な店長がいる食べ物がメチャ美味しいお店です♪
「旅カフェ」 https://tabicafe.jimdo.com/



「オアシス」

https://voloasis.jimdo.com/


「ネットショップ版オアシス募金」

http://shop-breath.com/?pid=19591794

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

目から鱗 更新情報

目から鱗のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング