ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

目から鱗コミュのオアシス日記 「オアシス2011☆」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オアシス活動日記(12月20日(火)

http://yaplog.jp/oasis2000/archive/413

人数145人 (半数60歳以上)

【配給内容】
●食品=食パン1斤 バナナ約1本以上 

●支援品=菓子パン(宇野さんより) ダンボールいっぱいの菓子パン(山谷農場の藤田さんより)
       ホームパイと和菓子詰め合わせ(ヒロくん)
                  
●飲み物=メンバー持ち寄りのお茶(緑茶ほうじ茶コーン茶)、コーヒー、ホットココア、コーンスープ(合計33リットル)      
(飲み物を持参してくれたメンバーは、kinちゃん、吉田(姉)、Yさん、上村さん、好美、他に大橋さんのご寄附して下さった飲み物も持参しております。)

●期間限定支援=カイロ

【購入内容】 「パン」180個 21,600円 「バナナ」5箱 500円 


ボランティア参加人数13人





今回のボランティアは、2011年最後の活動となりました☆


っと、先ずはオアシス日記をご覧の皆様、並びにご支援下さった全国のオアシス支援者の皆様、そしていつも一緒に現場を創造し続けてくれたオアシスメンバーのみんなに、心から感謝申し上げます☆


今年も一年オアシスの活動を終える事が出来たのは、本当に皆さんのお陰でした。

本当にありがとう御座いました。



さて、今回は最後の活動と云う事で、オアシスからスペシャルメニューとして、通常のメインメニューであるサンドロールではなく!




食パン一斤まるまる一つを配りました〜〜☆




通常の炊き出しは他の団体さんも行っておられるとは思いますが、年末の越冬炊き出しのまでの繋ぎとして、出来うる限り長持ちさせてたいと思って今回配ることにしました。

正直運搬が心配ではありましたが、オアシス市の如くギッチギチに積み込んだら何とかなって良かったです(笑)


まぁ出費は通常よりは多かったですが、年末年始一週ずつお休みを頂くのでお詫びといっては何ですが、惜しまず使わせて頂きました。



とは云え、来年はまた出費をケチる予定なので、ある意味+−0何ですけどね…



そうそう!実は前回の活動で最後になる筈だったオアシス市、何とメンバーの中野さん、kinちゃん、BAN子ちゃんが衣類やら毛布やら沢山持って来てくれまして、更に完全野宿者の方に配ってもらおうかと思って、ひまわり共働会さんに寄付する予定だった新品の靴下や新品下着、毛布類等を持参した所、ちょっと前に衣類や50枚もの毛布を配布済みと云う事で、結局オアシスにて配布することになり、緊急のオアシス市を開催することになりました(笑)


しかも、今回はkinちゃんが大量のお茶と194個のおにぎりを持って来てくれ、更に宇野さんが100個のサンドロールを持って来てくれて、尚且つ山谷農場からも菓子パンが届き、お一人様食パン2斤におにぎりにバナナ、菓子パンと云うゴージャスなメニューになったラッキーな方もいらっしゃいました。



今年最後の活動に相応しいゴージャスさ!



いやはや、嬉しいやら、在り難いやら♪



来年も!メンバー共々頑張るぞ〜〜!

そして何よりみんなで楽しむぞ〜〜〜♪








★☆★【 寄付の報告とお礼です 】★☆★
(食料品の寄附は上記支援品の欄を御覧下さい)


再び、菅本さんより、トレーナーやジャージ等の衣類、新品タオルや毛布、絆創膏の寄付を頂き、お手紙も添えて下さいました。

再び、同上さんより、セーターやシャツ、ズボン等の衣類、カバンや靴、マグカップや水筒、歯ブラシ等を寄付して頂きました。

再び、N・Hさんより、手作りの小冊子、路上からの脱出<住まいや仕事をなくし困っている方へ>−名古屋−の2011年12月版の原稿と、コピーを寄付して頂きました。

再び、山谷農場の藤田さんより、小冊子「ひびき」を寄付して頂きました。





本当にありがとう御座いました。
心から感謝します。








謝辞

2011年も支援者の皆様から頂いた寄付や支援金などのご報告を掲載させて頂きました。
しかし、中にはご寄付やご支援を頂いたにも関わらず、寄付の内容を誤記したり掲載されなかったりと云う事が僕のミスで在ったかも知れません。

これら寄付やご支援の掲載についてはいつも最善を尽くしていますが、何分人間業ですので時々失敗もあったかと存じます。

そうしたミスについてご指摘戴いた事は今の所御座いませんが、万が一ご不快な所業を致しておりましたらどうぞご勘弁の程を宜しくお願いしますと共に、万が一ミスがありましたらお声を掛けて頂けましたら幸いです。


誤字脱字も多く、稚拙読み難い日記ではありますが、ご覧になって下さる皆様がいらっしゃる限り、頑張って書いて行きますので、来年も宜しくお願いします。











さて、今年最後のオアシス日記ですが、今回は遭えて色んなお知らせに使わせて頂きます。



っと云うのも、元々オアシス日記はオアシスの活動の報告と云うだけではなく、その他にもこれをご覧の皆様と共有出来る色々な情報をご紹介する事が使命!



何故なら、ホームレス支援とは何も野宿になってしまった人達に食べ物を配ったり自立支援をするだけでどうにかなる事ではないからです。



ホームレス状態になる前にはそれこそ沢山の段階と云う物があって、ホームレス状態に陥る原因一つ取っても金銭的な問題や家庭環境、成長過程での様々な分岐や人間関係、障害や疾患、社会環境、生活環境、またはこれらの複合的な問題であったりと、数多くの原因が想定できます。


例えば児童保護施設等への支援で、その施設の子供達に十分な教育を施せて身寄りのない立場であっても立派に社会の中で生きて行ける力を持たせて上げる事が出来たとするなら、将来その子供たちがホームレスになる可能性は低くなる訳ですし、知的障害者支援や精神障害者支援が十分に為される事によって、知的障害者や精神障害者が十分に生きられる制度や環境が出来たりする事で、またその障害の故に起こるホームレス化を未然に防ぐことが出来る可能性がある訳です。



環境系のボランティアにしても、自分達の住む環境の改善によって心を癒す自然を残すことで、精神の均衡を保つことに一役買うことになるかも知れませんし、そうした活動に参加する事で自分にとって良い影響を及ぼすと云う事も考えられる訳で、何が何処に繋がるのかわかりません。



少なくも、どんな問題であれ一面的ではありえないからこそ、全体の底上げを避けて通ることは出来ないと僕は思うんですよね。



そう云う事を考えてみても、他のあらゆる活動の一助と成れたなら、それがどうオアシスの活動に繋がって来るか判りませんよね。


そう云う意味ではオアシス日記で色んな情報の発信をすると云うのも、オアシスの活動の一環であるとも思います。



っと云う事でダラダラと前置きしましたが、ここから他の支援活動についてのご紹介をさせて頂きます。
この情報が、読まれる方々や、読んで頂く側の活動にとって良い縁となりますことを祈って♪



以下が紹介内容です。

1・名古屋のホームレス支援関係のご紹介
2・児童養護関係のご紹介
3・東日本大震災被災地ボランティア関係のご紹介
4・オアシス終了のご挨拶




________________________________________







生きる闘い
第37回名古屋越冬活動にご支援ご協力を!


この9年で、名古屋で野宿を強いられている仲間たちは900人減った(公称)。
この4年で、名古屋では生活保護を受けている人々が8000人増えた。
けれども、年末年始の休庁期間、福祉の窓口、病院の受付は何年経っても閉ざされたままだ。

 路の上で暮らす人間が減ったことによって。
夜の街で寝場所を求めて歩き回る必要もなくなった人もいるだろう。
今日の晩をどうやって生きていくか考えなくて済む人もいるだろう。
投石や、襲撃に怯える不安な夜を迎えずに済む人もいるだろう。

 アパートに移ったからと言って、生活は豊かになっただろうか?
一人、暗い部屋の中で、じーっと座って時間が過ぎるのを待つ人が、街を当てもなく歩き、寂しさを紛らわす人が、体調を崩しても気が付いてもらえない人が豊かになったと言えるだろうか・


今年も、それぞれの立場から、名古屋での越冬・越年活動に参加しよう。

 
 一枚の毛布が、一人の命を救う。一枚のカイロで一晩の寒さをしのげる。
 ボランティアのその一言が、一人で寝る不安を解消し、夜回りで歩くグループが襲撃から身を守る事ができる。
 結局、自分たちは、自分たちの手で、生活を支えていくしかない。
2011年12月28日(夕)〜2012年1月4日(朝)まで、それぞれが自分の持っている時間や、物資、体力で協力し、今年も年末年始を乗り越え、


一人の死者も出さない越冬にしよう!!

多くの方のご支援、ご協力をよろしくお願いします。



越冬活動の主な内容

 越冬活動期間中は、いろいろなことをします。
以下に記した活動はその主なものです。
あなたがいっしょにできる活動は何でしょうか?

◇名古屋市(12月22日)、愛知県・愛知労働局(12月19日)との交渉
 越冬実行委員会の要求書に基づいて、交渉します。

◇情宣
 野宿者だけでなく、ネットカフェ・個室ビデオ店などで宿泊している労働者にも広報をします。

◇拠点設営・撤収作業
 越冬会場の西柳公園に物資置き場・テント、炊事場、たき火場等を設営し、最後に解体します。

◇物資運搬
 残材、毛布、衣類、食料等の収集・運び込みや水汲みをします。

◇共同炊事
 越冬期間中、連日約200食の昼食を作ります。
 1月1日には餅つき大会を開催します。

◇夜回り(12月29日、31日、1月3日・・・予定)
 お茶・カイロ・薬を持って、野宿者を訪問し、健康状態、襲撃、排除等の安否を確認し、越冬活動の広報をします。

◇炊き出し
 別施設で毎日夕食を作り、西柳公園に運び、配食・後かたづけをします。

◇情宣・カンパ(12月30日と1月3日:13時より)
 街頭でビラを配り、野宿の現状を訴え、越冬活動の資金カンパを集めます。

◇生活健康相談
 生活や健康についての相談を受け、医者が診察もします。
 福祉事務所での生活保護申請などの支援をします。

◇散髪(12月29日、31日、1月3日:10時半より)
 長髪カットと丸坊主の散髪をします。

◇衣類配布
 全国から送られた衣類を整理、配布します。

◇文化活動
 バンド演奏、民族伝統舞踏、カラオケ等があります。

◇訪問・交流
 無料宿泊所船見寮を訪問し、仲間との交流をします。


物資と活動資金をカンパして下さい!

注:越冬会場の西柳公園は三方が駐輪場となり、大変狭くなりました。
  そのため、布団と残材は受け付けていません。



★毛布(不足しています!!)

★男性用冬物衣類(ジャンパー、セーター、ズボン、靴下、マフラー、手袋、毛糸の帽子等)

★使い捨てカイロ

★食料品(お米・お米券・みそ・醤油・砂糖・野菜・乾麺等)


【期間・届け先】
12月28日(水)〜2012年1月3日(火)まで

現在の西柳公園(オケラ公園)で受け付けています。
※郵送・宅配も期間内到着なら可能です。

住所:名古屋市中村区名駅4-12西柳公園内
    名古屋越冬実行委員会

仮説電話: 052-561-1608  (12/28〜1/3)

★現金
 【送金先】 郵便振替口座0080-9-11541
        名古屋越冬実行委員会



これからのスケジュール(終了したものは除外します)

12月28日(水) 西柳公園拠点設営
           午後5時30分 越冬突入集会
12月31日(土) 年越しイベント

 1月 1日(日) もちつき大会・カラオケ大会
 
 1月 2日(月) (無料宿泊所)船見寮面会・交流

 1月 4日(水) 西柳公園拠点撤収作業

 1月16日(月) 午後7時 越冬総括集会
           場所:若宮高速下ゲートボール場


会場案内 

<br /><a href="http://maps.google.co.jp/maps?q=35.169219,136.8872&num=1&vpsrc=6&brcurrent=3,0x600376dc1910044b:0x3f1615536172a877,0&ie=UTF8&ll=35.169151,136.887253&spn=0.005069,0.006899&t=m&z=14&source=embed" style="color:#0000FF;">大きな地図で見る</a>


http://maps.google.co.jp/maps?q=35.169219,136.8872&ll=35.169353,136.887524&spn=0.005069,0.006899&num=1&vpsrc=6&brcurrent=3,0x600376dc1910044b:0x3f1615536172a877,0&t=m&z=17



第37回名古屋越冬実行委員会

【構成団体】

*全国日雇労働組合協議会・笹島日雇労働組合
*笹島診療所
*しゅうろうじつ(就労実)
*怒りの広場実行委員会
*いこいの家
*名古屋炊き出しの会
*名古屋夜回りの会
*野宿労働者の人権を守る会
*各古屋カトリック正義と平和委員会福信館炊き出しの会
*日本基督教団中部教区愛知西地区社会部
*日本基督教団中部教区愛知西地区教会婦人会連合
*日本聖公会会中部教区愛岐伝道区
*日本福音ルーテル教会尾張岐阜地区宣教委員会
*在日大韓基督教会名古屋教会


 住所: 名古屋市中村区則武2-8-13
      笹島労働者会館2階

 問い合わせ先: 笹島日雇労働組合
             052-451-4176
          
            笹島診療所 (火・金9時半〜12時半)
             052-451-4585

          




−以上チラシより転載−




_____________________________________________




学習ボランティアを募集しています



(ご挨拶)
 私は名古屋市会議員をしいます、湯川ひでみつといいます。
 実は議員活動として「児童虐待」を調べるために、児童相談所や児童養護施設等を訪問して、様々な理由で親元を離れ施設で生活して居る子供たちが多くいることを知りました。

その際、色々と施設庁から子供達の教育の話を聞いたところ、「中学生の勉強には国の補助が出るが、小学生には補助がない」ということを聞きました。
 
 私は自分の経験から、小学生時代にある程度の学力をつけておく事が非常に大切で、その事で子供達の将来の可能性が違ってくると考えています。

 そこで、養護施設で小学生に週1回、学習の機会を作りたいと考えています。
子供達に勉強や体育を一緒に教えていただける「学習ボランティア」を募集していますのでよろしくお願いします。


【日時】

平成24年、1月14日の土曜日からスタート予定です。
その後、毎週土曜日に行います。


【授業スケジュール】

午後2時〜3時  国語(読み聞かせ)
午後3時〜4時  算数(九九や分数などの基本)
午後4時〜5時  体育(レスリング)

※それぞれの授業の責任者は決まっています。今回の募集では責任者と一緒に授業をサポートしていただく方を募集します。一つの科目だけでもokです。



【場所】

名古屋養育院(社会福祉法人 昭徳会) 施設長 平井誠敏(ひらいなりとし)

住所:名古屋市南区呼続4-26-37

TEL: 052-811-6055   FAX:052-821-3820

交通機関 名鉄電車 名古屋本線・桜駅下車
       地下鉄   桜通り線(6号線)桜本町駅下車


【応募方法】

詳しくは河村隆夫までお願いします。

TEL:  090-3855-5566
Email: 3188-kawamura@ezweb.ne.jp



【お問い合わせ先】 

減税日本名古屋市議会委員 湯川ひでみつ事務所

〒457-0805 名古屋市南区三吉町5-32-1-202

TEL: 052-619-6337   FAX: 052-619-6338
Email: yugawa0318@gmail.com




−以上チラシより転載−




*余談ですが、河村隆夫はボランティア・オアシスの代表ですが、この活動はオアシスとは直接関係ありません。





_______________________________________





東北被災地支援
−支援物資購入についてのお勧め−


前回のオアシス日記にてご紹介させて頂きました(http://yaplog.jp/oasis2000/archive/412)、オアシスの大事な仲間であるなるわんさんから以下の様にお知らせを頂きましたのでご紹介します。



先日お話してた、東北のお店から支援物資をという話、ブログを作って呼びかけ始めました。
現時点で持っている支援情報や東北のお店情報を載せております。


「東北のお店でお買いものして、路上のおっちゃんの越冬を支えましょ♪」
http://tohokuotchan.blog.fc2.com/

なにとぞよろしくお願いいたします。



なるわん





__________________________________




以上!各ボランティアのご紹介でした〜〜!







うぅ・・・
上記の転載だけで2時間以上掛かってしまった・・・。


オアシス日記最後までハァーード!!!




っと云う事で!
上記のボランティアにご賛同頂ける方、または2時間以上かかって転載したナチオを哀れんで下さる方は、是非とも御協力ほどを宜しくお願いしますと共に、今年2011年最後のオアシス日記を閉じたいと思います。




改めて、2011年のオアシスにお付き合い下さった全て皆様に、心から感謝申し上げると共に、願わくは2012年もお付き合い頂ければ幸いです。



本当にありがとう御座いましたm(_ _)m








オアシス2011♪






心より感謝を☆






ナチオ









「オアシス」

http://oasis.main.jp/

「ネットショップ版オアシス募金」

http://shop-breath.com/?pid=19591794

「オアシスCM」

http://cmizer.com/movie/86650

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

目から鱗 更新情報

目から鱗のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング