ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

目から鱗コミュのオアシス日記 「肩書きじゃなく」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オアシス活動日記(6月10日(火)

人数200人(半数60歳以上)
配給内容 100円カレーパン1個、バナナ2本、コーヒー、ミルクコーヒー、お茶、ココア
100円カレーパン240個、バナナ10箱

購入費用 パン 17,570円 バナナ 1,000円 


ボランティア参加人数17人





今回のボランティアは、久しぶりに簡素な配布となりました(笑)

前回はワタクシのオオボケとオアシス市で凄まじく豪勢だったので、今回の配布量がちょっと少なく感じましたが、本当はこれが普通…いや、コーヒーやお茶があるだけでも、スペシャルな事だ♪


先日こんな話を聴きました。


皆さんはビッグイシューをご存知でしょうか?

ホームレスの方だけが販売する事の出来る雑誌なのですが、名古屋と栄にはこのビッグイシューの販売員の方が数名いらっしゃいます。


ホームレスの方がその雑誌を売り、働いて自分でお金を稼ぐ訳です。
そしてこのビッグイシューを販売している人と家のメンバーがちょっと話しこんだ時に、火曜日には白川公園で炊き出しをしてるから是非来て下さいとお誘いしてみたんだそうだ。


するとその販売員の人はこう云ったそうだ。


「僕たちは自分でお金を稼いでいるから炊き出しには行かない事にしているんです。僕たちが行かない分、誰かがご飯を食べられるから」


この言葉通りビッグイシュー販売員は炊き出しには行かない決まりになっているんだとか。


僕は何度か夜回りとかに参加させて頂いて、一番感じたのはやはりホームレス生活をされている人達がお互いに助け合おうとして居る事です。


随分前、野宿労働者の人権を守る会の花見に出席した時のミーティングで「人間はやっぱり一人では生きていけないから、お互いに助け合って行く事が大切なんだ」と云う話が出て来ましたが、その話の通りの事が実践されて居るのはすごい事だなと思います。



こうした事を知ってる一般の方は一体何人居るんだろうって事を考えると、こう云う事は出来るだけ紹介して行きたいなと思いました。









さぁ!
引き続き!なるわんさんから緊急のお知らせで御座います!!!


「ビルマ・サイクロン被害支援募金」の呼びかけ!

http://www.burmainfo.org/brcj/ 


今、被害にあった人の多くは、寺院に身を寄せており、ビルマ救援センターから、「仏教救援協会」のネットワークを通じすべての基金は各寺院に確実に送られ、そこに避難している人々に分けられるとのことです。

どうぞご協力お願いします。



そしてもう一つのミャンマーへの支援!!

『ミャンマー災害基金』
「哺乳瓶隊が行く」のミッコさんの心意気に是非皆さん手を貸して下さい!!!

大切な友人の住むミャンマー。
この度のサイクロン。
被害の大きい場所には支援の手も届くけど
元々の貧困層の村々、孤児院。
今までよりも更に辛い状況になるのは免れないのか…。
暑い、湿度の高いこの時期。
病気も懸念されます。

そこで寄附を願いします!!
いったん哺乳瓶君の口座をこのミャンマー義援金口座にかえて
お願いしたいと思います!

寄附専用口座です。
ゆうちょ銀行 記号15160 番号41430961 名義 迫谷道代
工房にも募金箱を置かせて頂きますので、よろしくお願い致します!!

尚、これで得られた募金は、特定非営利活動法人CEALOグローバル・ハーモニー・ジャパンのガユーナ・セアロ氏に託され、直接被災地の助けを必要としている人達の元へと確実に運ばれます。

困った時はお互い様!私ナチオからも是非ご協力のお願い申し上げます〜!









っと、ここで寄付の報告とお礼です。


渡辺さんより、タオルや、石鹸、洗剤、歯ブラシ等、沢山の洗面具を、直接オアシス事務所まで持って来て下さいました。

同上さん(送り主の名前の欄がそうなってました)より、紙コップやタオル、カバンや靴等、色んな物を寄付して頂きました。


本当にありがとう御座いました。
心から感謝します。







さて、先日とある方から、オアシスはセアロの団体とどういう関係にあるのか?っと聞かれました。

なので、この機会を活かしてここらでちょっとオアシスのスタンスについて書いておきます。


先ず我等がボランティア・オアシスとCEALOグローバル・ハーモニー・ジャパンの関係を単刀直入に云うと、特別これと言った関係ありません。


僕達ボランティア・オアシスは名古屋でホームレスの方達の支援活動をしている団体で、CEALOグローバル・ハーモニー・ジャパンはミャンマー・カンボジア・スリランカなど、発展途上国の子供達の支援活動をする団体です。


そもそもの関係の始まりは、ワタクシナチオの友達が名古屋でセアロの講話会をやりたいからお手伝いしてくれないかと僕に声をかけてくれた事に端を発するのですが、僕は以前セアロのチャリティイベントに参加して居たので、快く引き受けました…っら、お手伝いの筈だったのが主催をやってみないか?っと云う話になり、主催団体が必要だと云う事だったので、じゃあオアシス主催って事にしようと云う事になり、「セアロってお坊さんの講話会をオアシス主催をやりたいんだけど、良いかな?」とメンバーに聞いてみた所「良いよ」と言ってくれたので、メンバーにも手伝って貰って生まれて初めてイベントの主催等と云う貴重な経験をさせて貰い、更にそこから今度は「ハートエキスポと云うイベントに参加しないか?」と云うお誘いをお受け、これまた初めて団体として大きなイベントにブースを出店させて頂くと云う経験をさせて貰い、そこで知り合ったセアロの支持者の方達と友達になり、その方達が今度はオアシスの活動の為にも服や毛布を送ってくれたり、励ましの手紙をくれたり、寄付金を送ってくれたりしまして今に至っている訳です。


そして今回、オアシスとはまた関係ないこれまた初めてイベント主催をやる方が岐阜でセアロの講話会をやる聴き、ご近所でイベントの主催をやったオアシスにもお手伝いして貰えないだろうか?っとセアロのイベント等で友達になった方が声を掛けてきてくれたので再びオアシスでもお手伝いに参加させて貰う事に決めました。

勿論メンバーにもその旨は伝えてあります。


っとまぁ、こんな次第でセアロの講話会のコマーシャルをしている訳で、オアシスがセアロの団体の傘下に在るとか、何か特別な組織的な繋がりがあるんじゃないかとか云う事は全くないここでハッキリ明言しておきます☆



因みに、オアシス日記で紹介しているイベント、例えば木内鶴彦氏の勉強会等は、ミコさんやアナンタ氏が関わってて、僕も前に聞いたらスゲェ面白かったから載せてあるし、以前載せてた六ヶ所村ラプソディー上映会はヨシュアやミカちゃんが関わってて、実際見たらなる程〜っと思わされたからとか云う感じの理由でコマーシャルさせて貰ってるので、オアシスが特にナチュラリスト的であるとか、反核的立場であるとか云う事も全くない。

オアシス日記に載ってるイベントは、僕がこりゃ良いやと思ったとか、メンバーが関わってるとか、載せてって頼まれたとか云う非常に簡単な理由で載っていると云う事はお伝えして置きます。



僕達ボランティア・オアシスと言う団体の良い所(だと僕が思ってる)は「色がない」と云う所です。

宗教関係ない、政治的な事もこれまた関係もない。
でも、宗教やってる人が来ても別に拒まないし、政治的な活動してる人が来てもこれまた拒まない。

勧誘とかし始めたら「およしなさい」って注意はするかも知れないけど、基本的にどんな人が来ても良いし、僕達のボランティア活動の時間を分かち合って、現場を見て実際に体験してくれればそれで構わないと僕は思ってる。

何故なら、僕にとっての理想のオアシス像は、誰もがホームレス支援の現場を体験出来る場所であり、体験する事からホームレス問題って何だろうって事肌で感じて貰う事に重点を置いているからだ。


だからオアシスには色んな人が来る。

画家さんや彫刻家、公務員やOL、お風呂屋さんや印刷屋さん、ヒーラーの方や主婦、キリスト教徒に仏教徒、大人、子供、男、女、日本人、外人、健康な人も病気の人も…。


それぞれ自分の個性が在るし、何を大事に思うかも違う。
だから、自分は自分のまんまで来てくれたら良いと思う。

必要なのは、肩書きじゃなく、「やってみよう」って一歩だけ。
只それだけなんだな♪





さぁて、前回の日記でも載せたのですが、再びお知らせ。

来月7月8日に東京から先代リーダーの月音さんが参加します☆

月音さんは東京にてシンガーソングライターのあまりあさんと共に「プレマワークス」http://www.premaworks.com/ 
を立ち上げ、「いのちの響き」をテーマにあまりあさん、月音さんの創造を通じ、サウンドメディテーションやキャンプなど色々な方法で自己変容やトラウマの解放を願う様々な人達のサポートをしています。

月音さんのサポートの仕方はどんなかと云うと、アートセラピーとエナジーセッションを組み合わせた様な感じで、非常にパワフル。

精神的に不安定な方や、これから頑張ろうと思ってる方にはメチャお奨め☆

このセッション(約3〜4時間)を名古屋滞在中の7日〜9日辺り(セッションの予約の感じによっては滞在期間を若干変更してくれるそうです)に受ける事が出来ます。

何よりも特徴的なのは、いわゆる癒しレベルでは止まらず、癒された次、自分自身を取り戻し、本来の自分から更に成長して行くと云う道筋までをサポートして行くと云うとこ。

詳しくはホームページとかをよく読んで頂戴ね♪


予約はこっちへどーぞ→「月鏡」http://tsukine.premaworks.com/ 







今回もイベントやキャンペーンのお知らせです☆


ナチオの一押しイベント!


2008年7月!
魂ふるえる岐阜の四日間!!

現在♪予約受付中です☆



『満月瞑想会』

ガユーナ・セアロと共に、自らと向き合う時間。

【日時】:7月18日(金) 開場18:30 開催19:00〜

【場所】:可児市文化創造センター・アーラ2F ワークショップルーム和室
〒509-0203 岐阜県可児市下恵土3433-139
TEL.0574-60-3311 FAX.0574-60-3312 http://www.kpac.or.jp/
【参加費】1200円

現在、予約受付中・定員30名となり次第〆切りとさせて頂きます。




『セアロ・個人面談』


心悩める人々、意識向上を目指す人々に対し、自愛の実践と心の平安、「人」としての自立と生き方などを、ひとりひとりに答える形で伝え、平和実現への道を歩んでおられるセアロとの時間は、あなたにとって深い気づきの時間となるでしょう。

【日時】:7月19日(土) 20日(日) 9:30〜17:45
面談時間は、お一人様15分までとさせて頂きます。

【場所】:旅館・栄屋 
    美濃加茂市 古井下古井戸 505
Tel:0574−26−3138 Fax:0574-27-3028 http://www7.ocn.ne.jp/~r-sakae/

現在、予約受付中・定員となり次第〆切りとさせて頂きます。
尚、料金、空き状況、空き時間等につきましては、受付の者にお尋ね下さい。


『ガユーナ・セアロ講話会in岐阜』
〜 輝いて生きる 〜

【日時】:7月21日(月・祭日) 開場15:00 開演15:30

【場所】:可児市文化創造センター・アーラ2F レセプションルーム
〒509-0203 岐阜県可児市下恵土3433-139
TEL.0574-60-3311 FAX.0574-60-3312 http://www.kpac.or.jp/
無料駐車場完備

【入場料】 大人 前売り2500円  高校生以下 前売り1500円
 (当日2800円)        (当日1800円)

当日参加ミュージシャン「ICHIRO&M」 一緒に平和のうたを歌おう。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~ichiro-guitar/



【主催】セアロ・グローバルハーモニー・岐阜

【問い合わせ】山口ゆみ 090-8734-4151 b.yumiyama1968@docomo.ne.jp
 坪内沙也 090-8267-8427 exudas@ezweb.ne.jp 


このイベントで得られた収入は、経費を除く全額が、NPO法人CEALOグローバルハーモニージャパンの活動資金として寄付されます。





開催目前!!!
ミコさんからのお奨めイベント☆


「木内鶴彦氏勉強会」


【日時】6月17日 (火)  PM 1:30〜4:00

【場所】: 東別院会館2F 蓮の間 80名予約制
【参加費】 3000円   『太古の水』と お菓子つき
        http://www.ohigashi.net/syoukai_access.html
       地下鉄名城線 東別院駅から徒歩3分
    

今回の勉強会では 特許を取得されました『炭素化炉』のことや これからの 地球再生への指針、私たちのネットワークがめざす 自然と共に生きる循環型の社会作りの構想。また地球の誕生時の状態をイメージして開発されました『太古の水』の誕生から現在に至るまでを、いろんな研究成果や体験談を通して、その凄さを、お話して頂きたいと思います。

★2日間ありますが、両日ご参加される方は、2日通しで5000円とさせていただきます。
     ― お話の内容は、その都度 変化に富んでいます  ―

当日は美味しい『太古の水』と お菓子を、用意します
ご参加お待ちしています。
    
■予約制■
      
FAX/E-mail/Mixiメッセージ にて、参加の日にち
住所・氏名・電話番号・ ご参加人数 をご記入のうえ以下までお申し込みください。
FAX : 0572-22-8470
E-mail : mikomiko@ob2.aitai.ne.jp
Mixiメッセージ : みこ

Blue planet NGO 中部 代表 小澤 美知子






イオリ君&ミカちゃんからのお奨めイベント♪

天 と 地 を つ な ぐ 音 と 光 の ま つ り
「天地音光 響愛 TENCHIONKOH HIBIKIAI」

2008年、夏至の日。太陽系の惑星たちが一直線にならぶ日。
瓢箪ランプに照らされた本堂の中、今と云う極上のときを味わおう。優しく微笑む観音さまの前で ぼくらも感音になる。
「自灯明」誰もが一団に輝く星。この日、音を頼りに星が集まる。そして大きな光となる。
天と地をつなぐ美しき音と光。


【日時】2008年 6月21日(土)・22日(日) 雨天決行

【参加費】21日のみ…2000円 22日のみ…3000円 2日通し…4000円 予約不要
21日(夏至) 前夜祭

【開場】…16時/ヒーリングセッション&マッサージ、クラフト&アート出店
【アコースティックライブ】…18時〜21時/ボロン、BENTEN
まな(クリスタルシンギングボウル) 

22日 天地音光 〜響愛〜
【開場】…11時〜/ヒーリングセッション&マッサージ、クラフト&アート出店
         (お腹も大満足できます☆)
【お話会】…12時30分〜/小野満麿、甲田烈(2人による5次元トーク!)
             〜天動説・地動説・人動説…惑星達と妖怪達〜
【ライブ】…15時〜19時/BENTEN、田村たけし、morning set

【お問い合わせ】080-5120-7123(石黒しのぶ)  090-8677-8920(金光美佳)
rainforest106@ezweb.ne.jp paivaa.olen@docomo.ne.jp

【会場】ほほえみ観音・三面厄よけ大黒天 四季の桜の寺 妙乗院
 愛知県 東海市 養父町 里中51-1
TEL&FAX 0562-32-1029 http://www.myojyoin.jp/





なるわんさんとナチオからのお願い♪


「ビルマ難民孤児を助ける為の‘300バーツキャンペーン!’」
 『1,000円、つまり300タイバーツで約3人の孤児のお米代になります』
詳しくはこちらをご覧下さい。
http://homepage2.nifty.com/samasama/burmasien.htm 


是非、ご協力お願いします



「オアシス」

http://page.freett.com/oasis2000/index.htm

「ガユーナ・セアロ」

http://www.cealoworld.com/

「特定非営利活動法人CEALOグローバル・ハーモニー・ジャパン」

http://www.cealo-ngo.org/

「プレマワークス」

http://www.premaworks.com

「バントーファン」

http://r-shop.premaworks.com/

「フェアトレード」

http://www.fairtrade-jp.org/index.html

「フェアトレードネット・りん」

http://kcvweb.bai.ne.jp/ftnetrin/

「クラドール」

http://www5.ocn.ne.jp/~grandad/

「革個者」

http://natural-mind-5.com/

「哺乳瓶隊が行く!」

http://honyuubin.blog119.fc2.com/

「クリック募金」

http://www.dff.jp/index.php
http://clickbokin.ekokoro.jp/
http://mscience.jp/1click.htm

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

目から鱗 更新情報

目から鱗のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング