ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長電バス⚜️長野電鉄グループコミュの🎨バス広告全般について 語る

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「地域を駆け巡る、走る情報発信」
街中を走り回る路線バスの車体に描かれた広告媒体は、絶大な宣伝効果があります。
ラッピングボディは 目立ちますよね。

長野電鉄 広告部ページ
https://www.nagaden-net.co.jp/koukoku/trafficad/index.html

コメント(1)

2020年4月に
輪(赤)たかもり・せいこ★姫さんより 投稿いただいたご意見です。
 https://mixi.jp/show_friend.pl?id=28894495

これは、2015年の御開帳の時の善光寺〜小布施間のシャトルバスですが、この北斎のラッピングは実は北斎漫画のお福の図を複製した偽物で、生坂村在住の北斎・浮世絵研究家の方から指摘を受けました。
都内の美術関係者からも「これは酷い」の声が出たそうです。
ま、これは長電バスが悪いのではなく、当時の北斎館理事長で小布施前町長の唐沢彦三と現在の理事長で小布施堂の社長の市村次夫の2人が一番悪いのですが。

これを池袋で長電バスの運転手に話したところ、「そうですか、外人さんには人気があるのですが、勉強になりました」とお言葉を頂きました。↓

http://www.facebook.com/100002120290645/posts/786085911472078/


※コミュニティ再編に伴い、管理人が 記録として残すべき書き込みと判断し こちらに改めて記載しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長電バス⚜️長野電鉄グループ 更新情報

長電バス⚜️長野電鉄グループのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。