ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ことばの宝石箱コミュのウルッと来た詩やフレーズは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
思わず、ウルッと涙腺が緩むような言葉に出会うことがありますよね。
そんな感動を分け合いましょう揺れるハートたらーっ(汗)揺れるハートたらーっ(汗)揺れるハート

コメント(52)


大事なことは

あなたが好きで

私を好きかどうかは
いいの

今だけは


中島美嘉/愛してる

「焼き肉おごるよ」

すいません、冗談ですあせあせ(飛び散る汗)

真面目に、

「わたし、○○さんがいたから続けられたんだよ」
介護施設で働いていた時に後輩から言われた言葉です(○○は僕の本名です)。
彼女はきっとのびる!! そう信じて指導していたけど、もしかしたら僕もその後輩に支えられていたのかも。

   朝焼け小焼だ
   大漁だ
   大羽鰮(いわし)の
   大漁だ。

   浜は祭りの
   ようだけど
   海のなかでは
   何万の
   鰮のとむらい
   するだろう

金子みすゞ  「大漁」
最も悲惨なことは、飢餓でも病気でもない。
自分が誰からも見捨てられていると感じることです。


愛するようになるには、
知らなくてはなりません。


あなた方は、自分たちの貧しい人を知っていますか?
この日本で−こんな豊かな美しい国で、
貧しい人のいることを知っていますか?


あなたの家庭にも、
もしかしたら、病気の人、
見捨てられたと感じている人、
愛されていないと感じている人が
いるかもしれません。


それを知っていますか?
あなたは自分のおじいさん、おばあさんでさえ、
またはお父さんお母さんでさえ、
見るひまがないかもしれない。
そこです。
愛は家庭から始まります。


あなたの隣の家に、
どんな人がいるか知っているでしょうか?


 マザー・テレサ
  うち しあわせに暮らしとるよ

  この帽子のおかげで

  ありがとう・・


       NHKドラマ  「帽子」
  ほら
  あんまり海が青くて
  あんまり空が澄んでいたので
  俺とリリーは
  つい夢を見ていたのよ


    男はつらいよ 25作 「寅次郎 ハイビスカスの花」
  
この世界には
変わってゆくものと
変わらないものがある

その違いを見る目を私にください

そして心を
変わってゆくものではなく
変わらないものに置いておく事ができるように

             キララ
 
「中国人に対して慈悲の心を忘れそうになるのが何より怖かったのです」


中国の刑務所において拷問を受けたチベット人僧侶が、刑務所にいた頃を振り返って
   
 うつくしいものの話をしよう。

 いつからだろう。ふと気がつくと、

 うつくしいということばを、ためらわず

 口にすることを、誰もしなくなった。

 そうしてわたしたちの会話は貧しくなった。

 うつくしいものをうつくしいと言おう。

 風の匂いはうつくしいと。渓谷の

 石を伝わってゆく流れはうつくしいと。

 午後の草に落ちている雲の影はうつくしいと。

 遠くの低い山並みの静けさはうつくしいと。 

 きらめく川辺の光はうつくしいと。

 おおきな樹のある街の通りはうつくしいと。

 行き交いの、なにげない挨拶はうつくしいと。

 花々があって、奥行きのある路地はうつくしいと。

 雨の日の、家々の屋根の色はうつくしいと。

 太い枝を空いっぱいにひろげる

 晩秋の古寺の、大銀杏はうつくしいと。

 冬がくるまえの、曇り日の、

 南天の、小さな朱い実はうつくしいと。

 コムラサキの、実のむらさきはうつくしいと。

 過ぎてゆく季節はうつくしいと。

 さらりと老いてゆく人の姿はうつくしいと。

 一体、ニュースとよばれる日々の破片が、

 わたしたちの歴史と言うようなものだろうか。

 あざやかな毎日こそ、わたしたちの価値だ。

 うつくしいものをうつくしいと言おう。

 幼い猫とあそぶ一刻はうつくしいと。

 シュロの枝を燃やして、灰にして、撒く。

 何ひとつ永遠なんてなく、いつか

 すべて塵にかえるのだから、世界はうつくしいと。


       長田 広 「世界はうつくしいと」

ログインすると、残り43件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ことばの宝石箱 更新情報

ことばの宝石箱のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング