ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Kawasaki VersysコミュのVersys パーツ インプレッション

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立て失礼します。

昨年07ヴェルシスを購入してから社内外のパーツを
探しつつ、いくつか装着してみました。

メンバー皆さんのヴェルシスはどのような純正や社外の
パーツが装着されていますか?

お互い装着したパーツのインプレッショントピです、
購入の参考になるといいです。

コメント(30)

まずは私から・・・・

デイトナカタログからGIVI製スクリーンを
納車時に装着しました。

1万2千円弱でした。

装着は純正ボルトを外して付け替えるだけ・・簡単です。

最初は1番低い位置に装着しましたが、
結局1番上の位置が自分にあっているようです。

ハンドルを一杯にきってもスクリーンに干渉しないような
独特な形状です、
スクリーン自体に歪みはないようです。

高速走行は楽になりました。
じゃあちょこっと自分も。

トピ主さんと同じくGIVIのスクリーン装着。

そしてPIRAMID社製の延長Fフェンダー&リヤフェンダー
これを付けると以前より泥汚れが少なくなった気がします。

そしてハンドルバー&ミラー交換。
ハンドルバーは前オーナーが交換したんですがノーマルより手前との事。
またミラーはノーマルが大きくて自分的にはかっこ悪いんで交換。

後はお決まりのリヤのトップボックス取り付けですかね。
(普段はタンデムステーごと外しています)
こんばんは。

私もPIRAMID社のエクステンダフロントフェンダーを
取り寄せ取りつけてみました、たしか5000円程度でした。

ノーマルフェンダーだと気持短いかな?と思い、
雨の日の砂や泥の跳ねがラジエターを汚すだろうと考えて装着したものです。

このパーツは両面テープでノーマルフェンダーに張り付けるのですが
強度的に不安もあったので、添付されたネジでとめようか・・・・と
悩んだ末に穴をあけてリベットを4か所打ちカシメてみました。

ぱっと見た感じ違和感がなく、跳ね汚れも減り気に入ってますほっとした顔
防風用に、ジビ エアロダイナミックスクリーンD410STとジータ アーマーハンドガードベンド&XCプロテクターを付けています。
D410STは防風効果絶大ですが、ツーリングの終わった後の虫の跡にはげんなりします。げっそり
XCプロテクターは無いよりあった方がマシというレベルですね。あせあせ
みなさんこんにちは。

今回は旅のお供の必需品、トップケースとそのブラケットです。

GIVIのトップケース自体のインプレは容量も含めそれぞれです、
私は日帰りツーリングの用具、1泊程度の荷物を想定して30Lを
選びました。

このケースと防水のツーリングザックをリアシートにくくリつければ
十分かなぁ〜と考えた次第です。

30Lだと車体とのバランスは写真の通りですね。


問題のトップケースブラケットはかなり迷いました・・・・・

GIVI純正かカワサキ純正か・・・・・

GIVIのほうが価格は安いのですが、ネットで検索しながら装着率と
ツーリングネットの使い勝手等を考慮して、あえて価格の高いカワサキ
純正品を装着しました。

タンデムグリップを外して、その部分にトップケースブラケットという
形で装着します。

意外と簡単かなと思いましたが、テール周りの処理がちょっぴり面倒な
所がありました、でも複雑な作業は全くなく、純正ならではの正確な
装着が出来ました。

用品カタログからの、純正番号取りよせですから値引きはなしでした、
作りはパイプが太く装飾性は全くない無骨な感じです。

トップケースベースを固定する面とパイプの固定ボルトは振動で
緩みやすいらしいので、少量のネジロックを塗りました。

バネ座金をかませてもいいかと思いましたが、ネジが浅くなりそうなので
説明書の通りに組み付けて完成です。

トップケースは重心が高くなりますし、、乗り降りに気を使いますが
一度使うと手放せないものですね。
整備ついでに手(チョキ)

オイラのVです
まだほぼノーマルですが

まずは
MRAのツーリングスクリーン
高さはありませんが幅がある為、頭以外は防風域に入ります指でOK
ただ走行中にスクリーンに付属してくるステーとスクリーン本体が接触して走行中にビビリ音が発生してしまうので、ステーを削るかスポンジを挟む等の処置が必要になります電球

次にLSLのスライダーですが・・・恐らく転倒した際には曲がるか折れると思います。気休め品ですねウッシッシ

あとはETCや巻き付けタイプのグリップヒーターを取り付けています。
ETCは便利ですが、おかげで車載工具が退場になりましたあせあせ(飛び散る汗)

あとはフルパニアにして完成なのですが、部品待ち状態が5ヶ月続いています涙

不人気車の洗礼でしょうかウッシッシ
こんにちは。

これから本格的な梅雨の季節、嫌ですね〜冷や汗

リア周りの雨天汚れにはインナーリアフェンダーが良いかと考え
購入してみました「アルマックスインナーリアフェンダー」です。

注文後3ヶ月、東日本大震災に見舞われようやく先月納品されました。

未塗装の樹脂製のわりには約25000円でした・・・・ちと高め・・・

取り付けはノーマルチェーンケースを取り外し、
ブレーキホースのステーを仮外ししてフェンダーを仮取り付け、
ブレーキホースのステーを固定し、付属のボルトとワッシャで
3か所固定し、最後にタイラップバンドを通し終了、簡単です。

フィッティングは海外製社外品としてはましな方です、ポン付けでした。

最初はプーチ製にしようかと考えてましたが、プーチは短そうなんで
アルマックス製にしたのです、
でも、あとからわかりましたが余り長さは差が無いそうです。

効果はリアサスペンションがドロドロにならないようになり、
バッテリー周辺配線関係の雨天走行汚れも軽減された感じです。

本格的な長距離連続雨天走行だとどうなるのか?まだわかりません。


もうひとつ、小技ですが・・・・

スイングアームにボルト穴がついていますが、市販状態では何もなし・・・
ここにJトリップ製フックボルトを装着してみました。

私は振動対策にバネ座金をしこんだので、ネジの頭が少し出ています。

カワサキ用は2100円でした。

メンテ用スタンドは持ってませんが・・・飾りですあせあせ
2012予約しました。そこでお聞きしたいのですが。
SW-MOTECHのクラッシュバーとエンジンガードを10~で付けてる方いますか?サイトでカタログ見ると07~となってるのですが10~12でも付くでしょうか?写真では10~なんですが。
アクラポビッチのスリップオンを装着しました。

音量は純正+α程度でそんなに大音量ではありません。
(バッフル装着)

性能としましては〜2000回転まではちょっとトルクがやせ気味。

それ以降の回転域は体感できる程度にトルク感がましました。

スイングアームと干渉しそうな位置ですが絶妙な距離感で干渉しませんむふっ
08ヴェルシスですが、SW−MOTECH社の「ハンドルバーライザー」と「フットレストキット」取り付けました。

また一段と「極楽ポジション」になりました。

もしかするとノーマルハンドルとの相性のほうが良いかも?
ハンドル幅もあるので元に戻そうかな?
純正ハンドガード。バーエンドのボルトはネジ止め材が強力ですね、固くてボルトが外せずレンチを1mに延長するとゆっくり回せます(延長先をしっかり観ないとボディーにヒットします)。タップで残ったノリを除去しないと新しいボルトは入らないほど強烈。
いつか来る立ちゴケ対策。SW-MOTECのクラッシュガードとエンジンガードです。
>techi さん

スッキリして、いいエンジンガードですね。俺もはやくヴェルシスが欲しい。
きっと、12年式を全部黄色にしたい、と思っている方は居ると思うので2010のEU仕様のアッパーカウルを購入して付けてます。色は同色です。
>techiさん

なるほど!これは良いアイデアですねほっとした顔
意外と気がつかないところです。
ちょっと説明
SW-MOTECのエンジンガード(アンダーガード)はオイル交換で外さないといけません。
クラッシュバー(サイドガード)と同じボルト位置なのでカラーの位置を脳内整理しないと、迷います。日本ではあまり使われない15ミリのソケットレンチが必要ですが通常のM10なのでホームンターで購入すれば17ミリ(緩み止付き)に交換できます。
カウルはロット生産での色違いが心配でしたが問題ないです。
リアインナーフェンダーつけました、JMVというメーカーだそうです
金額はおよそ未塗装15000、車体純正色21000です

右側はリアブレーキホースのステーボルトを利用して止めるようです
雨の日はまだ走行していませんが
50Km程走った後でも特別不具合はありません
ナビつけました。EUカワサキの純正ステー(SW-motech製)と
X-rideです
誰かブレーキパッド変えてる方いますか?

純正のブレーキがどーも頼りなくて変えたいと思ってるんですがおすすめあります?
念願のナビを取り付けました。

SW−MOTECH製のハンドルGPSマウントを取り寄せ、
そこにX−RIDEのバイク用ナビを載せました。

スッキリ付いていやぁ〜大満足です!

X−RIDEのクレードルをGPSスタンドに固定する際、
簡単な加工が必要ですが、たいしてお金も時間もかかりません。

これで、万能旅バイクの完成です!

Powerbronzのリアインナーフェンダーを装着しました。
入荷に約1ヶ月程で、確か定価18800円だったかと思います。
シルバーのメッシュが入っていて、なんだかヤンチャな感じです。
インナーフェンダーとハンドガード

インナーフェンダーはプーチです。
チョット小さめですね。

ハンドガードはツアラーなので純正が付いたんですが、気に入らなくて変更です。
ハンドガードはアルチェビスの片持ちの類似品!!
値段は送料込みでも3500円程度とかなり安いです。
効果はまだ走ってないので・・・



ノーマルは約11000キロ、まだ行けそうですが交換。トレイル系のタイヤに交換するとトレッドが深いせいか多分重いのかな?ヌメっとした重い感じになります。慣れればどうって事ないレベルですが。
左カウルの中の配線、なんにも使われてない出口のみ。アクセサリーに使っていいのかな?
>>[28]
ラジエター 左上当たりの空き配線は、アクセサリー電源用の配線です。
黒いコネクターに4極リレーを付けると イグニッション連動で2系統取れます。
リレーは UK Kawasakiで純正品がありますが、
安価なエーモンの4極リレーがピッタリはまります。
自分は、ここから グリップヒーターの電源を取りました。参考まで
>>[29] 有り難うございます。エーモンのカプラーが使えるというのは嬉しい情報です。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Kawasaki Versys 更新情報

Kawasaki Versysのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング