ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Peaceful Love Rock Festivalコミュのライブレポ 1日目 7・5 enjoy名護!! (出演してないmysticかよ!? ちなみに会場は沖縄市闘牛場だよ!?)(爆)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 まずはこの場を借りて山敬Tシャツにサインを書いてくれはりました皆様に感謝申し上げます(敬称略)(何でよ!?)(爆)

ではライブレポ開始
ステレオポニー…鳥取から来たって言ってたっけ?かわいいピース名バンドでした。つかみはOKだったよ(笑)

 ヘブンスヘンプ…あいかわらず聞かせてくれましたよ

 Funky☆Rockers…上げあげのりのりの大阪バンド、ツインボーカルで会場を沸かせてくれました

 スカイメイツ…正式名称sk@ymates。新アルバムのcampin Da houseのナンバーから4〜5曲ゆる〜くオーセントりっくな時間を届けてくれました。
沖縄が誇るSKAバンドなんでこんなに早い時間に出場かな〜?と思いきや やっぱり裏にはのっぴきならない事情があったのですね涙
現メンバー最後のステージとなってしまいました
山敬最後の「モンキーモンキーコール」できなかったのが悔やまれます
最後の曲「スターダスト」は彼らからのメッセージだったのかな?

ZUKANの時間…まちゃアキの番組で一躍有名になった…訳はないと本人で暴露してくれました ボーカルのあのアイドル性は犯罪だ(爆)
アフロヘヤーにハイビスカスが揺れていて「若夏」を感じました(笑)

 アフロマニア…こちらもアフロが揺れていましたね
ピース手(チョキ)を振ってピース振る〜 ネタを暴露し一時的に闘牛場にブームを湧き起こしたはこのバンドだったか!?
あと、真夏の世の夢に似た歌も良かったです☆

グリンピース…沖縄のCMソングでよく聞くような歌ばかりで楽しかったよ!
喜びの歌を大合唱しました ♪喜びの歌を エロエロ!(エオエオだろ!)(爆)

 BLEACH…やっぱりミヤのチョッパーは最高だよ!ルフィーも大喜びだよ(チョッパー違い!?)
♪死ぬんじゃないよ簡単に〜…の歌は多くの中高生…いや中高年にも多大な影響を受けさせたと思われます(*^_^*) 会場内の永遠の少年少女の心に響いたに違いないデス
…そういえば会場警備のアメリカの方々にすごい人気がありましたね
警備そっちのけで青い瞳の目線が釘付けでしたでした
 
  HIGH AND MIGHTY COLOR…まあ今結婚関係でいろいろあってみんなの好奇の目が集まっていましたからマーキーのMCありませんでしたね(しかたない)
でもHOT limit乗りで all OKとしましょう
それにつけてもマーキーがいなくなったらどうなるのかな?
アンチノブナガに戻っちゃうの? すこし気になるバンドですね
  
  かりゆし58…沖縄市闘牛場に…今年も和牛達が帰ってきました
新曲ウクイウタは彼女の父ちゃんと役場の前の中華料理店であうという超ローカルな話でなんだか感情移入しちゃって、初めて聴いた曲でしたが一緒に歌ってしまっていました。
アンマーはいつ聴いても泣けました

  ALL JAPAN GOITH… 伊禮麻乃…とおもったら神谷千尋さんとコラボしてました♪(勘違いの私を許して!!)
去年の寸劇に懲りたのか(?) 今年は普通にステージしていましたが
いかんせんギャグは相変わらず寒いよ!山敬張りだよ(失敬ヤバケイ極まりない!)
とにかく毎回ながら デイゴの花の歌は面白い! TDLばりの振り付け指導で会場をエレクトリックばりに盛り上げてくれました すごいぞゴイス!!

  D - 51…すべてがノリノリの知ってる曲で大騒ぎできました
バッカリズムでyesイエスでした(意味よ!?)


 MONGOL 800 …出だしはetc.worksからいくつかお送りくださいました。なかでもサヨナラは沖永良部とはまた違った趣があって楽しませていただきましたよ。『大迷惑』もそうだけど。
 例えば ハイファイセットの卒業写真もいいけど提供者のユーミンのもイイ! オリジナルのあんしんパパの「初めてのチュウ」も好きだけど、ハイスタやガガガSPのそいつもグッとくる…みたいな感じでしょうか?(説明くどいよ!)

そんでもって件と書いてクダンの大迷惑!
3年2か月一人で待ったかいがありました(うそつけ!)
♪この喜びをどうすりゃいいの パチが僕を救ってくれるの?
君は鬼夜柵 僕は野宮 まさにこの世のリアルライフ!でした
(野宮???リアルだから?…っていうか意味よ!?)
泡盛残波飲んでヒヤルガヘイ!で隣の人と乾杯したい気分でした

 安里屋ユンタクも歌ってタネ。
最後のおはやしの部分『金網を越えたらカリフォルニアよ』って歌ってたんだね
確かに金網の向こうは治外法権でアメリカ領土で、名目上アメリカ合衆国のどこかの州に属してるって聞いた事があるよ
本当にカリフォルニアなのかもね。ソウだとしたら基地の中のホテルではミカンの皮を剥けないね
(カリフォルニア州の法律では『ホテルの中でミカンの皮をむいたら犯罪』とされているんだってさ)(パチビア…いやトリビア)(爆)

また
その後のface To faceでは隣の子とフッカーズよろしくキツネを片手づつ作り、そいつらを向かわせたりそっぽ向かせたりと手遊びでも楽しんだよ(許せ妻子)(爆)
…でも その振り付けは解散したフッカーズの『風水(フェンシー)ラララ』のだけどね☆(どうでもいいね)

アンコールではMCやって2曲がいいか黙って3曲歌うか究極の選択を鬼夜咲から求められたよ(笑)

最後までとても楽しい野外ライブでした。闘牛場の床も砂飛び防止の為のマットも敷かれていたし警備のアメリカさんたちもすごくフレンドリーでお菓子や飲み物も蒔いてくれました(笑)  
 今回は2日目参加できなかったのですが皆様のカキコからはその時の興奮が伝わってきて楽しい気分になりました。
  
山敬の中では切っても切れないピースフルフェスタ。永遠が続くといいなと青い空を見上げて祈らずにはいられない思い出…なんです…☆

翌日の新聞にはでかでかとピースフルの写真が1面を飾っていました
帰りの飛行場ではTシャツにサインカキカキしてくださったチャンティーさん姉妹にばったり遭遇。
ハイな気分で
3部ほど新報やらタイムスやらを買ってお礼にプレゼントしたよ(笑)

長々と駄文失礼いたしましたm(__)m

コメント(3)

山敬サンexclamation ×2exclamation ×2
レポ待ってましたよ〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
あの時の興奮が蘇ってきましたウインク
今まで行ったフェスの中で私はピースフルが一番楽しかったですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
沖縄まで行った甲斐がありましたるんるんるんるんるんるん
来年も行けたらいいなぁ指でOK指でOK

新聞ありがとうございましたるんるん
しっかり記念に飾ってますウッシッシ

またTシャツにもφ(._.)メモメモさせてくださいねえんぴつえんぴつ
おお!
レポ嬉しいです。
あの感動が蘇る。

当日はカメラとビデオカメラを会場に忘れて来てしまった。
でも保管してくれていたスタッフに感謝です。

「良いカメラだったんで、もう少ししたら私たちの物になってしまう所だったよ」と、沖縄なまりで言われ、とっても癒されました。

沖縄最高!
ピースフルラブ最高!
そして大好きなモンパチ最高!

ピース手(チョキ)
会場にはいろんなヒトがいたよ
メガネを3つも着けていた人とか、
暑い沖縄なのに着物で参加の方とか、(まいみくみゆさんです)
ほぼ全裸のおじさんとか(爆)

でもサインだらけのTシャツの山敬が一番目立っていたんですね(爆)(自意識過剰!)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Peaceful Love Rock Festival 更新情報

Peaceful Love Rock Festivalのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング