ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONGSコミュの第291回(3/15) 玉置浩二

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
             石巻日日新聞の記事です↑
石巻日日新聞ホームページ http://www.hibishinbun.com/

更新のちほどです。

   語り:守本アナウンサー>玉置浩二さん。宮城県石巻市を音訪れました。
   2011年3月11日、8メートル超える大津波が石巻を襲いました。大規模な火災が
   発生。沿岸部一帯で3000を超える人々が命を落としました。
   あれから3年、玉置さんは震災後初めて被災地に足を運びました。
   「SONGS」玉置浩二。復興に向けて歩み始めた被災地の人々に自らの思いを届
   けます。
   震災後、玉置さんは安全地帯のメンバーと故郷旭川で復興支援ライブを開催。
   歌を通じて被災地を支援してきました。
   「がんばろう!石巻」と書かれた看板。震災の1ヶ月後にかけられ、石巻復興の
   シンボルとなっています。
   玉置さんが向かったのは地元の鮮魚店。玉置さんは妻典子さんと共に、震災から
   3年経った被災地の現状見たいと思い、石巻へやってきました。
   鮮魚店の社長、佐々木さん。佐々木さんは、津波で大きな被害を受けたこの店を
   修復し営業を再開しました。
   今回、玉置さんが石巻を訪れたのは1通のメールがきっかけでした。
   「震災で大きな被害を受けた石巻に来て歌ってほしい。」ファンの強い思いが綴ら
   れていました。
   玉置さんにメールを送った近江久美子さん。夫の弘一さんと共に石巻復興に向けて
   様々な活動行っています。弘一さんは地元新聞社(石巻日日新聞社)の代表を務めて
   ています。情報が錯綜していた震災直後、弘一さんは石巻の人々に正しい被害状況
   などを知らせるため手書きの壁新聞を発行。震災から6日間必死に書き続けました。

   「この先どうやって生きていこう。」久美子さんは希望を失いかけていました。
   そんな時、避難所のラジオから聞こえてきたのは玉置さんの歌でした。
   久美子さんは復興に向け地元の人が気軽に集める場所を作りたいと思い、去年
   カフェーをオープンしました。
   このカフェーでは、これまで数多くのアーティストが復興支援ライブ行ってきまし
   た。久美子さんの呼びかけで地元石巻のみなさんが集まりました。
   玉置浩二さん、石巻での一夜限りのコンサート開演です。
こんにちは

るんるんじれったい
るんるんI love youからはじめよう

悲しい時は空を見て 歌えるからかな・・やってみるよ。
ちょっとだけやってみる
るんるん悲しいときは空を見て

るんるん田園

   (当日は 放送された4曲の他に
    「ワインレッドの心」「清く正しく美しく」も歌ってくれてようです。)


   生と死をみつめ数多くの名曲を歌ってきた玉置浩二さん。
   玉置さんは去年亡くなった大切な友人に思いを綴った曲を作りました。
   安全地帯のコンサートを長年支えていた 去年原因不明の難病に冒され59差で
   亡くなりました。
   「いつの日も」亡くなった知らせが届き嘆き悲しんでいた玉置さん、
   ある朝夜明けの太陽見てこの曲を書き上げました。

るんるんいつの日も

コメント(3)

キムタクの宮本武蔵見ちゃったっww

再放送を録画予約済み。
来週見ます。
>>[1]
 確かにちょっとかぶりましたね^^;
 キムタク@宮本武蔵のメインは明日ですね(笑

 再放送 ぜひ^^
>>[2] ・・・SONGSの再放送チャック後決めましたっww
勿論・・明日もキムタク見ます?!
地デジは・・・レコーダーで視聴しているので・・・同時に見れないっす!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONGS 更新情報

SONGSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング