ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONGSコミュの第103回 中森明菜 第二夜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは。中森明菜です。
私はこの夏、海外でレコーディングをさせていただきました。
今、私がどんな気持ちで歌っているのか、今夜はゆっくりとお話を
させていただきます。
「SONGS」中森明菜 歌姫スペシャル。
今夜も私が大好きな名曲たちをたくさん歌わせていただきます。

るんるん異邦人

 語り・武内アナ:T>中森明菜さんは、数年前からレコ−ディングを海外で
 行うようになりました。

  取材者>今日は何か召し上がったのですか?
 A>私は特にレコーディングの日は、まぁ歌にもよるんですけど・・
  大体おなかに入ってないほうが声の質がいいので食べないんです。
  終わるまでは。

 T>明菜さんが今ライフワークとして取り組んでいる日本の名曲もカバー
 「歌姫シリーズ」この日は「なごり雪」のボーカル入れが行われました。

 明菜さんがアルバムのレコ−ディングでこだわっているのは、海外という
 日常から離れた環境で生まれる空気感です。

どうしても日常の生活だと普通の生活だと繰り返しで、現場に仕事に行って
帰ってとなるから、気持ちがとだえそう・・とだえそうというか、切り替わ
るんですよね。家に帰ったら・・まぁ私は結婚していないので、主婦じゃない
ですけど・・洗濯をしたり、食器を洗ったりとなると一連としてのイメージを
作るのにそういうのはできるだけ避けたいんですよね。だから、一連のム−ド
だったり世界を作るときに同じ部屋で同じような状態で同じような香りに包ま
れて、同じような環境で、進行してると、空間が同じになるんじゃないかな。

  取材者>すごくプレッシャに強そうな?
 A>いや全然。一番弱いんですよ。
  取材者>ほんとですか?
 A>はい。
  取材者>決めるとことろは決めるみたいな印象がありますけど。
 A>頑張ってねといわれれば言われるほど駄目なんです。
  駄目でもともとだからとか言われると、うんうんって。

るんるんなごり雪

 T>中森明菜さんは今年でデビュー27年目を迎えます。

性格的なもの考え方にしても何しても、自分で全然デビューの頃から変わって
ないので、とにかく頂いたお仕事をやると決めたら最後まだちゃんとこなす。
それで、みんなに喜んでもらえるのに仕上げるというだけですね。歌にしても
ドラマみたい女優さん的なお仕事をさせていただく方向にしても。

皆さんに喜んでいただく事しか考えてないので、そのためにやってるとしか思っ
てないので、つらいですよね。できることならあまりやりたくないですよね。
レコーディングにしても、すごく緊張しますし、これでいいのか、みんな喜んで
くれるかな、これ好きかなって不安でしかたない。
そういうので喜んでもらえるようにやらなくちゃって、どんどん自分にプレッ
シャーかけますし、ましてや、生のステージになるとこういう衣装で喜んでくれ
るか、こういう感じでいいのか、この歌のセレクトでみんな満足かな。こっち歌
ってほしかったんじゃないかとかきりないですよね。たくさんの方がいらして
下さってるから。でも、来てもらった多くの方に一人でも「えー私こうだと思っ
たから来たのに」と思う人がいないように、一人でも多くの人が来て良かったと
思ってもらえるようにと思うと、楽しくないんですよ。必死すぎちゃって。
 楽しくないって言うのは違うんですけど、楽しんではいられない。それを一つ
一つ考えて、一つ一つ「今のきれいだった。今の衣装がぱっとなってライトが
ぱ−っとなって、明菜がこっち向いてなんとかって歌った。ああいい!」って
思ってもらうというのをすべて思って考えて、歌って心を込めてとしてると、
楽しいとは絶対に思えなんですよ。だた、私が思うのはファンのよかってって
いう笑顔を「よかったよ、明菜」という声ととと思うと頑張って良かったって
ほんとに思うのでやっててよかったな。また次頑張ろうとは思うんです。
でもまた次に来ると、ああやりたくない。お願いだから、もうやめません?と
いうのはいつも言っちゃうんでけどね。

 T>1994年からの歌姫シリーズでは、日本の名曲カバーのチャレンジ。
  歌手として新境地を開きました。
  歌姫シリーズでカバ−した楽曲は、70以上。数百曲の候補の中から
  自分の声で表現したいと思う歌をスタッフと共に選び抜いていきます。

だいだい2、30曲くらいに絞れたところで、全部歌うんですよね。歌わせてい
ただいて、これはキーを下げたり、キーをもっと上げて歌うと新しい中森明菜に
なるとか、この楽曲もすごい新しい空気が入って、イメージ変わるんじゃないか
とか、そういう違った方向から、これがいいねとなるときもありますけど。

 T>続いてはそんなカバー曲の中から、歌姫中森明菜の声によってこの歌に
 新しい息吹が吹き込まれました。
 恋の予感 聴いてください。

るんるん恋の予感

 T>16歳でデビューした中森明菜さん。この夏海外で、44歳の誕生日を
 迎えました。

こうやって言いたくないんですけど、若い頃ってすぐにインスピレーションで
つかんだらすぐにすごいパワーがわいてきて、それをぐわっと実現できるとい
うか作るあれがすごいスピードでできてたんですけど、今はぱっと思っても
どうしてもなんだろう・・・これが20代だったら、これやってあれやって
できるだろうけど、今はどうなの?みたいに、なるのが多々あるんですよね。
やっぱり疲れますよ。前よりね。23時間どっぷりずっと考えてて、何してて
もそれでも良かったんですけど、抜け出したいなと思う時間が出てくるように
なっちゃいましたよね。前はプライベートで、海外でお仕事ですっていって来
ても、お買い物したいって言って行って、どうしても次のステージとかずっと
仕事なんですよね。そういう時っていうかどんな時間も。常に考えてて、それ
が当たり前だし、それで全然良かったんですけど、何にも考えずにいられる時
間って、ちょっとみたいな。今は。どうしてこうなっちゃんだろう、外に出た
ら、あっここ撮影にいいな・・ぼーとできる時間がないにみたいに自分に問う
ようになってきたのは確かですよね。

 T>この夏、明菜さんは3年ぶりとなるライブを行います。
  演出や衣装など、ステージの細部にわたり自らプロデュースを行う明菜さん
  は、ライブに向けた体力づくりを徹底的に行います。

ジムとかそういうのに通ったりっていうのは、苦手なので、行くことが苦手なの
で、歌いながら踊る、踊るまでは言えるのかわからないですけど、動いたりする
のってやっぱり結構ヘビーなので、それができるようにと思って、家にジムまで
っていうそう大きいこと言えないですけど、そういう器具がたくさんあって、結
構半日くらいトレーニングしてますよね。部屋だと髪の毛ぶっと結ぼうが何しよ
うが大丈夫だから。
 
 T>中森明菜歌姫スペシャル。最後は松山千春さんが1980年に発表した
るんるん「恋」 聴いてください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONGS 更新情報

SONGSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング