ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONGSコミュの第29回 新井満・馬場俊英・アンサリー・矢野真紀

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじまりました。

ダイヤ語り:松本アナ>
SONGS。今日はコンピレーションです。今年、大人の心に響いた名曲を特集します。
 まずお送りするのは新井満さんの「千の風になって」今年秋川雅史さんのカバーで大ヒットしました。この曲は2003年、シンガーソングライターの新井満さんが英語の詩をもとに作りました。ずっと歌い続け、人々の心に届いていた曲です。
今回は、新井さんがテレビで初めて歌います。

るんるん千の風になって

 黒い上下のスーツに、ダンディーな黒のハット。
 ピアノをバックに語るように歌ってらっしゃる。ほんと名曲だよね。
 今や誰もが知っている曲になったけど、実は、この歌を聴けないっていう人も
 いる。風になったと思えない、余計、悲しみがこみあげてくるっていうのだ。
 人の気持ちはほんとに微妙だからね。
 そろそろ、年が明けないうちにその人のお墓参りにも行ってこよう。


ダイヤ語り>続いては馬場俊英さんの「スタートライン〜新しい風」
今年40歳でブレークした遅咲きのシンガー・ソングライターです。
馬場さんは、28歳でデビューしますが、ヒット曲に恵まれず4年でレコード会社との契約は終了しました。しかし、音楽を諦めきれず歌い続けてきました。自分で作ったCDをラジオ局や店に持って行き、売込みをしたこともありますが、反応は冷たいものでした。
しかし、この苦しい時に作った1曲が馬場さんの新しい一歩につながりました。
「ボーイズ・オン・ザ・ラン」この曲をコブクロの二人がカバーしたのです。

ダイヤ語り:馬場さん>
こんばんは、馬場俊英です。この「ボーイズ・オン・ザ・ラン」がきっかけで、僕自身の音楽もたくさんの人に聴いてもらえる様になって再デビューすることになりました。
 今年、コブクロの小渕君にもプロデュースに加わってもらい、再デビューの時に歌ったとてもの大事な一曲「スタートライン」をレコーディングし直しました。再スタートを切る自分への応援歌として作った曲でしたが、たくさんの人がこの曲を聴いて励まされたとメッセージを寄せてくれました。
 勇気をもって一歩を踏み出してみたら、新しい景色が、きっと待っているはずだというそういう思いを、僕もこのスタートラインという曲から歌っていくうちに、教わったというか・・・。
いつでも何度でも人生のスタートを切る事ができる。自分が決めた自分だけの新しいスタートライン。そのことを今、改めて伝えたいと思います。

るんるんスタートライン〜新しい風

 正直いって、今日、初めて知りました。これまたファンの方、ごめんなさい。
 今年の紅白にも確か初登場でした。
 コブクロ 小渕さんがかかわっていたのですね。彼は、最近、プロデュースの
 ほうの才能も発揮しているよね。この夏、さいたまスーパーアリーナへ二人の
 ライブに行ったけど、爆笑トークあり、涙あり、もちろん、二人のデュオも言
 うことなくで、ぜひ一度、お運びを!て感じだよ。
 (おっとと・・馬場さんの話でなくてSorry)

 馬場さんにとっても、夢を諦めずにずっと歌い続けてきてよかったよね。
 
 ムードどんな時も信じることを忘れないで
  きっとチャンスは君のそばに
  くじけそうな時こそ遠くを見るんだよ
  見えないスタートラインからまたここから

 まさに、馬場さんが語ってらした通りの歌詞だね。(当然言えば当然(^^

 でもって、竹内まりやさんの「チャンスの前髪」と、さて、どっち派かな?(^^
 ムードチャンスの神様は前髪しかないから
 通り過ぎたら手に入れることは無理よ
 
 ううむ、自分は チャンスはそうないと思っている派かな。
 最後のチャンス・・前髪もつかめないほどになってきたけど(^^;
 もうそろそろ最後のひと勝負の時かな。。とか?(^^

続いて、アン・サリーさん

ダイヤ語り>NHK「みんなのうた」からも心に響く名曲が生まれました。子供から大人までう世代を超えて人々の愛されている曲。「のびろのびろだいすきな木」
歌っているのは、本業がお医者さん。家に帰れば二児の母親でもあるアン・サリーさん。この曲は二人目の子供がお腹の中にいるときに作られました。きっかけは知的障害のある加藤勇喜さんが書いた詩と出会ったことでした。
「のびろのびろ」「みんなみんなが好き」というまっすぐな言葉にアンさんは衝撃を受け、この詩に、メロディをつけたいと思ったそうです。

ダイヤ語り;アン・サリーさん>
 詩の内容が、頭に映像として浮かんできて、その風景を音楽で表すと、どんな風景になるのかな?と考えて、その詩の世界をそのまま音で表すとどうなるのかなと、アプローチしたんですけれども・・・。
 今年の5月に、私は二人目の子供を出産し、改めて命の尊さを実感しています。この曲に込められた素直にまっすぐ生きていく喜びをより多くの人に感じてもらえればと思います。
るんるんのびのびびろだいすきな木

 彼女の名前を初めて知ったのは、ここでです。
 mayuさんにご紹介をいただきました。改めてありがとうございました!(^^

 CDを聞いてみると、心に優しさ伝わるような感じののびやかな歌声だね。
 特に医者だからということを意識しているわけではないのだろうけれど
 なぜかやっぱり癒されるというか、セラピーをうけているようなそんな優しい
 歌声だよね。高音も思いきりフォルテで歌い上げるという感じじゃない。
 それでていて、とても心地よい。さっきまで、PCから彼女のアルバムの中の
 「きよしこの夜」が流れていたけど、こんな夜更け、一人で、やっぱりなん
 とも、優しく時が流れていくって感じでよかったよ(^^

ダイヤ語り>有線のインディーズのヒットチャートで、史上初の20週連続1位と記録を打ち立てたのは、矢野真紀さんが歌う「窓」。
 うつ病をテーマにしたドラマの主題歌に採用され、人々の心に響いた一曲です。この詩は、矢野さん尊敬するさだまさしさんが書いたものです。さださんの詩には、病気と闘う人やその家族への思いを込めた言葉がつづられていました。矢野さんは、この詩に自分を重ねたと言います。そして、改めて歌手としての自分を見つめ直しました。

ダイヤ語り:矢野さん>
 私自身がちょうど体調をくずしていて、今年に入ってたまたま入院とかしていたんですよ。さださんは、もちろんご存じなくて、自分自身が生きるということと、歌を放つ、音楽を表現していくという、その二つが、ここまで深くつながっていたのだとのを、改めて実感した時でもあったので、ある意味、この作品と出会うために、私にそういう試練を与えて頂いたのかと思えるくらい・・・。
 さださんに、今あなたが、これを届けなさいって使命を与えてくださったような・・・。勝手ですけどそんな気になるぐらい、ものすごく尊い作品ですね。デビュー10周年を前に、今、この歌に出会えた事に感謝し、私の歌を聴いてくださる皆さんに恩返しの気持ちを込めて、歌い続けたいと思います。
私にとっての命の歌です。

るんるん

 スローテンポのいかにもさださんの曲だなって思って聴いてたら、
 作曲は、寺岡呼人さんなんですね。
 なるほど多方面に活躍している二人から生まれた心に沁みるイイ歌だね。
  彼女のことは、これまた今日がはじめて。ファンのかたすみません。
 今、ネットで調べたら高島忠夫さんのドラマの主題歌として使われたんだね。
 ドラマは見られないんで、ほんとすみませんなんだけど。

 さださんの「書簡集」という10枚組のアルバムがあるのだけど、そのあた
テイストに近い曲かな。
 真紀さんの歌声もこころに沁みてしっかりと聴かせてもらいました。
 これからますますご活躍されるでしょうね(^^

ダイヤ語り>続いては、芥川賞作家でシンガーソングライターの新井満さんの「ふるさとの山に向かひて」です。
「ラジオ深夜便」の歌のコーナーで、今年4月から6月にかけて、放送されました。深夜のラジオから流れてくるこの歌に多くの人が、ふるさとへの思いを募らせました。この曲は、石川啄木がふるさとへの思いを歌った短歌に、新井さんがメロディーをつけたものです。
 石川啄木は、岩手県盛岡の出身。26歳の若さでなくなった夭折の歌人です。21歳で故郷の渋民村を離れた後は、流浪の日々を送り、二度と盛岡に帰ることはありませんでした。子供の頃から啄木が大好きだったという新井さん。中でも、啄木のふるさとへの思いをつづった歌は心に深く刻まれたといいます。

ダイヤ語り:新井さん>
 啄木のふるさとへ帰りたいという夢を、ファンとしては、何とかかなえてあげたい。啄木の望郷の短歌を集めてきて、そこにメロディーをつけて、せめて音楽の翼で啄木をふるさとに帰してあげたいなと思って作ったんです。

渋民小学校の映像。子供たちとレコーディングをする光景。

ダイヤ語り>こんばんは、新井満です。
ここは、啄木の母校。啄木はここで、教壇にも立っていました。百年前、啄木が使っていた当時のオルガンの伴奏で、今の渋民小学校の子供たちと一緒にこのレコーディングを行いました。
 啄木さんにきっちこのこの歌は、届いただろうか。子供たちの純粋な歌声を聴きながら、私は感動を覚えました。啄木がつづった望郷の思い。誰もが抱く懐かしいふるさとの景色をこの歌に託します。

るんるんふるさとの山に向ひて

 石川啄木のふるさと、岩木山(富士)の映像。
 「啄木が帰れなかったふるさとへ帰らせてあげたいと思って・・」
  そうか、音楽は、そういうこともできるのだね。

 渋民小学校の子供たち。郷土の詩人をきっと彼等も知っているよね。
 そして、啄木は、東京に出てからも、決してふるさとのことを忘れることは
 なかった。そんな思いを新井さんと一緒に歌える喜び・・
 「いつまでもふるさとを大切に!」なんてふるさとのない自分が言えることで
 はないけど、この日のことはいつまでも忘れないでいてほしいなと思った。
 思わず・・涙腺が。

 「やはらかに柳あをめる
   北上の岸辺 目に見ゆ 泣けとごとくに」

 「ふるさとのなまりなつかし
   停車場の 人ごみの中に そをききに行く」

  停車場=上野駅での光景だよね。どんな思いで、ふるさと思ったか。
  上野駅の今はすっかりと近代化されてしまったけど。
  ちょうど「三丁目の夕日」の一作目。堀北さん演じる六子が、青森からの
  集団就職で上野駅に着く場面があったけど、当時の上野駅が見事にCGで
  再現されていた。
  啄木の時代は、さらに50年くらいも前だけど、ほんとうに上野駅は
  北へのふるさとを思い起こす停車場だったよね。
  19番線とか20番線とか。。。

 「かにかくに 渋民村は恋しいかり
   おもひでの川 おもひでの山 」

  みんな歌詞の中に入っている。
  啄木への思い、リスペクトが伝わる新井さんの歌だね。

  啄木の短歌勉強室というサイトを見つけたよ。参考までに。
  http://www.echna.ne.jp/~archae/tanka.html

 今日は、自分があまり知らない方もいらして、とても新しい発見があった。
 皆さんの思いがこもったSONGSだった。
 今日もTHANKS(^^

コメント(4)

最近の「SONGS」は録画していて…なかなか忙しく…録画していると安心してしまい…m(__)m
最近はなかなかコメントも寄せられず…(^^ゞ

今日はネタバレ…先にこちらを見てしまいました(^O^)


馬場俊英さん…数カ月前に…同じNHKですが教育テレビでのドキュメント特集を観ました♪

うん…なかなかの苦労人♪大阪…関西地区ではこちら関東では想像がつかないくらい爆発的な人気のようですね指でOK

家の近くのTSUTAYAでもレンタルで一枚馬場さんのCDが入荷してました♪
いつも貸し出し中です(^^ゞ

今度はワンマンで「SONGS」…手(チョキ)

リクエストしないとですねわーい(嬉しい顔)
on-the-roadさん
 録画されていれば、いつかご覧になれますもんね。
 馬場さんは、大阪・関西でブレイクですか!(^^
 それで、かなり納得しました。コブクロの小渕さんがプロデュースされている
 理由が。彼ら二人、大阪・堺の路上から始まったのですからね。もっとも
 同じ関西という、それだけが理由ではないでしょうけれどもね(^^

 明日にでもTSUTAYA行ってみます(^^

遅ればせながら…こちらも録画をしておいたのを観ました(^^♪

馬場俊英さんの♪は…とりあえず…「ボーイズ・オン・ザ・ラン」と「スタートライン〜新しい風」の2曲を音楽配信で購入しましたわーい(嬉しい顔)

そして…チャペル祝 紅白出演チャペルですね(^^♪


しかしながら…今回のSONGS…5曲…僕にしてはめずらしく1曲が選べず…アンケートも…『今日の中から一曲は選べない!(何曲もいいのがあった!)』
に投票してしまいました(^^♪

新井満さんの2曲、アン・サリーさんの楽曲は自分の生活の中で(i podで)聴くような楽曲ではないのですが…何度も録画を見返してしまいますね指でOK
矢野真紀さんの「窓」…良い曲です♪


ひとりのアーチストをじっくり30分も良いですが、こんなコンピレーションTVSONGSTVも…良いなぁ〜手(チョキ)と感じました(^o^)丿
on-the-roadさん
 そうですね。たまには、こういうコンピレーションも、いいですね(^^
 自分はアン・サリーさんのアルバムを、思わず手にしてしまいました(^^
 
 おっとそうだ、まだアンケート、投票していなかったかもしれない(^^;
 自分も、今日のは特に一曲は選べないないですね(^^
 それぞれ皆さんとっても個性のある方ばかりで、
 もちろん歌も素敵でした(^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONGS 更新情報

SONGSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング