ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONGSコミュの第13回:あみん

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あみん・・岡村孝子さん、高橋晴子さん
懐かしい名前だなぁ・・

今日は、十数年?ぶりで、再結成した「あみん」の二人登場。
どんな番組になるのか、待ちに待っていた。

いきなり、女子大生の頃の二人。
るんるん「待つわ」の映像
ううむ、懐かしい!ほんと、ういういしい(^^

ナレータは、岡村さん自身。
二人の歴史を描くような構成になるのかな・・・

るんるん「夢をあきらめないで」

彼女だけのソロは、ほんとうに何度も耳にしてきたけけど
こうして、二人そろってのをしっかりと聴くのは、初めてだな。。・
ハーモニーもぴったりで・・>そりゃそうだろけど(^^;
当時からそうだったが、力みのない二人の歌い方が
耳慣れたこの歌にまた一つ、とても新鮮な命を吹き込んだって感がする。

ほんと、おだやかなんだよね。。二人のハーモニーは。
肩に力が入ってないっていうか。。聞いているこっちも
肩に力が入らずに、そう・・すぅーーっと、二人の声が
入ってくるんだよね。

母校を訪れた二人。23年ぶりとか・・・
二人の出会い・・履修届けとか。。なんだか、懐かしい話をしているね。
誰でもそうだけど、過去の自分の居場所にもどると
ほんと、当時の光景が脳裏にうかんでくるね。

ちょうど去年、自分もそんな思いがあった。
当時、青春の汗を流したテニスコートもそのまま。
でも、コートの周りの金網は、すっかり蔦がからまって
もう随分と時間がなったのだなということを実感した。
当然、自分もそれだけ歳をとったということだけが・・・


二人のデュオの歴史・・
ポプコンでグランプリ・・「ヤマハ」の名前を出さずに・・
さすが、NHK、そんくらいいい出してもじゃないかと思ったり(^^

ヤマハのポプコンでグランプリを取った二人の当時のインタビュー 
そうそう、彼女(加藤さん)ふっくらとしていたのだよね(^^
今は、ほっそりと。。。これも歴史かな。
もちろん、ふっくらとした当時の彼女もとてもかわいかったんだけどね!

紅白出場の映像。
「待つわ」のイントロから、ほんとに心わしずかみだ。
おっと、今、紅白の映像で。。どっちか音 はずした?(^^
緊張した舞台だったろうからね、そうだろと思う。

翌年・・あみん解散。
二人の歴史・・・別々の道を歩く二人。
それでも、岡村さんの影で、いつもそばには加藤さんがいたんだね。

2002年
岡村さんのライブに、加藤さんが飛び入り参加。
これは、ほんと涙もんだね!
このライブは直接見ていないけど、ほんと涙涙のライブ
そうだろうと思う!見た人はラッキーだね。
こっちまで、涙出てくる・・特に最近涙腺が弱くなっちまってきてるし。

そして、別々の道がまた一つになって・・
2007年 今のアミンの「待つわ」るんるん

アレンジも当時と変わらない感じだけど、ストリングスや
間奏のギターのアレンジが、今風かな。
でも、大きく曲調をくずすようなアレンジでははなくて。
すぅーっと、耳に入ってくる、格調高くなったかんじ?(^^

息をあわせる二人。
「待つわ’07」
いいねぇ。。。(^^

ううむ、最後は、二人の手紙交換か。。
ダメだ。。こいうのには結構、最近、弱い(^^;

るんるんひまわり
 この歌も初めてきいた。
 二人のデュオがこれから、どんどん見られるのかな?
 
 ライブでもやるなら、見に行っちまうかもしれないな(^^
  この前の日曜は、若手の「愛ちん」あたりを見に行っちまったけど、
 二人には間違いなく全く違った魅了がある。
 第一、そんなにしょっちゅうスタンディグしなくてもいいのが、
 いいかもしれない(笑

 これからの二人の活躍にとっても注目していたいと思う。
 がんばって!!!! と大きな声で叫んでしまおう!(^^

 時を超えて、二人の歴史が、また一つになって・・

 お手紙コーナだけは、ちょっと余計だったかもしれないけど(^^;
 いかにもお涙ちょうだいみたいで。。。(笑
 でも、とってもいい構成だったな。今回のSONGSも。

コメント(7)

かるあきさんのコメントも気合いが入ってしまいましたねムード

紅白で音を外したのは岡村さんです冷や汗

昔から好きでしたが岡村さんは、今もほとんど変わらないですねexclamation

女房と付き合い初めて、途中で新しく好きな人が出来たらしく振られました冷や汗その後京都の街で偶然出会い今に至りで歌とは逆ですが私が「まつわ」でしたexclamation

結婚した時に女房のカセットコレクションにあみんがあったのでずっと車の中で聞いてましたムード

大学中退なんてご両親はどんな気持ちだったのかな

岡村さんの結婚のきっかけになったのも、石井が「夢をあきらめないで」 に勇気付けられたからムード

そして離婚の原因は石井が、腕を守るために、子供のお風呂を断ったとか・・・・

すぱっと中退したり、離婚したり、再結成したり、あの優しいルックスからは想像できません

まなかながあみんを歌ったら上手いかも

これからの新曲に期待exclamation
丸ちゃんさん
 とっても思い出のある曲なのですねexclamation ×2
 二人の道がそうなるべくして、一つになって・・
 ほんと「待つわ」の歌詞そのものですね。
 素敵な話、聞かせてもらいましたるんるん(^^

 岡村さんの離婚には、ほんと驚きました。結婚もでしたが・・
 まぁ、それだけが理由だけでは ないでしょうけどね。
 ただ、決断力がある!というこは、確かですね。

 その後、調べたら、9月くらいにだったか?・・
 二人のライブがあるようですね。自分は日程的に参加無理でしたが。
 
 そうですね・・新曲も含めて、これからの二人の活躍に期待しましょう!
あみん>24年ぶりのライブが始まったようです。
 早朝のTVで、映像を流していましたので、思わずキャプチャーしました(^^
 SONGS放映以来、新聞やTVなどメディアへの登場が多くなった感じです(^^
 詳しくは公式HPへ↓
 http://www.aming07.com/news/cat3/
Tom as lonely oboistさん
 情報アップありがとうございます!スマスマにも登場ですか!
 (残念ながら、自分はその時間帯、見られませんけど)
 ますます活躍ですね(^^
 やっぱりSONGSは、プロモの一角として絶好の番組として位置付けられれて
 いるような気がします(^^
 もっとも、それで十分よいのですけどね。われわれも十分、楽しめますから(^^
 ほんとあみんは、懐かしかったですよ(^^ 
録画してあった、これを今、見ています。
なぜか涙が出てきました。
>>[6]

年月を経て再会し心を通じ合わせるっていう事はほんとに素敵なことですね。

この番組が放送された当時自分はパソコンTVの録画だったので、PCを換えてしまった今は
もう映像を見ることはできないのですが、
自分も涙なしでは見られなかったことを覚えています。

当時の感想で上に「お手紙余計だったかも・・」とか書いてましたが、
全然余計ではなかったです・・逆説的にそう書いただけで・・^^;

相当前の放送でしたが、感想ありがとうございました。
レポの残しておいた甲斐がありました(^^ m(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONGS 更新情報

SONGSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング