ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2005年10月うまれベビー!コミュの一人で寝ません(>_<)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
四年と4ヶ月前、あんなに小さかった姫。

今ではずいぶん大きくなり、いっちょまえに会話もしっかりとし、頼もしいところも出てきて、嬉しいかぎりです。

みなさんの所はどうですか?


このコミュ自体、長いこと更新されていないようだったので、
もう活用されていないのかも…と不安を抱きながらの質問です。


皆さんのとこの子供さんは、夜一人で寝ますか?

うちは、ずっと添い寝のせいか、一人では寝てくれません。
しかも寝付くのに一時間近くかかる事がざらで、
ようやく寝かせても、二時間おきくらいに起きてきます。

朝までぐっすりという事がないので、正直困っています。

皆さんところは、いかがですか?


どうしたら、朝まで眠ってくれるのかのアドバイスなんかもいただけると助かります。

コメント(7)

朝まで寝れないのは辛いですよね右斜め下

うちの息子も絶対一人では寝れません。
旦那が一緒でもダメ右斜め下私が下の子供寝かし付けてたり、用事があっても私が行くまで寝ずに待っています考えてる顔
寝ている間もたまに手で私が居るか探っている様子。朝起きた時に横に私がいないと泣き叫んでいます泣き顔
でも、私が寝かし付けてる時や、朝、ちゃんと横に居る時は凄いうれしそうな顔するんで、まだまだ一緒に寝て良いかなと思ってますウインク

全くアドバイスになってなくてスイマセンあせあせ(飛び散る汗)
部屋に1人って事ですか?
それならうちも無理ですあせあせ(飛び散る汗)
我が家はだいたいみんなで一緒に「おやすみ」するので問題ないですがほっとした顔
寝つきについては、保育園でお昼寝した日はなかなか寝ないですが
しなかった日は瞬殺です(笑)
2時間おきって新生児並みですね涙
ママさん大変あせあせ(飛び散る汗)
昼間は幼稚園ですか?
あまり疲れてないとかがまん顔
> ホシ☆さん

コメントありがとうございます!

そうなんですよ。寝ている間も手で探してるみたい。
それで私がいないと泣くんですよ…(>_<)

でも、似たような人がいてよかったるんるん
なんだか、ほっとしましたわーい(嬉しい顔)
> み〜ちんさん

コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
自分でおやすみなさいができるようにってわけではなかったのですが、どちらにしても寝てくれないんですよね…(>_<)
先日は、「どうしてお母さんは寝たあとにまた起きてるの?」と言われてしまいました。
昼間は保育園に通っています。
それなりに運動はしてると思うんですけどねぇ。

みんなで一緒におやすみなさいができるなんて、すごく羨ましいです。
私も知りたいのです泣き顔

添い寝するとそのまま寝てしまったりするので(-.-;)

うちでも
『なんで母ちゃんは起きてるの?』
質問ありました。

『家の事するからやでほっとした顔あと仕事のお勉強とか』

と言うとなんとなく納得してくれましたよわーい(嬉しい顔)

でも『寝る時はさみしいし手つないでくれな寝れへんしなぷっくっくな顔』っとの事で彼が寝れば起きてる事はいいみたいなんですが…

いくつぐらいから一人で寝たりするんでしょうね?
うちも完全添い寝で一緒に就寝です。ちなみに保育園児です。

同じ悩みがあったので保育園先生に伺ったら

『今はまだそれ(添い寝)も普通です。いくら自立したと言っても日々一生懸命こども社会を生きて、夜くらいはまだまだ甘えたい年頃ですよ。尊重してあげてください。大変なんだけどね〜ふらふら

だそうです。
ちなみに保育園先生によっては10歳位まで手をつないで寝たかな〜と。


寝るのに時間がかかるこは朝早く起こしなさいとも言われました。
なかなか起きないな〜とギリギリまでねかせると昼寝も遅くて夜にひびくとか。
確かに我が家は7時過ぎまでねかせてる…楽だし(笑)
早寝のこは朝5時半(無理!)〜6時起きだったかなと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2005年10月うまれベビー! 更新情報

2005年10月うまれベビー!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング