ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

皮膚科で美肌コミュの普通の皮膚科じゃ無理?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんが通っているのは美容皮膚科なのでしょうか?

ニキビやニキビ跡でもともと汚い肌(ノ_・。)をしているのですがここ最近なぜかニキビが大量発生⇒化膿して痛痒くなってしまい皮膚科に行きました。

しかし皮膚科で処方されたのは《アクアチムクリーム(新キノロン系外用抗菌剤 ナジフロキサシン)》のみ…。
(本来なら抗生物質を出していただけるのですが授乳中ということで断りました。)

私は以前もこの塗り薬(その時は抗生物質も処方してもらいました)を使ったことがあるのですが、ガサガサになってあまり効果がなかったので『これじゃない薬や治療法はありませんか』と聞いたところ『これじゃない薬はできていない』とのことでした。

でもこちらのコミュをみるといろんな薬や治療法があるみたいで…。

私が行った普通の皮膚科ではニキビや肌をきれいにするような治療はできないのでしょうか。

うまく文章にできなくてすみません…。。

コメント(10)

保険の範囲で治せるならそのほうがいいに越したことはないですよね。
ビタミン剤は、絶対に飲んでいたほうがいいと思いますよ。
妊娠中でも授乳中でも問題ないですし。(B2・B6・C)

アクアチムクリーム・ローション以外にも薬はあると思います。
あとは「面ぽう圧出」(ニキビをひとつひとつ押し出して膿を出す治療)
も効果はあります。

なっちゃんさんのおっしゃるように、他の病院をあたってみるのもひとつの
手段だと考えます。
睡眠不足・コーヒーや甘いものはやはりてき面です!頑張ってください。
なっちゃんさん
授乳中ということは伝えました。伝えたら『じゃあ抗生物質系はあんまり飲みたくないね』って言われたので『はい、そのほうがいいです。』 と答えました。
ちょっと様子をみて改善がなければ病院変えるのも前向きに検討してみようと思います。
みかぴっちさん
たかがニキビでも、患者にはすごく深刻な問題ですものね…対応が悪いと悲しくなりますね。私が行った病院は対応は親切なんですが、ごく普通の皮膚科なのでニキビ治療のための設備がないのかもしれないです。やはり美容皮膚科に行くのが一番ですよね。田舎で美容皮膚科がないのがすごく残念です。。
友近さん
友近さんがいっておられるように生活の改善って重要ですよね。乳児がいるのでどうしても寝不足になるし母乳に栄養素とられて肌も疲れてしまっているのかもしれないです。。
私もせめてビタミン剤は欲しいと思っていたので、処方してもらおうと思います。残念なことに田舎のため今行っている皮膚科か、県立病院の皮膚科しか近場にはないんです。県立病院に電話をして、友近さんが教えてくださった治療法や、他にどんな治療法をしているのか電話で問い合わせてみようと思います。


レスくださったみなさん本当にありがとうございました☆
私はその病院の医師に疑問を感じてしまいますがく〜(落胆した顔)

アクアチム以外にも、にきびの塗り薬は何種類かありますよ〜。

長年皮膚科で働いていますが、Drによって薬の処方の仕方が全然違います。

保険内で治療できるのが一番いい方法だと思いますし、

ゆき。さんに合ういい皮膚科が見つかるといいですねクローバー
ケミカルピーリングでアゴにあった無数のニキビが全て消えました!!ケミカルピーリングはいかがでしょうか?ちなみに私が行った所は渋谷サラ(東京都港区)です。
クローバーさんが言うように、抗生剤の塗り薬はほかにもあります。
生活環境やホルモンバランスの変化でニキビができることはよくあります。

ホームピーリングやビタミシンCローションなど、おうちでできるケアもあるので、ゆき。さんの状況をちゃんと聞いてくれて、治療方針を考えて下さるドクターが見つかるといいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

皮膚科で美肌 更新情報

皮膚科で美肌のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。