ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

各国料理を開拓する会 in 名古屋コミュの2013年各国料理・ここに行きたい!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2013年各国料理・ここに行きたい!

行きたい店、興味ある店、食べたい料理、大募集!!
提案があったら、どんどん書き込んでくださいね!


以下、瑞杞セレクション、候補です。
興味あるプランには、投票お願いします。
(参加不参加は関係ありません)

仙台牛タンの会  
まつ田屋
http://kirei.biglobe.ne.jp/gourmet/gnavi/detail/na1r700/

タッカンマリの会
韓国料理 朱(あか)
http://r.gnavi.co.jp/5626309/

スペイン・カタルーニャの会(フィデウアを食べよう!)
カラ・カルメン
http://r.gnavi.co.jp/n611100/

ルーマニア・ディナーとワインの会
サルマーレ
http://www.casa-nagoya.com/sar_top/index.html

カナダ・オマールエビの会
レッドロブスター
http://r.gnavi.co.jp/n006901/

あんまり辛くない四川料理と紹興酒飲み比べの会
すず音
http://r.gnavi.co.jp/6369358/

タイ料理の会
ワルンプアン
http://r.gnavi.co.jp/5626309/

コメント(81)

28日(土)も追加します、余り反応が無いようであれば10月初旬にして完全に幹事の独断で決めさせて頂きますあせあせ10月4日(金)5日(土)11日(金)12日(土)が候補と言う事で宜しくお願いします冷や汗
28日(土)なら参加します手(パー)あと12(土)も参加できるかもしれませんウマ
10月だったら、どの日でも大丈夫です👍
肝屋さん楽しみー⤴
なかなか、都合が合わなくて参加できていないあくびです。
18、25、28でしたら参加します♪
>>[44]
きのこ鍋は、辛くありません。雲南省の料理です。
>>[52]
        9月28日 18時〜にてイベントスレを立てました

        皆さんの参加をお待ちしていますうまい!
>>[54]

12月、ポルトガル料理、了解しましたm(__)m
年末なので、お店も忘年会シーズンですが、皆様会社の忘年会、個人的な忘年会等重なるシーズンかと思いますので、明日にでもお店(名古屋だとラシックの上の所しかないので、そこであせあせ)に可能な日程確認して、早めに上げるようにします。

あれー?!
おでんとワイン、年明けって話だったよーヾ(´・ω・`)
わしゃ、11月、日本におらんのだよ(´・ω・`)

12月のフグ幹事は、了解だす( ̄Д ̄)ノ
>しんぞうさん
>瑞杞さん
12月の忘年会ですが、既にポルトガル料理、ふぐ料理と2つもイベントがあるので、モンゴル料理は1月以降にまわしてもよいかと思いますがいかがでしょう?

12月は皆さん会社の忘年会等もあり日程を組むのが難しいのと、
他コミュのイベントとかぶる可能性も高くなりますし。
上のスケジュール見ると、ふぐ新年会になってるねーヾ(´・ω・`)
そろそろ、トピ立てようかと思ってのぞきに来たんだけど、1月の方がいいかいのぅ(o・ω・)ノ
ちなみに幹事、出張と国外逃亡が重なって、12月下旬しか出来ないから、
ヘタしたら、12月30日とかになるかもー
あたしゃ、どーせ
一人さみしく餅をかじりながら部屋の片隅で、体操座りをしてのお正月休みだから、
年末年始休み開催ぜーんぜんウェルカムなんだけどねー(。-`ω´-)ンー
昨日の会の時の確認で、モンゴル料理で新年会承りました。
次の日を気にしない曜日がいいということで、私の都合で申し訳ありませんが、
1/10(金)or1/18(土)で予定を組ませてもらいます。

nanakaさーん、モンゴルとかぶらないようにふぐ料理の会の日程調整お願いします。
新年早々に美味しいもの食べられるなんて素敵ですねO(≧▽≦)O!!
私はお正月明けすぐでもたぶん大丈夫です。
フグ料理もモンゴル料理も行きたいなあ(^o^)/
>>[65] 誠に勝手ながらモンゴル料理1/18(土)にして頂けると幸いです。
フグの会
トピックたてたよーヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
年末年始、タイトっすあせあせ(飛び散る汗)
備忘録として、行きたい店をアップしておきます

スイス料理チーズフォンデュ・ドルチェヴィータ(鶴舞)
http://www.la-dolcevita.biz/alacarte.html

フィリピン料理・サンパギータ(栄)
http://www.studio-yokoi.com/~sampaguita/restaurant/

ウィグル料理・香膳(喜多山)
http://tabelog.com/aichi/A2301/A230114/23015025/
>>[69]

私もウィグル料理がかなり気になります(*^^*)
ウイグル料理の香膳、行った事ありますよ。わが家から近いです(^^) 珍しいし、美味しかったですよ。
香膳に来ています。
これはウイグル手打ち麺です。
>>[74]

ミャンマー料理、少し場所が不便ですが、ホントに昭和区のマンダレー で大丈夫でしょうか??
多分川名駅集合で10分程歩く感じになるかと思います。
ランチしか行ったこと無いので、夜も行ってみたいお店です(*^^*)
青パパイヤのサラダとか、麺が美味しかったです♪

2月か3月も2週目位であれば幹事できますので、何月開催が良いかご指定頂ければと思います。

ログインすると、残り59件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

各国料理を開拓する会 in 名古屋 更新情報

各国料理を開拓する会 in 名古屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。