ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小野澤宏時コミュの小野澤選手をもっと知ろう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティの説明にも小野澤選手のプロフィールが掲載されていますが、このトピックスでは小野澤選手をさらに知ることができる情報を募集します。ということで、知っている方・見つけた方はどんどん載せていきましょう。

コメント(42)

「サントリーサンゴリアス」サイトのインタビュー記事です。
2007.3.15
http://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/spirits/0703-82.html
2007.1.5
http://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/spirits/0701-70.html
2006.4.28
http://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/spirits/0604-08.html
2006.4.27
http://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/spirits/0604-07.html
ちょっと古いですが、、
「21世紀の骨のあるヤツ」
http://www.pia.co.jp/hot_sports/hone/1226.html
モデル小野澤宏時!
http://www.rakuten.ne.jp/gold/ssc/catep/sungoliath.htm
http://www.rakuten.ne.jp/gold/ssc/catep/sungoliath2005.htm
「サントリーサンゴリアス」サイトのインタビュー記事です。
2007.5.31
http://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/spirits/0705-90.html
ちょっと古いネタですが、ラグマガ先月(8月)号に、小野澤選手のインタビューが掲載(カラー3ページ)されていました。「渇望するフィニッシャー」のタイトルで、構成は森本優子さんです。

また、ラグマガ最新(9月)号の表紙に、いよいよ小野澤選手が登場です。
http://koichi-murakami.cocolog-nifty.com/loverugby/2008/07/post_bdd7.html
既にご存知の方も多いと思いますが、、、「ラグビー魂」Vol5(2008開幕板)に、「小野澤宏時選手のココがスゴい!」というタイトルで10ページの記事が載っています。
連続写真による「うなぎステップ」の解説の他、北川智規選手(三洋電機WTB)の「ザワさんのココがスゴイ」というインタビューや、小野澤宏時ラグビー年表などなどもあり、小野澤ファンはもちろん、ラグビーファン必読(かも)だと思います。表紙も、小野澤選手他3名のイラストです。
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rugby-damashii/article/377
1/21(水)「ニュース23」登場予定!
http://athlete55.com/onozawa-hirotoki/2009/01/17/%E5%B0%8F%E9%87%8E%E6%BE%A4%E5%AE%8F%E6%99%82-on-media/

番組の中で小野澤選手のステップがクローズアップされ、スーパースローカメラで撮影した映像や、本人、清宮監督のコメントなどが紹介される予定です。
「小野澤ステップの秘密」をインタビューでかなり詳しく語っています。
http://athlete55.com/onozawa-hirotoki/2009/01/20/blog-6/

素人の私にはとても理解不能の話で、映像を観れば多少分かるかと思いましたが、、、、
なんと放送延期たらーっ(汗)になってしまいました。
http://athlete55.com/onozawa-hirotoki/2009/01/21/blog-7/

やはりオバマさんの影響でしょうか、、、残念もうやだ〜(悲しい顔)
今夜放送されます。


TBS「NEWS23」のスポーツニュースの“極意”というコーナーで、小野澤宏時選手の「ステップ」が特集されます。

■1月28日(水)放送
TBS「NEWS23」(23:00〜OA スポーツコーナーは23:30頃の予定)

小野澤選手の「うなぎステップ」をスーパースローカメラで分析。練習風景や普段の小野澤選手の表情、インタビューなどから“極意”を探ります。
http://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/media/090128.html
いきなり今日とはあせあせ(飛び散る汗)、、、慌ててTVをつけましたが、途中からしか見られませんでした。
ということで、うなぎステップのスローカメラは見逃しげっそりです。
見ましたよ。

他の選手よりディフェンスに近づいてステップを切れる、地球を蹴れるうなぎステップの極意は、強靭な足腰でした。

伊藤俊平選手が”標準的な選手”として、VTRに出演していましたよ。

ビデオにも撮りました。
私も当初の放映日は、しっかりビデオ予約して構えていたのですが、、、、で、今回も小野澤選手のブログを毎日チェックしていたのですが、、、最後にちょっと油断しました。
でも、後半だけでも見られたのでヨシとします。ケンシン(漢字忘れました)君の「サントリーexclamation」が良かったですね。
『小野澤が2年連続働き者大賞。'05-'06シーズン途中から出ずっぱり。』
ラグマガ5月号の「Kiroku Navi,」のテーマは、トップリーグ'08-'09(日本選手権含む)の総出場時間でしたが、小野澤選手はタイトルどおり2年連続で総出場時間トップでした。17試合(シンピン/ブラッドビンもなし)1360分フルタイム出場走る人ということですから、本当に凄いことです。小野澤選手は、日本代表としても数多く出場していますから、ラグマガの記事のとおり正に「鉄人フィニッシャー」ですね。

ちなみに、竹本選手(サントリー)も1360分フルタイム出場で、その次は北川選手(三洋電機)の1341分だそうです。
ラグマガ11月号 P.22-23「自力本願」
小野沢選手のワールドカップに向けた熱い思いが紹介されています。
2007年大会のカナダ戦の引分後に悔し涙にくれて取材ゾーンにも現れなかったエピソードなども紹介されていますが、今回カナダ戦後のインタビューも悔しさで爆発しそうな小野沢選手でした。
ジャパンにとっては残念な結果に終わったワールドカップですが、、、

日本代表で4試合フルタイム出場は、リーチ選手と小野沢選手ぴかぴか(新しい)の二人だけでした。さらに、小野澤選手は歴代出場試合(12試合)歴代出場時間(816分)もダントツのトップで、正にマン・オブ・ジャパンといえるでしょうねチャペル
(ちなみに、これらの情報はラグマガ12月号のP86-87「Kiroku Navi」に詳しく掲載されていますので、是非読んでみてください)
それにしても、これだけ頑張っても1勝の遠いこと、、、こうなれば次のワールドカップでも4試合出場していただきましょうexclamation & question
「Rugger」No.2 に登場exclamationだそうです。
http://athlete55.com/onozawa-hirotoki/2011/12/02/blog-64/
小野澤選手は明日の試合がトップリーグ100キャップとなります。
試合日程の関係で初100キャップは中居選手(東芝)に先を越されましたが、小野澤選手は日本代表でも67キャップで、これ以外に日本選手権もありますから、、、ラバーマンは鉄人でもあります。
トップリーグ通算90トライぴかぴか(新しい)
http://www.sanspo.com/rugby/news/111225/rga1112250503000-n2.htm
ラグビーマガジン4月号 「ワールドカップテクニカル戦記」(P.120)は小野澤選手のインタビューです。
カナダ戦後のインタビューと同様、悔しさいっぱいのコメントですが、チームに対する厳しい意見も、、、
トップリーグ特別賞受賞チャペル
http://www.top-league.jp/news/news13223.html
残念ながらベスト15には入りませんでした。
合宿&入学式出席の離れ業披露指でOK
http://www.sanspo.com/rugby/news/20120406/jap12040605030000-n1.html
JSports「トップリーグプレビュー」で竹本選手(トップリーグキャプテン会議代表)とともにインタビューに登場し、結構色々語ってくれてます。「トップリーグプレビュー」はまだまだ再放送が何回かあるようですので、是非観てみてください。
それにしても、私は知りませんでしたがあせあせ(飛び散る汗)トップリーグ第1号トライ衝撃は小野沢選手だったんですね。トップリーグ10年目の今シーズンも不動の11番はトライ量産を大いに期待できそうです手(チョキ)
トップリーグ通算100トライ達成ぴかぴか(新しい)
http://www.top-league.jp/news/news16472.html
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=103210&page=1

これは本当に凄い記録で、しばらく(ひょっとして永久に?)破られないでしょうね。
日経新聞夕刊の「駆ける魂」のコーナーでも小野澤選手が紹介されてますので、購読されている方は是非ご覧ください。

「ラグビー日本代表 小野沢宏時(上) 位置取り巧みにトライ量産 1対1負けず密集抜き去る」
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO47808430Z21C12A0US0000
(記事を読むには日経Web有料会員になる必要があります)
日経新聞夕刊「駆ける魂」の続きです。

ラグビー日本代表 小野沢宏時 (中) 「倒れず進む」社会人で開花 自分が楽しむ純粋さ貫く
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO47852850Q2A031C1US0000

ラグビー日本代表 小野沢宏時 (下) 11年W杯 最年長で存在感 「自分を制限せず」技術磨く
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDZO47899170R31C12A0US0000

(記事を読むには日経Web有料会員になる必要があります)
今更の情報ではありますが、12/21のラグビーウイークリー(BS朝日)の“ワイルドな奴”は小野澤選手でした手(チョキ) タイトルも“進化するうなぎステップ”で、正に進化し続けるザワにぴったり指でOK 「あなたにとってラグビーとは?」の質問にも「趣味です」とシンプルに答える小野澤選手がまたいいですね〜。

実は録画したラグビーウイークリーをやっと今日観ました。もし録画されている方がいましたら、是非ご覧ください。
またまた今更の情報ですが、12/28ラグビーウイークリー(BS朝日)に眞壁キャプテンとともに小野澤選手がゲスト出演していました。大学含め後輩の真壁が横にいたせいか?堅めのコメントが目立ったザワでしたが、通算100トライに対する家族のプレッシャーがきつかったというところは本音爆発でしたね。
キャップ数最多タイにぴかぴか(新しい)
http://sakura.rugby-japan.jp/japan/2013/id19814.html
まだまだ行けそうです。
キャップ数最多記録更新指でOKも散々な試合でした、、、
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=104348&page=1
ラグマガ最新号(8月号)の Hero Interviews のトップは小野澤選手です。
「走れる理由」P.21-23
いつもながら淡々としたコメントですが、あの華麗なプレーも実に地道な努力の賜物ということがうかがえる内容です。 
あと、こちら↓にも注目目

小野澤宏時著「倒れるな!」
http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20130528/spo1305280708002-n1.htm

実は購入したばかりでまだ読んでいないのですが、小野澤選手が関わった方々の取材記事などもあり、なかなか充実した内容のようです。
キャノンイーグルスに移籍&日本代表スポットコーチに就任exclamation
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=105720&page=1
http://rugby-rp.com/news.asp?idx=105721&page=1
新たなキャリアに大いに期待しましょう指でOK
久々の?メディア登場です。お見逃しなく、、、

NHK BS1「アスリートの魂」 1/24(土)0時〜 
http://www.nhk.or.jp/tamashii/file/123.html
「アスリートの魂」
重い内容とは別に、ザワのムキムキ力こぶ振りと奥様の素敵さぴかぴか(新しい)に圧倒されました。来年こそ、うなぎステップ復活を切望しますexclamation ×2

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小野澤宏時 更新情報

小野澤宏時のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。