ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハンティング研究所 Huntingコミュの大日本猟友会のフィールド射撃大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
猟の出来ないこの季節、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

いよいよ今年も猟友会のフィールド射撃大会の季節になりました。
今年は5mダブルトラップが時差式になり、配点が2倍になったと
聞きました。

スポーティング銃を持っていない私にとってはとても朗報です。
銃身が1本しかない自動銃では、いくら交換チョークを付け替えても、
同時ダブルトラップだけは、どうしても不利な種目でした。

しかし、時差式となれば話は変わってきます。

今年は・・・・、

取りに行きますよ!

今度の日曜日に、最初の予選会があります。
自動銃に28gの装弾でズバズバとクレーを割りたいと思います。
私の次の射台の猟友にはいささか迷惑をかけますが、やります!

昨今はみなさん上下二連のスポーテーングの銃で参加されていまして、
自動銃で参加される方は10人に1人くらいしかいません。
自動銃でもできるんだ、ということを証明したいと思います。

猟友会のフィールド射撃大会に参加される全国のハンターのみなさん、
がんばりましょう!

コメント(5)

え! そうなんですか?
同時ダブルから時差ダブルになったのは全国的な話ではないのですか?

そうなんですか〜。
全国で統一してほしいものです・・・・。
仕事が忙しくアップが遅くなりましたが、
去る7/22(日)の猟友会のフィールド射撃大会の予選会で、
年齢別(60歳未満の部)で1位になりましたので、
次回は、来る8/26(日)の県の大会に参加します。

次はさすがに精鋭ぞろいなので、なかなか厳しいですが、
何とかがんばってみます。

8/26(日)に、広島県世羅郡甲山町の甲山国際射撃場で
大会がありますが、広島県内でもし参加される猟友の方が
いらっしゃいましたら、ぜひお声がけくださいね。
8/26(日)に行って来ました、猟友会の射撃大会の安全狩猟射撃大会へ。

結果は個人Aクラス(59歳以下)で1位で、個人総合では2位でした。
10mトラップでは満射も出て、おまけに団体戦では優勝しました。
賞状、銀メダル、副賞、満射賞と、いろんな物をもらいました。

次は9/23(日)いよいよ中国四国ブロック大会(最終大会)です。
大会に参加されるハンターのみなさん、猟期前の射撃練習も兼ねて
がんばりましょう!
アップが遅くなりましたが、9/23(日)の大日本猟友会中国四国ブロック
安全狩猟射撃大会の結果をレポートいたします。

この日は朝から良い天気で、絶好の大会日和でした。
開会式には大日本猟友会の佐々木会長をはじめとし、山口県猟友会の会長さん、山口県の部長さん、熊毛市の課長さん、地元警察署の生活安全課長さん、
その他ほんとうにたくさんの来賓の方々がいらっしゃいました。

私、その場の雰囲気にすっかり飲まれてしましました。
そうです、ド緊張してしまった訳ですふらふら

私は1組のAクラスだったので、開会式後すぐに競技開始でした。
種目は、もっとも苦手とするスキートからです。

まず、1番射台のプールを見事に外してしまいました涙
その後もバンバン外して、最後に7番台マークまで外してしまいました泣き顔
みなさんご存知のように、これらは日頃はまず外さないクレーの一つです。
自分が何をしているのかさっぱり分からなくなるほど緊張していました。
スキートの結果は11/20枚でした。しかも11点の内、白いクレーが1枚ありです。
散々な結果でした。

次の種目はダブルトラップ。開き直ったせいか、これは良く当たり、37/40
でした。

最後に10mトラップ。ここでもまたまたド緊張がまん顔
1番射台の1枚目で初矢を外してしまい二の矢を撃つのを忘れてしまいました。
そうなんです、二の矢を撃ってもいいのに、二の矢を撃ってもいいことすら
忘れてしまっていました。自分でも考えられないほどの緊張状態でした。

私は自動銃なので、時々右隣の射手に薬きょうを飛ばして当ててしまい、
「あ〜迷惑をかけてるな〜」とか思ってしまい、まったく集中できません
でした。

さらには、弾を込め遊底を閉鎖する時の音で何度かマイクが反応し、
コールしていないのにクレーが放出されてしまいました。そうなるともう、
主催者側にも「あ〜迷惑をかけてるな〜」とか思ってしまい、テンパり状態
になってしまいました。結果は散々、スコアーは14/20でした。
いつもなら満射を撃っても良い種目なのに・・・・がく〜(落胆した顔)

ま、今回はあらためて自分の胆の小ささを実感しました。
公式戦に参加されている選手の方からみると、な〜んだ、たかが猟友会の
大会じゃないか! と思われるかもしれませんが、私にとっては今までに
出場した大会の中で一番大きな大会でした。

自分がこんなにも緊張し、思ったことが全然できなくなってしまうなんて、
まったく想像もしていませんでした。残念です。

これからは、できる限りたくさんの試合に出て、精神を鍛えないといけない
ということを痛感した1日でした。

大会が終わってから、香川県代表のAクラスの選手の方に、声をかけて
もらい、おまけにお菓子をもらいました。本当にうれしかったです。
ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハンティング研究所 Hunting 更新情報

ハンティング研究所 Huntingのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。