ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

L・I・S・Iコミュの風景

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(160)

>ディランさん
ありがとうございます。
でも 水平線が傾いてます
自分の心境が撮影に出てしまうのでしょうかね・・・
安定してない。
昨日は今期初めての初夏のような陽気でした。
梅雨がないから、少し少し初夏へと。
 Canon EOS 40D
 Canon PowerShot G10

 同じ風景を撮ってみた。

 40Dの方はマニュアル露出でPSスタンダードで撮影し、現像時未調整。
 10Gの方は露出補正-1/3のあと撮影し、現像時に更に-1.0。

 WBはともにくもり。

 どちらがお好みですか?
難かしい、どっちもどっちかな?
後の方は信号の青が見えてるしな どっちもいい^^
月さん
 ありがとうございます。
 同じホワイトバランスでもこれだけ色が違うんですね。
 40Dの方がピクチャースタイルがスタンダードで色が少々派手なのもありますが。
くまさん
 ありがとうございます。
 10G× G10○ ・・・(汗
 信号・・・G10の方の液晶で見ていると信号が点いたり消えたりして見えるんですよ。
 目では感じないですが、周波数の影響なんでしょうかね。
月さん
ピロリでいいですよ( ^▽^)>
たまには、貼り貼り
近所の風景、忘れずやって来る 雪
月さん
 人間の眼で見えているように見えても、人間の眼もどちらかにしか露出があっていないと思われます。
 でも、カメラではその差がもっと大きくなっているので、この様に写ってしまいます。

 特にコントラストが強いとは感じません。
 エントリー機の方がコントラストが強く、綺麗に見せ掛けの絵を作っているはずです。
 色合いも然り。
 プロ機に近づくほどと、素直に色やコントラストが出なければ、ユーザーから嫌われてしまいます。

 対策としては知っている限りでは以下の方法があります。
1.HDRで撮る(要するに同じ構図で2つの露出を変えたて撮ったものをソフトで合体させる)
2.ハーフNDフィルターを使う(レンズの半分だけNDが強くなっている)
3.レフ板などで暗い部分に光を送る。
4.3.と似ていますが、暗い方はフラッシュで浮き上がらせる。

ログインすると、残り144件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

L・I・S・I 更新情報

L・I・S・Iのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング