ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ケアマネ更新研修コミュの実務未経験者の更新研修について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【受講要件】

これまでに介護支援専門員としての業務に就いたことがない方で、今後介護支援専門員としての業務に就く予定のある方

 【介護支援専門員としての業務とは・・・】

財団法人東京都高齢者研究・福祉振興財団によると、
http://www.fukushizaidan.jp/htm/05kea_5.htm

「介護支援専門員としての業務」とは
次の事業所又は施設において、介護支援専門員として介護サービス計画(ケアプラン)の作成を行うことを指します。

  ? 居宅介護支援事業所
(管理者であれば、ケアプランを作成していない場合でも、
介護支援専門員としての業務に従事しているものとみなします。)
? 特定施設入居者生活介護に係る居宅サービス事業者

? 小規模多機能型居宅介護、認知症対応型共同生活介護、
地域密着型特定施設入居者生活介護及び
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護に係る
地域密着型サービス事業者

? 介護保険施設

? 介護予防特定施設入居者生活介護に係る
介護予防サービス事業者

? 介護予防小規模多機能型居宅介護及び
介護予防認知症対応型共同生活介護
   に係る地域密着型介護予防サービス事業者

? 介護予防支援事業者

? 地域包括支援センター
(主任介護支援専門員であれば、ケアプランを作成し    ない場合でも、介護支援専門員としての業務に従事して
いるものとみなします。)

【つまり、実務未経験者って?】

 ケアプランを作成したことがないケアマネ事業所の
常勤専従の管理者でもない、地域包括支援センターで
主任介護支援専門員として働いたことのないケアマネさん。


【研修の概要】

 ・前期研修(5日間)〜講義中心
 ・実習(概ね1ヶ月の自己学習)
 ・後期研修(2日間)〜演習中心

 44時間

 【研修の内容】

 介護支援専門員実務研修受講試験に合格後に
受ける実務研修と同じです。

 【次回の更新時には・・・】

 今回更新時: 44時間の研修

 A)有効期間中に実務経験をつむと・・

 次回更新時:
「専門研修課程1」と「専門研修課程2」の53時間の研修

 次次回更新時:
 その後は、専門研修課程2相当(20時間)の研修。

 
 B)有効期間中も実務につかない場合

 B-1)次回更新時: 44時間実務未経験者講習

 B-2)次回更新せず
  実務につくときに、44時間の再研修を受講


 出典:宮崎県福祉保健部 高齢者対策課作成のQ&A
 http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/korei/hoken-seido/naruhodo_keamaneQA.html

 兵庫県社会福祉協議会社会福祉研修所作成の開催要項
 http://www.hyogo-f-kensyu.jp/19-koushin-a-zennki.pdf
 
 財団法人東京都高齢者研究・福祉振興財団
http://www.fukushizaidan.jp/htm/05kea_5.htm

 などなど。

コメント(2)


 未経験者の方が44時間+実習なのに、
 実務経験者の方が53時間。

 なんだか納得いかないなぁと思ってましたが、
じっくり調べてみると、未経験者の方でも

 実務経験者:
 今回更新   次回更新   次次回更新
 53時間→ 20時間 →   20時間

 未経験者:
 今回更新   次回更新   次次回更新
 44時間→ 53時間 →   20時間

 さらに、現任研修で、実務経験1年未満の方に
基礎研修を受けなくてはならないようです。

 いずれにせよ、研修はさけて通れないようですね。
研修の内容っていうか、時間なめてましたがまん顔
結構日数出ないといけないんですね?
お休み取れるかなぁ〜???

でも、浦島太郎状態なので、
研修してもらえるのは、嬉しいかも^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ケアマネ更新研修 更新情報

ケアマネ更新研修のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング