ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐中時計コミュのオーダーメイドの懐中時計を作ってくれるお店

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
をご存知ありませんか?
国内で、それも都内でそういうお店があったらぜひ行きたいのですが……。

自分好みの懐中時計をつくってみたい!
そんな夢を抱いています。

コメント(16)

なるほどー。
わたしはビックローブなのですが、あまりでてきません。
ヤフーで検索してみます。
ありがとうございました!
「写真やイラストを文字盤に入れる」程度のものではなくて、個人的には星型の外形にしたり、鍵巻き式にして、その鍵に宝石をいれたりしたいんです。ムーンフェイズとねじ巻きの残量のめもりもつけたいし、チェーンにアクセサリをつけたりしたいです♪
かなりよくばりですが、そんな夢の懐中時計が欲しいですね〜。
たびたび教えてくださり、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
失礼ですが、ご予算はどれくらいでしょうか?
極論するとスイスのメーカーにオーダーするというのがありますが・・・
たぶん1千万円程度はかかるのではないでしょうか?
一千万円なんてないです……あせあせ
宝石もパワーストーンとか、小さなものを想定してます。
最悪、ガラスでもいいです。
特殊なものをつくるとなると、やはり時計職人に頼むしかないですかね〜。
出せても50万円前後かな。
50万円でムーンフェイズとパワーリザーブつき、という段階で選択肢はかなり限られますね。

出来合いの腕時計用のムーブメントを使ったムーンフェイズ付き・クロノグラフ付きというのであれば、金メッキで30万円位出せば買えるかな・・・

カギ巻きでムーンフェイズ付きとなると、50万円では買えないと思います。アンティークなら別でしょうが。

ケースをオリジナルで作るとなると、かなり高額になると思います。

50万円という前提であれば、オリジナルの時計を作るというよりアンティークの懐中時計を探したほうが良いのではないでしょうか。
なるほどー。
そうですよね。鍵巻きはアンティークぐらいしかなさそうですよね。
一から作れるという職人は日本にはいないのでしょうか。
腕時計職人はいそうですが、懐中時計職人となると……(泣)

ムーンフェイズはあきらめて、パワーリザーブ&鍵巻きでいこうと思います。
独特な形は、やはり夢となりそうです(笑)

OSMさん、伯爵さん、ありがとうございます!
吉祥寺のマサズパスタイムさんでは、既存の懐中時計をベースにカスタムを行うことが可能みたいですよ。
具体的には、ムーブメントの彫金・ケースカスタム・文字盤カスタム等です。
相談されてみては如何でしょうか。
http://www.antique-pastime.com/
主に腕時計にカスタムするところとおみうけしましたが、もしかしたら、懐中時計そのもののカスタムもできるかもしれませんね。
カスタムの技術のイメージはかなり近いです。
pAgRuさんありがとうございます!!
どうなんでしょうか。
昨年私が問い合わせたところでは、ケース製作に関しては今年再開するとのことでしたが・・・。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐中時計 更新情報

懐中時計のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング