ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PC800 (PACIFIC COAST)コミュの電気がつかない。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日昼間のり、夜もバイクででかけようとしました。
KEYを回し、いつもどおり電気がつきます。
エンジンを回したら、プーーンと音がして、完全に電気がきえました。
 その後も電気も付かず、エンジン始動できない状態。
明日、明るくなってから、ヒューズなどみます。
同じような症状をもった方いらっしゃいますか?

バッテリーは、去年の12月に新品に換えたばかり。

コメント(7)

ヒューズの可能性が高いですが、ヒューズに
異常が無い場合はレクチファイアのパンクの
可能性も有ります。
私も購入したその日にレクチファイアのパンク
で始動不良になりました。

PCのレクチファイアの交換は少々面倒なので、
電装系のチェックを含めて、バイク屋さんに
相談した方が良いでしょう。
>>せるしんさん

ヒューズはチェック済みで、メイン・サブともにきれてなかったです。
レクチファイアは、部品を注文しました。
5250円とパーツリストより半値くらいですんで幸せ。

バイク屋にもっていくのはいつでもできるので、まず自分で直します。
土曜日に到着するので、がんばってみます。
 レクチファイアのパンクが原因であれば、バッテリーに
過電圧がかかっていた恐れがあります。バッテリーのチェック
も一緒にしておいた方が良いでしょう。


 
レクチファイア交換。バッテリー充電。
無事に直りました。さきほど、軽く10kmほど走ってきましたが問題なしでした。
 1つの部品を交換すると、バイクに愛着がわきますし、なんだかほかの部分もよくなったきがします。
 いやーよかったよかった。ナップスにいったついでに、オイルとギアオイルかってきました。これから、交換して、また少し走ってきます。おさわがせしました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PC800 (PACIFIC COAST) 更新情報

PC800 (PACIFIC COAST)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング