ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラグビー的な。コミュのこのトライは是か非か

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近ラグビーの試合でこのようなトライを見かけることがあります。

昨シーズンの日本選手権決勝や高校選手権決勝であったのですが、ボールをグランディングする前に片手でボールを掲げたり、または片手でボールを持ちもう一方の手を突き上げてガッツポーズをするというトライです。
これを見て思うのですが、途中でボールを前に落としノックオンを取られたらどうするんでしょう。

トライを取ったということで喜ぶなということではありません。ボールをしっかりとグランディングしレフリー(並びにタッチジャッジ)がトライを認めたあとにガッツボーズをすることに対し、全く文句はありません。

他の14人が懸命にディフェンスをし、パスをつないできたボールを簡単にノックオンをしてしまったら、表情には出しませんが「なんてことをしてくれたんだ」と思ってもおかしくありません。
先日のワールドカップではこのようなトライは全くなかったと記憶しています。

加えて指導者がこれを注意しても「前にやっていたじゃないか」と言われたら返答に困るでしょう。

些細なことですが、しっかりとこのトライを注意してもらいたいのですが、どうでしょうか。

皆さんの意見をお待ちしています。

コメント(110)

大学ラグビーのコミュに早稲田のG選手の片手て鷲掴みで走るシーンが気になる・・・との書き込みをしたら

もちろん私の書き方が『両手で持つのが基本・・・』と書いてしまったのが悪いのですが、

片手or両手の議論になってしまい、いたたまれないきもちになりました。

要は、このトピにあるトライは見ていて不快だったんですよね。

おそらく、何事もケースbyケースなのでしょうが、ルールもマナーもわきまえた質の高いゲームが観たいものですねっ☆
論点がトピ立ての時から微妙に変わってきてるようですね。

落としたらどうすれば良いか、については
『次のプレーで仲間の信頼を取り戻すことに最善を尽くすべき』
だと考えます。


ガッツポーズをして(しなくても)ボールを前に落としたらノックオンです。

ノックオンの可能性が高まるプレーの是非を問うならもちろん非です。


マナーについても多くの方々と同じく、ガッツポーズは良くないと考えます。


但し、それをしっかりと注意するのは協会やマスコミではなく指導者がやることだと思います。

『前にやっていたじゃないか』と言われたら『うちのチームでは駄目だ』で終了で、困る必要も無いと思います。


SNS内で、こうしてみんなで様々な意見を書き込むことはわかるのですが、トピ主さんのようにラグマガにメールを送る行動が私には思いもよらないことなので興味深々になってしまいました。


ラグマガからの返事が気になるのですが返信はあったのですか?

それとも無かったのですか?

どうなのでしょうか。

返信があったのであれば、どんな返事だったのかコメントで教えていただけませんでしょうか。
<黒@tsuga@ne.jpさん

今のところ返信はありません。今後どうなるか。


高校ラグビーのコミュニティにも加入しトピックスを見たのですが、高校ラグビーの試合でもこのようなトライがあったんですね。
今日の高校ラグビー準決勝・東福岡対桐蔭学園戦でもありましたね。

東福岡の右ウィングが桐蔭のディフェンスラインを抜け独走、ゴール中央にグランディングする前に左人差し指を一本突き上げていました。「喜び」を表したかったのでしょう。
しかし何度も言いますが、トライ前にする行為でしょうかね。

高校生ですらこのパフォーマンス、いかかでしょうか。
《パフォーマンス》なのでしょうか?

嬉しくて思わず手があがってしまったと考えてあげたらどうかしら・・・。みんなの代表で手をあげたというか。

私にはそう見えましたが。

確かに東福岡は大会前に不幸がありました。「仲間と一緒に戦っているんだ」という思いで手が上がったというのは理解できます。

ただ相手の桐蔭学園に対してはどうだったのか、というところには少し考えたくなります。

グランディングした後でもボールを片手で持ち上げて「仲間に捧げるぞ」という気持ちを込めた動作でもいいと思います。
限度はありますけど、
ボール落とさんかったら片手でガッツポーズぐらいいいと思うんですけどね〜。
こんなん言うたら怒られそうやけど、見てる人の為にやってる訳じゃないし

あくまで高校生ぐらいやったら、の話ですよ

反則でも何でもないし

ただ間違いなく、限度はありますけどね

ちなみに僕は中学時代に、
同じチームの親友が、同じ事してインゴールでボール落として、チームメイトに鬼の叱責を受けていたので、自分は一生やらないでおこうと思いました
連投すいません。
このトピはとても興味深い

極論ですが
独走で、トライ前に片手上げて、落とさずにトライしておとなしく帰ってくるのと、
両手でしっかり持ってトライした直後にアホみたいにハシャがれるのとでは、
観客としてどっちが不愉快か。

敵の立場からすれば、
喜びを爆発されたらいくらトライ後でもトライ前と同じぐらい不愉快です。

チームとしてはその選手を試合に出してる時点である程度の責任があるので、仕方ない気が。

でも、SHの意見としては、ガッツポーズの何倍も非紳士的な行為
(観客は全く気付いてない)をごく頻繁に見るから、敵でも味方でもあんまり気にならないかもしれない(笑)

文章に統一性がなくて申し訳ないm(__)m
剣道では一本とってガッツボーズをしたらどんなに小さくても
減点やったか?負け?になりますよね
ラグビーでもこのくらい徹底すればこういうのはなくなるんでしょうね・・・

ちなみにぼくはガッツポーズはしたことないですがチームメイトと抱き合ったことは
あります。

個人的にはガッツポーズはあんまりしてほしないなぁ
少し話がずれてしまいますが。

高校時代、関東大会で、名前は出しませんが
茨木代表の高校の選手が、ハーフェーから
ドロップゴールを決めて、カズダンスを踊ったのを
思い出しました。

対戦相手が、次に試合をする相手で見ていたんですが・・・。

僕も子供のころから、ラグビーの紳士さを
親父に叩き込まれたんで
「ラグビーも落ちたな〜」って感じました。

ラグビーの技術を指導する優れた指導者はいても
そのあたりの精神的なもの教える指導者は少なくなったのかも
知れませんね。
あまりそういう経験のない自分が言うのもなんですが…


スポーツ全般に対して言えることじゃないですか?


やっぱり一生懸命にやっているプレーは最後まで気を抜かず確実にやるのが自分たちに取っても相手に取っても失礼ないことだと思います。


ちゃんとやることやって喜ぶのが一番だと思います。


すみません。何か少しズレた感じで…。
今日のTL・東芝vsNEC(@秩父宮)でまたパフォーマンスがあったと話を聞きましたが、どのようなものですか?
東芝の選手がインゴールに入って、中央まで行き、自陣の方向を向きながら「イェーイ」と言いながらトライしました。
正直どうかと思いましたよ手(パー)
ジュリーさん、情報ありがとうございます。
本日の東芝VSNEC
得点差までは覚えてないですが、前半の立川選手のトライですね。

東芝が10点以上のリードで折り返したものの東芝・中居選手のシンビンを気にNECが逆転。そのままNECの勝利。

マイクロソフト杯に出るためにはNECは絶対に負けられない試合だった事もあり試合全体としてはかなり盛り上がった試合となりました。

結果的に立川選手のトライは試合の通過点でしかなく、逆転や試合を決めるトライではありません。単に試合でトライを決めたっていうガッツポーズでしかありませんでした。


トップリーグ元年から試合は色々見てきました。確かに後半40分過ぎの逆転トライやPGなどで喜びのあまりガッツポーズをする選手はいましたが、正直あの試合のあのトライでガッツポーズができるのは立川選手だけだと思います。ちなみに今まで見てきた試合の中でガッツポーズの回数が一番多いのも自分の中では立川選手です。東芝の試合を数多く見てるせいかも知れませんが。

秩父宮で観戦してました。
立川のパフォーマンスは1本目トライ。確に《通過点》って感じでしたね。


トライもともあれ、追い掛けていったNECの選手も、思いきってタックルをしてほしかったなぁ〜。

そうすれば、あのトライは《否》になる。


分別ある大人は『あれはねぇ〜★』とわかるけど、子どもたちの中で『かっこいい♪ マネしたい』とならないようにラグビーの良さを伝えてもらいたい。


トップリーグは沢山の子どもたちの憧れなんですよ。そういう意味でもトップリーガーの方は自覚を持ってプレーをしてほしいです。
久しぶりに書き込み…

試合結果のネタバレまで読んでしまいましたが…

以前に書いたように、立川の試合中の態度については、私もちょっとイヤさを感じてます。

それらもあり私は東芝を好きになれない。

でもそれまでで、トライの是非などとはとらえていません。


今シーズンの大学選手権の同志社。
インゴールで中央をねらい、最後にノックオンしました。

追い上げてましたから、コンバージョンの2点は重要なので、中央まで走ることは理解できるが、ほとんどフリーの時点でトライすべき。


ガッツポーズトライは、バットマナーであってもルール上の禁止行為ではありません。

一例。

卓球で相手に対しての度を超した威嚇的行為は、ルール上バットマナーとなり、失点となります。


協会からの返事はあったのでしょうか?

立川の件は、協会より、ブレイブルーパスのHPに送るべきでしょうね。

不快とおもうところに直接する方がいいと思います。
確にそうかも知れない・・・。
ですけど、後半のモール脇での掴みあいがありましたよね。

正直、彼はそのようなプレーが多いですよね。

結局、1試合で2つもバッドマナーをしてしまうと、誉めたい・讃えたい気持も半減してしまうんですよ。

ラグビープレーヤーとして・・・大人として。

100番さんが知ってる立川さんが、きっと本当の立川さんなのでしょう。

気持もが優しい=強いからプレーが熱くなる・・・多分そうだと思います。


だけど、たったひとつのプレーで全てが台無しになることだってあるんですよ。

あのプレーで東芝にケチがついた・・・とみる人だっているかも知れません。

社会とは大人とそういうものです。


トピとズレましたが、誰が見ても気持の良いプレーを見せてほしいです。
みましたが、挑発的な態度、と捉える人もおられるでしょうか、あれは落とさないでしょうね。

抜き方はさすが立川ですね。
tvkで見ましたが、ゴールポスト中央に来るまでの行為に文句はありません。素晴らしかったです。

しかしグランディングする前、わざわざボールを掲げる行為に意味は果たしてあったのでしょうか?

東芝・豊田、吉田(大)両選手、NEC・窪田選手の独走トライでもまずグランディングをしていました。プレーの基本に忠実だったと思います。
<すだちさん

ラグビーマガジン宛にこの内容のメールを送信しましたが、未だ回答をもらっていません。

以上、報告でした。
テレビで見ましたが・・・なんでこの人はまた人を逆なでする様なことわざわざするんだろと思いました^^;

グラウデイングしてから掲げたければ掲げればいいじゃないねぇ。。。

柔道で礼が終わる前にガッツポーズするのとはまた違うとは思いますが、やっぱり見たくないシーンでした。
パフォーマンス、そんなに目くじらたてることもないと思いますよ。
パフォーマンスが原因で何かあったのなら問題でしょうが、多少のことは大目に見てあげてもいいのではないでしょうか。トップリーガーは軽はずみなことまではせず、最低限のことはわきまえているはずです。

立川さんはああいう個性だし、それでチームに多大な迷惑をかけているとまでは思いません。
今日も松田さんと息のあったパスワークで頑張っていましたし・・・。

元気にラグビーしているのだからいいではありませんか♪
みんなが楽しくプレーできるなら何でもいいと思いますが…その様な行為に不快感を覚える人もいるでしょうね。
関東学院の選手は割と挑発的な選手が昔から多いようです。
かれも関東出身ですからそういう気質を持ってるのかと思います。
皆さんにお知らせします。

以前、コメント37の通りラグビーマガジン(ベースボールマガジン社)にメールを送信しました。
返事はどうなったのか質問がありましたが、昨日発売された3月号に掲載されました。

・PN「通りすがりのラグビーファン」で意見を出しました。

・文章が添削されていますが、内容は同じです。

・P115、読者の投稿に掲載されています。

これに対し編集部の方(代表・高木さん)が意見を述べられていました。

「こういったシーンは最近増えたように感じますが、今後ますます、試合に臨む上でのモラルやマナーを考えることが大切になってきそうですね。」

ラグビーマガジン(ベースボールマガジン社)様、僕の意見を掲載していただき、誠にありがとうございます。
この場を借りて、お礼を申し上げます。

ログインすると、残り83件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラグビー的な。 更新情報

ラグビー的な。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング