ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際遠距離恋愛コミュのフラれてしまいました・・・(とても長文です;)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!いつもこのコミュで勇気づけられているゆきと申しますわーい(嬉しい顔)
今、不幸のどん底で、どうしたらいいのかわからず、今後自分がどうしていくべきなのか、みなさんのアドバイスいただきたくて、トピ立てさせていただきました・・・とても長いのですが、よろしければお付き合いください・・・がまん顔あせあせ(飛び散る汗)

彼は25歳の台湾人で、オーストラリアでマスターというもの(要は修士号のようなもの?私はよくこうゆうの理解してませんあせあせ(飛び散る汗))を取得するため、アイソルというテストで、自分が行きたい大学の合格点を獲得しなければならないので、それに向かってオーストラリアで必死に勉強しています。
一方の私は22歳で、日本で大学4年生で、現在就職活動中ですが、他の企業の選考は進めておらず、第一志望の結果を待っているだけの状態で、今は夏休みなのであとはアルバイトをしています。

私たちはオーストラリアで出会いました。付き合ってもうすぐ1年になるところです。彼はそのマスターを獲得するために、まずは語学学校に通っているところへ、私が短期留学でその学校へ入学し、同じクラスになり仲良くなって、お付き合いすることになりました。私が帰国したあと彼はすぐにテストがあり、無事合格し、1年ぶりのお休みをとり、台湾へ帰国しました。ある程度休んだら帰るつもりでしたが、彼のお母様が交通事故にあってしまいました。幸い怪我はありませんでしたが、ショック状態で、しばらく何もできないという状態でした。彼の両親は、彼が中学生くらいのときから別居していて、お互い連絡もしていない状態なので、彼がいつもお母様を支えていました。そして帰国日はどんどん伸び、彼はお母様をたまに病院に連れて行ったり、たまに友達と遊んだり、一人ででかけたり。。という毎日が夏休みのような状態になり、離れていても私とはいつでも連絡がとれるような状況で、毎晩何時間もスカイプで話していました。しばらくして彼は仕事もし始めて、上海に出張なんてときもありましたが、上司といても抜け出してきて、高いのに、携帯から日本の私に電話をしてくれて、夜にはお休みコールをしてくれるなど、私たちはとにかく毎日連絡を欠かしたことがありませんでした。
しかし彼のお母様が良くなってきて、彼の帰国の話が出始めた頃、彼のお母様が、
「彼女(私=ゆき)との将来を考えるなら、もっと良い仕事に就けるように、もっと上の大学に行くのはどう?」
と彼に提案しました。(彼はこれまでに結婚の「け」の字も出したことがありませんが・・・)本当は6月に、もともと合格していた大学に入学するつもりでしたが、彼もそうしようと思い、長いこと台湾にいて、英語に触れていなかったため、7月のアイソルに向けて一刻も早く力をつけようと、オーストラリアにすぐに帰ることに決めました。その決断は、私にとってやはりすごく嬉しいことでした。
けれど、彼がオーストラリアで住むことになった場所は、インターネット環境がなく、私たちは今までのように連絡がとれなくなり、彼が勉強しに図書館に行っている時間しか私たちは連絡をとりあうことができなくなりました。図書館は10時〜7時までで、オーストラリアと日本の時差は日本の+1時間で、私が学校やアルバイトのある日は、一日連絡がとれなくて、その中でも2〜3日に一度くらいは必ず、近況が満足できるくらい話し合える時間をとって、話ができていました。
そんな風に過ごすうちに、彼のテストが終わり・・・結果はダメでした。あと0.5点足りないというところで落ちてしまい、落ち込んでいましたが、次の日には元気そうにしていました。そして8月のテストに向けてまた勉強を頑張っていました。

そして先週の金曜日。私が本当に寂しい時や、連絡がとれなかった日には、「おやすみ」だけでも言いたいと思って、夜に彼の携帯にかけたり、これまで何度かかけたことがあったのですが、彼はいつも出てくれず、「気付かなかった」と言うばかりで、今までは着信に気づいたらすぐにかけなおしてきてくれたり、ショートメールをくれたりしていたのですが、最近ではそれもなくなり、ただ普通にスカイプやMSNはしてきてくれるのですが、「電話くれた?」も言わないで普通にしているので、「なんでいつも100%電話に出ないの?」と聞きました。私が本当に声が聞きたいときに、いつもなんで出てくれないの?と問いただしてしましました。彼はゴメン、ゴメン・・・と謝るばかり。図書館の閉館時間が迫ったため、その日は結局それでバイバイしましたが、その後土、日、月と、私がオンラインにしているのに彼から全く連絡はありませんでした。彼は勉強を頑張っていることを知っているので、私から彼に声をかけることはほとんどないんです。
そして火曜日に私たちの作った二人だけのブログに、お別れの言葉が書かれていました。それを見た私は、彼のメッセンジャーがまだオンラインだったので、慌てて呼びました。しかしその日も図書館の閉館時間が迫っていたので、明日話そうということになり、そして昨日話し合うと、
「まだすごく好きなんだけど、僕は君にとってふさわしくない男で、いつも君を傷つけてしまう。僕たちはこうゆう生活スタイルにやっぱり合っていないんだよ。それにこれからもこの関係を続けても、君がダメになってしまう。愛や恋の前に、僕たちにはそれぞれするべきことがたくさんあるはずだよ。だからさよなら。こんな僕を許してください。今まで本当にありがとう。」
と言われました。彼はオーストラリアにいる間、どうやって私たちの関係を保っていけばいいのかわからないとも言っていました。勉強に集中してしまっていて、君のことを十分に考えられない。でも今は勉強の方をやらなければならない時期なのがわかってる。と。
確かに、私は、何よりもまず「彼」。という恋愛体質でした。でも、彼がこの体質に拍車をかけたのだとも思います。というのも、前にも書いたように、今まで絶対に毎日連絡をくれていたのだし。私は彼が勉強に一生懸命なのはわかっていたから、支えてあげたいと思っていたけど、確かにわがままを言ってしまった。
もちろん私だけのためじゃないけれど、私のためということもあって受けなおしてくれたテストが引き金で、こんな苦しいことになるなんて、とっても悲しいです。。
彼は、自分が一生懸命勉強している中で、私がさみしいとか言って、彼のことばかり考えているのを見て、もっと自分の人生でやるべきことをしてほしいと思ったのでしょう。たとえば目の前の就活など。フラれた今、いろんな資格とかとって、プライベートを充実させて、つまらない女から脱却したいと考えていますが、、彼を失って、辛すぎて手に付かないのが現状です。昨日から何を食べても気持ち悪くて、夜も眠れません。彼はオフラインのまま。。
このまま終わってしまうのでしょうか。。

みなさん、力を貸してください泣き顔
本当に長々と書いてしまって・・・ここまで読んでくださって本当にありがとうございました!ぴかぴか(新しい)

コメント(25)

> いくみさん
コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)
すいません、たぶんアイエルツのことだと思いますたらーっ(汗)私的に彼の発音がアイソルに聞こえてたようです冷や汗お恥ずかしいあせあせ(飛び散る汗)

勉強ばっかりで本当にツライんだろうなってわかってました。だけど、私と話すことが息抜きには少しもならなかったのかなぁと残念に思います。。別に連絡を強制するつもりはなかったんだけどな。。

1ヶ月に一回なんて凄いですね!!ふらふらぴかぴか(新しい)尊敬してしまいます!ぴかぴか(新しい)私がもしそうなったら、耐えられるか自信がないけど、失った今考えると、それくらいの方がまだよかったかなと思います。私も、彼に言われて、彼第一じゃない生活をしていこうと決めました。でも、今は違うんです。彼が第一とかじゃなくて、彼が「いない」生活なんです。。涙
次のアイエルツは8月としか聞いていないので、とりあえず8月いっぱいは何も連絡せず、9月になったら、私たちの関係が何か変わるか、メールなりしてみようとは思っています。
この脱け殻のような生活があとどのくらい続くのか、自分で自分がどうなるかわからないです。。ダッシュ(走り出す様)

コメント本当にありがとうございましたぴかぴか(新しい)アイエルツがんばってくださいexclamationウインク
なんだか他人事とは思えない状況なので
たいしたアドバイスも出来ないですが、書き込んじゃいます。
私も台湾人の彼と遠距離(私:オーストラリア、彼:台湾)を一年半していたので、すごく気持ちは分かります。

私の彼もオーストラリアでマスターをするために、台湾でIELTSを勉強していました。
私の彼もそうでしたが、多分プレッシャーみたいなのがすごくあるんじゃないでしょうか?
私の彼も、テスト前に泣きながら電話してきたりしてました。
インターネットがなくて連絡も思ったように取れないし、テスト勉強のプレッシャーから
勉強に集中したいんじゃないのかと思います。

皆さんがおっしゃってるように、テスト終了後にまた連絡を取ってみたら
案外うまくいくかもしれませんよ!
状況は違いますが共感する所がたくさんあったので書き込みます。

私は彼が来週からアメリカに1年留学します。(今でも国内遠距離)二人で不安と戦いながらも今までなんとか支え合ってきました。
今は毎日何十通もメールする日々。彼からは「アメリカ行ったら毎日日本語を話すのは嫌だ。スカイプはたまにだけ」と言われてます。
かなり恋愛体質な私は出発間近の最近かなり精神的に不安定でとうとうフラれました
「もう無理。支えれない。今は留学への希望しかない」と…

恋愛体質な私も、主さんも、彼が落ち着くまで待つというのはきっとツラいとおもいます。
でも、焦ってもいいことはありません

彼が目の前のテストが終わるまでは待った方がいい気がします

お互いがんばりましょう!
ゆきさん★こんにちわ!私の彼も台湾人で27歳です!
付き合って10ヶ月、遠距離で4ヶ月めです揺れるハート
私はアメリカの大学に通っていたので、そのとき今の彼と出会いましたぴかぴか(新しい)
お互い一目ぼれ状態ですぐに付き合い始めました。彼も留学生なので、まだアメリカの大学に通っていて、大学院にも行く予定なのでまだ3年ほどはずっと遠距離のままです。。。なんか、もうすぐ一年で、留学中に出会った、そして、私も就活中(先週無事に内定を頂いて終わったところなんですが)ということが似ているなと思って思わずコメントしてしまいました。

ゆきさんの彼はとっても優しい方なんですね♪文章から伝わってきました。
親のことですが、うちの彼も親に大学院にいけと言われてるから、今は勉強しないといけない、さらに厳しい親なので、彼女がいるということも伝えてないくらいなんですあせあせ(飛び散る汗)

あ、私の彼の話はいいんですが。。。

ただ、感じたのはゆきさんの彼は勉強に集中したい一方で、ゆきさんに寂しい思いをさせてしまう、その二つのことが両立できないことがもどかしくなったのでないかな?と思いました。
理由が理由なだけに、さらに私の彼も大学院のために勉強しないといけないという状況が似ているので、そう思いました。

彼はブログに書いてた通り、それが彼の気持ちなんだと思います。
僕は君にはふさわしくない、そういう言い方をしていましたが、ゆきさんに寂しい思いをさせてしまうから、そういうことをいってしまったんだと思います。

私個人的に彼は、本当にゆきさんのことが好きなんだなーって感じました。

ただ彼の気がかりは、何度も言ってしまっているんですが、連絡が自由にとれなくて、ゆきさんに寂しい思いをさせてしまう。そんな思いはさせたくない!っていうことだと思うんです。

もちろん、遠距離で会えない中、さらに彼はネットが図書館でしか使えない環境で、連絡をとるのがかなり困難な状態で、寂しさ、不安がこみ上げてくる気持ちはよーーーーーくわかります!!!!!!
私も毎日連絡こないと不安だし。。。

でも彼のこと考えて、彼のことを信じてみて、彼が好きなときに連絡をするという感じにするのどうでしょうか??
たぶん彼はゆきさんが好きだから、寂しい思いをさせたくないという思いが強いから、「彼女に連絡しなきゃ!」という義務感があったんだと思います。
だけど、それがもしかして、ちょっと負担になってしまってたのかもしれません。

今は彼のほうから、別れを告げられたという感じですが、もう一回しっかり話し合うべきです!!彼が電話にでないという状況なら難しいですが、メールで、ゆきさんの気持ちをすべて書いて彼に伝えるべきだと思いますよ?

それでも、彼から連絡がこないのだったら、厳しいようですが、彼はそこまでしかゆきさんのことを思っていなかった、もしくは本当に勉強に集中したい、ということだと思うんです(><)

彼に負担がかからないような連絡の取り方、彼が好きなときに連絡する。もしくは、週一回など。このような連絡の取り方だったら、彼にも負担がなくなると思うんです。

ゆきさん、強くなってください!連絡を頻繁に撮らなくても、信じてる気持ちがあれば、私は大丈夫だと思うんです。以前、遠距離をしてた友達に言われたんです。「遠距離に負ける恋なんで、本当の恋じゃないってことだよね。」ってきついようですが、私はまさにそうだな!!って思ったんです。
彼のことを好きなら、試験が終わるまで待ってる!それくらいの勢いがあってもいいと思います目がハート

応援してます。
ゆきさんが後悔にならないように、しっかり話し合って、やれることはすべてやってみてくださいね。

なんだかえらそうになってしまい、申し訳ありません。。あせあせ(飛び散る汗)
でもほんとに頑張ってほしいです(><)
こんばんは。初めまして。
記事読ませていただきました。

私は彼の言い分すごくわかります。
今お互いがやらなければならないこと。
これはすごく大事なことだと思います。
離れているのにも何か意味があって、
その離れている間に
お互いが成長してまた再会する。
そういう関係がいいんじゃないかなって思います。
実際私が彼と遠距離をしていてそういう関係だからです。
彼は語学留学でイギリスにいますが、
向こうの予備校に通って毎日頑張っています。
連絡も毎日とかではなく、取れるときに
お互い近状報告などをしています。
私はその電話やメールが本当に心の支えです。
電話に出ないなどは忙しいのではないでしょうか?
彼も向こうでそれなりにがんばっていると思います。
もちろんゆきさんも大学4年生でお忙しいと思います。
離れていていろいろ不安がたくさんあると思います。
それは彼も同じだと思いますよ。
ゆきさんのこと今でも好きって言ってくれているではないですか!
また外も中も成長して再会すればいいと思いますよ!
もっと素敵な自分を見てもらえばいいと思いますよ!
だからこの離れている時間をプラスに使うといいと思います!
応援しています!!!!!!
> lilyさん
コメントありがとうございます!ぴかぴか(新しい)なんだか、お二人のハナシはドラマのようですね・・・読んでいて切なくなってしまいました失恋
黙って彼を見守る・・・そんな愛のかたちもあるのかもしれませんねがく〜(落胆した顔)失恋苦しいですが涙
お互いがんばりましょうexclamation ×2
> Mさん

コメントありがとうございます!がまん顔ぴかぴか(新しい)
そうなんですexclamation ×2やっぱり、もう25歳だっていうのに、仕事もないというところに本人も焦りを感じているし、おそらく彼の家族はプレッシャーをかけるような言動はしていないと思うのですが、前回テストに落ちたときには、家族にどう報告していいかわからない。。と言っていました。私にも謝ってきたくらいで、たぶん周りに本当に申し訳ないと思っていて、もう二度目はないというプレッシャーから、いま猛烈に勉強しているんだと思います。
私も、彼が私にばかりかまってられない状況なのはわかってるんですが、こんなんじゃなくて、別の方法はなかったのかなぁ。。と思ってとても悲しい毎日を送っています涙が、テストが終わったらまず連絡とってみようと思います!ぴかぴか(新しい)ありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
> Li(。・ω・。)saさん
コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)
恋愛体質だけど、やるべきことはちゃんとやってるつもりだったんですけどね。。でも、就活より彼を優先してしまったこともありましたバッド(下向き矢印)私よりもっと目的が具体的で、プレッシャーに囲まれて頑張ってる彼からしてみたら、私は魅力的じゃなくなってしまったのかも。。確かに、彼に依存している女性より、自分の目標に向かってキラキラしてる女性の方が魅力的に決まってますよねダッシュ(走り出す様)幸い、そういう女性に流れていってしまったわけではなさそうなので、彼のテストが終わるまでに、キラキラな女性になれるように頑張ってみようと思います!ぴかぴか(新しい)遠距離だから、そうゆうの感じとってもらえるのかも不安だけれど…失恋あせあせ
> いくみさん

再度のコメントありがとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
このコメント読んで、日程がわかった瞬間、涙出ました涙具体的な日付を見て、あぁこれだけ待てば、もう一度彼とやり直せるかもしれないという希望が出て涙ぴかぴか(新しい)
ありがとうございます泣き顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
はじめまして。

あたしは、六月の中旬に半年間の遠距離を終えたばかりです。
皆さんに比べれば短い期間でありますが
半年間、あたしも色んな事を考え 泣いて笑って大変でしたよ。

日本とタイでの遠距離で私の場合は彼が プロのスポーツ選手としてタイに渡りました。
二回目のタイ生活にはなりましたが、
ハードな練習と、試合。ハードな環境。試合前には集中が必要で、連絡がかえって逆効果になる事もあります。

かと言うと、上手くいかなくて夜中でもガンガン電話が掛かって来ることも。

皆さんに比べればまだまだ色んな意味で楽ではありますが。
やはり、連絡と取れないぐらい集中してがんばってる、がんばらなあかん時もあるし、話せない時もある。んですよね。でも話したい時もある(笑)

彼は関西でも有名なブラジル人のフットサルチームでプレイしていて、あたしはその中に混じって男勝りにプレーしてたんです。女子一人で(笑)
あたしも、全国大会などにも出るぐらいでやってるんで 競技の大変さや辛さなどはわかってるんで大体は理解できたつもりではいましたが、やはりそれでも 他の事も含め不安な気持ちには何回もなりましたね。
行く前には、「おまえもタイの女子チームに入れ。」とか、「すぐ帰ってくるから待っといて。」とか、「寂しくなったら、いつでもメールでも電話でもして来い。いつでもタイに来い。」って、あたしを安心させてくれる言葉をいっぱい掛けてくれて、笑顔で送り出せました。が。


やはり彼も、たまに不安の局地に陥るらしくてそんなときはやっぱり色々考えるみたいです。そんな時は色々言われました。「前の彼女は、俺が日本に帰ったら違う彼氏がいた。おまえもいい子やし料理もうまいし、俺は日本にいないし待てるわけがない。」って(汗)

男性だって、不安なんですよ。
優しい人ほど、その不安をうやむやに出来ないんですよ。
優しい人ほど、相手の気持ち考えてしまいますからね。

あたしは、待って待てる事を証明しましたからね。
少しは彼の不安もなくなったかな。そうだったらうれしいな。
 
「俺はまた海外で生活するししたい事もいっぱいある。だから結婚とかは今後も一生考えてない。」っとも言われましたけど、お互い今は今の事で精一杯やし遠い未来の事なんか考えられないし、そういうならそれでいいと思ってます。
無理になんか言う気もないですね。
ちなみに「俺、また海外行くし そういうの無理ならいいよ。無理しなくて。」とも言われました。

無理かどうかは、あたしが決める事ですよね。。。

お互い、今を思い切り生きる。未来の事はその後でいいと思ってます。 
あたしは幸いにも今、近くにいて、ほぼ毎日一緒に過ごせるけど、また今年中に遠距離になります。でも、あたしもフットサルや仕事がんばらなあかんし、さみしい。寂しい。と言う間も、他の方に比べると少ないかもしれませんね。

でもあたしだって、不安やし、寂しいし、泣きたい事もいっぱいあるし実際いっぱい泣きました。
友達が「彼氏はペコの事好きだよ。間違いなく。でも不安なんよ。だからペコは二倍彼の事を好きになってあげないとあかんよ。」って。
「疑う前に、信じなさい。」って言ってくれました。

あたしも、不安はあるけどもう信じるしかないですね。
見守って待つ事も本当大切。

ゆきさんもまだこれから、チャンスはあると思いますよ。大丈夫です。
なんか、話しが少しそれてしまいましたが。

遠距離って、ほんまに大変。でも、見えない相手を気遣ったり 考えたり。目の前にいるよりも何倍か、そういう事が大切です。でも、自然とそういう事ができる女性になると思います。あたしも、遠距離してこの彼をすきになってから色々考えが変わりました。

お互いがんばりましょう。
そしてあまり無理せずに。

長々とすいません。




はなえ(・ω・)*さん>

コメントありがとうございます!!ぴかぴか(新しい)

離れている間にお互いが成長して、再会する。
そんな関係ステキですね!うれしい顔

今は、彼のテストが終わるまで、短期間ではありますが、いろんなことを頑張って自分を少しでも成長させてたいと思ってます!
テストが終わって連絡がもしとれたなら、その時に、成長した自分を彼に見てほしいなと思いますぴかぴか(新しい)
ELMOさん>

コメントありがとうございます!!ぴかぴか(新しい)
5年付き合ってても、別れてしまうことってあるんですね。。。
私は1年でもこんなに悲しいので、付き合いが長いと、思い出が多い分だけ、切なくて悲しいですよね。。。
ELMOさんのこれからを、応援しております!ぴかぴか(新しい)
ペコさん>

コメントありがとうございます!ぴかぴか(新しい)
ペコさんと彼は、お互いが自分の夢に向かって努力する中で、支えあっているんだなぁとスゴク感じました!
確かに、遠距離には、何かにおいて、通常の何倍の何かが必要になってきますよね。忍耐だったり。。
けど、たった一人の相手のことを、そこまで思える恋愛ってやっぱりステキですよね!目がハートお互いの存在が支えになるとか、究極の愛のかたちだと思います!
こういう想いを知っただけでも、彼にはとても感謝していますぴかぴか(新しい)
お互いがんばりましょうぴかぴか(新しい)
>スリックさん

コメントありがとうございますぴかぴか(新しい)
そうですよね。。。彼の気持ちや置かれている立場を考えたら、普通責める気にはならないですよね。。。自分が寂しいという気持ちだけを相手に押しつけていた私は本当にバカでした。今になって後悔しても、もう遅いんですけどね。まだ数日しか経っていませんが、29日にとった最後の連絡から、彼からは何も連絡がありません。
今日、「テストが終わったら、また話できる?」といった短い内容のメールを送りましたが、それに関しても何もありません。

そして私は彼に期待しすぎていたというのも当たりだと思います。「彼だけは違う。」とか思っていました。今までの彼は、いつも私のことを一番に考えていると言ってくれていた。だから調子に乗っていたのかも。「それ以上にやるべきことがある。」と言われたときに、悲しくて仕方がなかったです。。。

もしまた彼と復縁できたとしても、私は今味わっている、いつか別れてしまうのかもという恐怖に怯えながら過ごすのかと思うと、もうここで諦めた方がいいのかなという弱気な考えもよぎります。。もう二度とこんな思いしたくないです。。。

もうすぐ本来迎えるはずだった一年記念日です。去年の今頃を想うと、切なくて涙が止まりません涙
みなさん、コメントありがとうございましたぴかぴか(新しい)
トピ主のゆきです電球

別れてから、たくさんのことを考えました。
そして今、またみなさんのご意見を聞きたくなったことがあります。
彼は、愛だの恋だのより、やるべきことがある。と言って、私に別れを告げました。私としては、人間いつでもやらなくちゃいけないことはあると思います。
では、もし私が彼と復縁できたとして、彼はこの先も、自分がやらなければならない大事なことがある度に、このように別れを告げてくるのでしょうか?なぜ「テストが終わるまでちょっと待ってて。」とか「距離を置こう」じゃないのでしょうか?なぜ急に”別れ”?
おまけに昨晩、久しぶりにFacebookを見たところ、彼は最近ずっとゲームをやりまくっています。もう数日経っているし、四六時中私とのことを考えてとは思っていません。けど、ちょっとがっかりしました。。。
今もお互いオンラインなのに、彼からは何もありません。彼は、いろんな友達が一気にメッセンジャーで声をかけてくると忙しくなるからと、オフラインにしたいときはオフラインにするタイプなんです。でも、今日の朝からオンライン。勉強しないで、誰かと話しているのか?それとも誰かが声かけてくるのを待っているのか?
もう何を考えているのかわかりません。彼がオンラインのうちに、何か話したいと思いますが、テストまで我慢しなくちゃという気持ちが葛藤して、とても苦しいです。。。
こんにちは。文章拝見しました。

突然の別れでつらいでしょうね・・・。少し落ち着かれましたか?

>もし私が彼と復縁できたとして、彼はこの先も、自分がやらなければならない大事なことがある度に、このように別れを告げてくるのでしょうか?

こちらの文を読んで、もし復縁できても根本的な解決にならないというふうに感じられているのでしょうか。
客観的に見て、確かにその通りだと思います。

一ついえるのは、彼には彼の生活、ペースがあるということです。
遠距離だとなかなか生活ペースが見えない部分があって、「なんで〜してる時間があるなら、私に連絡くれないの?」となってしまいがちですが・・・彼は勉強に忙しい、でも「勉強」と「彼女とのコミュニケーション」の2つ以外のことをしてはいけない、ということはないのでは。
別れを告げた側だってきっとつらいはずです。ゲームだって、気を紛らわすためにやってるのかもしれないし、トピ主さんになんて話しかけていいか分からないのかもしれない。いろんな葛藤があると思います。

テストまで待って、としなかったのは、短期間で解決する問題じゃないと思ったからかもしれません。テストが終わっても、また勉強がある。そのときにまた同じ思いをさせるのかな?と思ったら負担になってしまったのでは。

たぶん、トピ主さんが変わるしかないんだと思います。
自分の時間を大切にして、彼中心ではなく、ちゃんと立っていられるように。
もし結婚、となったら一生付き合うんです。今月末には!とかではなく、もっと長期的に考えてみてはどうでしょう?
1ヶ月2ヶ月のことじゃなくて、自分で目標を立てて、例えば「就活が終わるまでは、距離を置く!!」とか。

ちなみに私は、もうすぐ遠距離3年目です。
彼は学生ですが・・・息抜きには付き合いますけど、彼がテスト前にチャットしてきたときは「私のことはいいから、勉強して」と言って連絡は短時間で終わらせます^^;

参考になれば幸いです。
>ゆっこさん

コメントありがとうございます!うれしい顔
もうあれからずっと何を食べても気持ち悪くなる、よく眠れない、寝付けないという日々が続いています。他のことに集中して、彼のことは忘れてしまいたいのに、忙しくしている時間が終わると、すぐに頭に浮かんで、考えてしまうんです。。。ゆっこさんのおっしゃるように、自分の足で立っていられるように変わりたいのに。。。
あとどのくらい経ったら楽になれるのか、わからなくて、つらくて仕方がありません。
彼が5月にオーストラリアに行ったころ、ホームステイ先にも慣れなくて、全然しゃべる人もいなくて、私たちのブログを読むのだけが楽しみと言ってくれていました。私は、新しい環境に彼が慣れるように、テストが終わるまで、毎日何か彼がリラックスできるような写真を撮っては載せて、バイトが終わって疲れている時も、やらなくちゃいけないことがある日も、ちょっとでもいいから書こうと思って時間を割いて、離れていても彼を支えられるように想っていたのに。。。それが私も嬉しかったし。でも、新しい友達ができて、頻繁に出かけるようになり、しまいにはテストに落ちて、自分の将来が深刻になったら、私は捨てられました。私だって、こんな時期まで就職が決まらなくて、状況は深刻だし、明るく見せてたけど、本当はすごく悩んでて、支えてほしかった。。彼は私を支えてくれようとは思っていなかった?それよりも自分のことでいっぱいいっぱいだった?・・・こう考えるともう彼なんて嫌いになってしまいたいのに、それでもまだ好きな自分がイヤで、苦しいです。
確かに、復縁できたとしても、また同じようにやるべきことが彼に起これば、私はまたフラれる可能性が高い。そんな相手と結婚なんて考えられないし、考えたくない。でも、離れてこんなに苦しいのはやっぱり彼が好きだからなんですよね。
ゆっこさんは遠距離3年なんですね電球私と彼なんて、彼が1年半でマスターを取得して、日本で就職するというプランだったので、その半分の予定でした。私たちなら楽勝だと思っていたのに、1年半のカウントダウンが始まる前に、終わってしまいました。。。

Facebookって、足跡みたいなのつくんでしょうか?私が、彼がゲームをやっているのを見つけた日から、彼はピタリとゲームを止めています。。。毎日やっていたのに。。。

こんにちは。
コメント返しありがとうございます。

Facebookは私もやってますけど、足跡が着くというのはきいたことないです。あまり使ってないので詳しくはないですが;
だから、ゲームのことは、タイミングがたまたま重なっただけで関係ないと思います。

一つ思ったのは、自分もツライ、支えて欲しい、というのを彼に伝えたことがありますか?私は恋愛経験は多くないので大して分かってるわけでもありませんが、男性は言わないと分からない傾向があると思います。友人を見ていても、彼女が望んでることが全く分かってなかったり、的外れなことが多いですし;
特に遠距離だと、そばで見てるわけじゃないですから、ますます言わないとわからないですよ。

ゆきさんは彼を2人だけの世界に閉じ込めたいのでしょうか?
彼が友達ができて、2人だけのブログだけが支えじゃなくなったとしたら、それは喜ばしいことだと思いますし、自分がこうしてあげたのに、彼はしてくれなかった・・・という風に考えるのは、もったいないです。「自分がそうしたいからした」のであって、強制されたわけじゃないし、そのとき「喜んでくれてうれしかった」という気持ちを台無しにしてしまうことになりますから。

捨てられた、なんて思わないで下さい。それは自分をおとしめるだけです。
二人の関係と自分自身のことを考えるいい機会だと思えば、それは今後に繋がります。

どのくらいで・・・というのは分かりませんが、無理に立ち直ろうとしないでいっそとことん落ち込んでみるのもいいかもしれません。

えらそうに語りましたが、夏バテは長引きますから、つらくても食事だけはちゃんととってくださいね^^
>ゆっこさん

再度のコメントありがとうございます!!
なんか、「支えてほしい」とか「ツライ」とかわざわざ伝えて、支えてもらうのって、どうなのかな・・・って思って、言ったことはありません。なんだかそれじゃ、リクエストしているように感じてしまって・・・。でも、確かに言わなきゃわからないというのも事実ですよね。。。

彼に友達ができたのも、たくさんでかけるようになったことも、その時は素直に嬉しかったです。けど、フラれてから考えると、こういう卑屈な思考になってしまうんです。。。

食事はそこそこに、最近はお酒を飲んで早く寝ることにしています。。。ただベッドに横たわっているだけでは、彼のことを考えてしまうだけなので・・・涙

ここ数日で、ちょっと事態が変わったので、次のコメントにまとめて書くので、併せて読んでいただけたら幸いです!!
>コメントくださったみなさんへ!!

彼と連絡とることができたので、もしよかったら、ここ数日の経緯を書くので、読んでいただけたらなと思います!

6日に彼が、例の私たちのブログを更新していました!内容は
「元気?こんなに長い間、顔を見ないのも、連絡とらなかったのもはじめてだね。これまでたくさん君によりかかってしまってきたけど、かわらなくちゃいけないよね…。。テストのこと応援してくれてありがとう。」
といった内容でした…。
でも私はその日、それに気付かず。
次の日、就活の結果が出て、落ちていました・・・バッド(下向き矢印)悔しいのと悲しいのとで落ち込んでいたところ、このブログを発見。落ち込んでいたのもあったから、声が聞きたくて、「電話してもいい?」と彼の携帯に思わずメールしてしまいました。。でも30分くらいたっても返信が来なくて、やっぱりまずかったかなと思い、「試験が終わるまでに待つって言ったのにごめんね。忘れて。面接落ちちゃって、落ち込んでたから、声聞きたかったんだ。でも大丈夫。テストがんばってね。」と送りました。その日は疲れていて寝てしまい、夜10時頃目覚めると、20分くらい前に彼からメールがきていた!「ごめん、今メールに気付いた。君がいいなら、いま電話くれる?」って。で、ソッコーで電話しましたが、電話出ず。。またかいってハナシ(笑)「寝ちゃったかな?返事くれてありがとう。おやすみ。」とだけ送り、その日は終わりました。
そして昨日、私たちの一年記念日でした。
夕方に彼から連絡があり、電話することができました!しかもカメラで!ぴかぴか(新しい)
最初はひさしぶり〜といって最近の身の回りのハナシをしました。二人とも、最初は何の話をしていいのかわからず、とてもぎこちなかったですあせあせ(飛び散る汗)そして私は、「いま大事な時期なのに、いろいろ責めてごめんね。それに私、なんか目的もなく過ごしてるようで、魅力的じゃなくなっちゃったのかもしれないね。けど、これから変わるように頑張るね。本当にごめんね。」と誤りました。そしたら、彼が泣き出して・・・
「そうじゃない。そんなこと言わないで。君は今でもとても魅力的だよ。でも、なんて説明したらいいかわからないんだ。」と言われました。そして、「もう連絡とってくれないと思ってたから、嬉しい。ありがとう。」と言って泣いていました失恋それは私のセリフだよ…。。
20分くらい話したら、図書館の閉館時間になってしまい、電話を切らなくちゃいけなくなり、
「これ、最後の電話?」と聞くと、彼は「君がいいなら、いつでも連絡して。」と言いました。
そしてバイバイしてブログを見ると、お昼ごろに更新されていて、
「1年記念日だね。今日は1日休みをとるって決めた。そして一年前からの僕たちのことを思い出してる。I miss you.I love you.」と書いてありました。。
私はそこへ、「連絡くれてありがとう。待ってるから、またいつか連絡くれる?頑張ってね。」と書きました。


・・・こんな感じで、連絡はとれたけど、今の状況がますますわからなくなり、混乱しています台風でも、彼が泣いて、I love you.とまだ言ってくれるところを目の当たりにして、私に冷めたりして、別れようと言ったわけではないんだなと思い、ホッとして、前よりかは気持ちが楽になりましたダッシュ(走り出す様)
別れる時に彼はI love you.と言っていたけれど、彼は以前、「僕は思い出をキレイにとっておきたいと思うタイプで、どろどろして別れたりはしたくないんだ。」と言っていたので、私は今回も、彼は私たちの思い出を美化しようとして、ただI love you.と言うのではないかと思っていて、信用していなかったんです。。。

また何か進展があったら、ここに書きこませてただこうと思っています!!

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際遠距離恋愛 更新情報

国際遠距離恋愛のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング