ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ルアーでヒラメ釣りコミュのあなたの一軍ルアー(^^)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
良かったら教えて下さい(^^) 僕はアイマ党なんで サスケばっかりです。イイモの沢山あると思います。よければ 皆さんの経験をいかした もの やものえらび 教えてほしいです。

先週もアイマを3つ購入しましたウッシッシ

コメント(164)

> リン☆リンさん

裂風使いますよ指でOK
深めのところで使ってますが120、140共に釣れますよexclamation ×2

自分も釣り仲間も裂風はパイロットルアーになってます(`∇´ゞ
ザンさん有り難うございますわーい(嬉しい顔)
早速使います!
最近、烈波から浮気して
ハウンド125Fグライドを使っています。
いいルアーだと思うのですが
外道は釣ったことがあるのですが
まだ、ヒラメを釣っていません。
みなさんで、このルアーを使って
釣果をあげられた方はおられますか?
しぶさん>ハウンド125F釣れますよ〜
飛行姿勢安定してて使いやすいですよね。
なるほど〜
グラスさんありがとうございます。
ハウンドはめっちゃよく飛びますよねー。
思わずその飛行姿勢に見とれてしまいます。
で、釣れないのは、やっぱり私の腕…、みたいですね。
もっと頑張ります。
しぶさん>因みに私のヒラメ1軍ルアーですが河口ウェーディングではバリットやレンジバイブ、烈波120.、ヨレヨレ、ハニトラ等。
サーフではサイレントアサシン140FとS、ハウンド125F、アダージョヘビー105、オーバーゼアー90
ピンテールチューン27、ヘビサー90、魚道130と110。
ハイ、シンペンヤジグミノー大好きですw
実はワームとメタルジグでは釣った事ありませんw

けっこう飛距離重視で広く探ります。
シーバス、マゴチ、ヒラメはフォトにも載せてますがこれらを状況に合わせてローテーションで結果出てますよ〜。

後、基本的にこれ釣れそうって買ったルアーは1匹釣るまで使い込みます。
釣れれば自信になりますしね。



えーと、私のヒラメ1軍ルアーは
烈波120・140、ハウンド125F、ナバロン125S、魚道110、ヘビサー90。
SLD125・145S、ビーチウォーカー120・90、フライヤー140。
ヒラメリミテッドF・S、ヒラメミノー?F。
それと、最近カムイ、バルバロッサ95、トライデント110を使っています。
そうそう、サクラマス用で20g以上のスプーンに結構はまっています。
私も、ワームとメタルジグでは釣った事ありません。
あ、最近流行に負けてロウディー130Fを買ってしまいました。
ほんまに釣れるんやろうか…。

おお、ブルピンイワシカラー!
私と同じだぁ〜!
あと、ピンクも買っちゃいました。
ウチの地元は普通に売ってますよロウディー130F
月末には更に大量に入るそうです

ちょっと値段も高いし過大広告な気がします

因みにその釣り具店では1800円です。
ダウンショットリグつかってるかたいますかexclamation & question
>グラスさん

茨城県内であれば、大体でいいのでお店教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
Wakiさん>メッセくれれば詳しく教えますよ。
皆さんの、一番鉄板だ!これがあれば絶対!!ってぐらい自信のある一本は何ですか??
皆さんの、一番鉄板だ!これがあれば絶対!!ってぐらい自信のある一本は何ですか??
>グラスさん
御礼が遅くなり申し訳ありません。先日、間接的ですがお店に行き購入することができました。

お店の親父さんがとてもいい人だったそうです。

なかなか時間が取れないのですが、今度は直接お邪魔したいです。

ありがとうございました。
はじめまして
ヒラメ釣りにかかせない、ルアーってどれですか
ちなみに、僕はDUO175のピンクを使ってます

ショアラインシャイナ−Zマジ釣れます!(^^)!
[146]YOSIYANさん
ショアラインシャイナーZ釣れるんだねわーい(嬉しい顔)この前サーフで拾ったので使ってみるかなウッシッシあとローディ13Fも拾ったけど釣れるのかな?
ちなみに自分のメインルアーはコモモですわーい(嬉しい顔)
自分はメインが遠浅サーフなのでアイマでいえばkeep125、コモモ125が鉄です電球


港湾などの水深があるポイントでは魚道のMDやコウメです電球


自分の一軍ルアーはそれほど深くなければロウディー13fです今日の朝もリアルイワシで40upはあるであろうヒラメ、ヒットしましたが足元でバラシてしまいました(ToT)
シマノのサーフスイマーどうですか?今日買ってみましたが
底荒れしててまるっきりダメでした
ヒラメハンター115LDS
ショアラインSL12F
四季の釣りで観たメジャークラフトのジグパラサーフ。試しに2本購入してたイワシカラーを年末の釣り納めで初めて使ってみたけど意外や意外!2連発でした。ど・ピーカンの日中の遠浅サーフで活躍しそうな予感。
Bait Breath(ベイトブレス)のチェリースピン(28g)というワイヤーベイト を注文しました。
岩場でも海草でも根掛かりがしにくく、ヒラメを含むフラットフィッシュなどが釣れるというので。
http://www.baitbreath.net/cherry%20spin.html

これを、同社のワーム類(T.T. SHAD、Slim Curly、BeTanCo SLIM)
http://www.baitbreath.net/ttshadpage.html
http://www.baitbreath.net/slimcurly.html
http://www.baitbreath.net/swbetancoslim3.html
と組み合わせて、UV COMBO
http://www.baitbreath.net/uvcombo/uvcombo.html
をかけてヒラメの集魚効果を狙おうと思ってます。

あとは、メジャークラフトのジグパラ・スロー
http://www.majorcraft.co.jp/lureitem/8370
も試してみようと思っています。

これもよさそうだなと思います。

釣研 オーシャンルーラー クレイジグ波動 DEEP カスタムモデル
http://www.tsuriken.co.jp/pc/OceanRuler/Artemis/crazyg_hado_deep.html



これなんか良さそうだなと思うんですが、どうですか?
FALKEN R SOARING SURF 92HS 
ヒラメゴールド:http://www.takamiya.co.jp/ebase/product4996774108591.html
ヒラメピンクキャンディ:http://www.takamiya.co.jp/ebase/product4996774108577.html
ボウズで帰りたくない時は
スプーンコンプリート改を投げます。
ソゲくらいは釣れるのでw
最近、ショアからルアーでコチを釣りたいです。
場所は千葉内房南部から外房を視野に、
メインは富浦周辺です。

手持ちは
スリーパーマッチョ 14,21gに
エコギア パワーシャッド 4”
ピンクバック、シロギス(夜光)、イワシ
の3色です。

まだまだこれから揃えます。

>>[160]

すいません、
他に聴けるところがないんです.°(ಗдಗ。)°.
地元の釣具店でサーフでのヒラメ釣り用に勧められて買ったルアーを、先日、近所の海岸で試しても釣れなかったので、何か新しいルアーをと思い、ジグパラサーフ40g(シロギス)を注文しました。
https://www.majorcraft.co.jp/lureitem/8572

ヒラメ釣りで話題になっているその海岸で私は先月にシロギスを釣ったので、見た目がシロギスに似たルアーなら、そこでヒラメも釣れるかもしれないと思ったので。

見た目がシロギスに似たルアーは他にもいろいろあるようですが、その中でも、わりと低価格ながらブレードなどで海水に変化を引き起こすことができて、飛距離が出そうなシンキングルアーで、評判も良いものといえば、これかなと思って。

これでヒラメが釣れたら一軍入りする予定ですウッシッシ

あともう一つ、シロギスに似たルアー(シンキングプラグ)で、これもヒラメ釣り用に注文しました。これもヒラメが釣れたら一軍入りする予定ですわーい(嬉しい顔)

DUEL(デュエル) HARDCORE(ハードコア) ヘビーシンキングミノー ハードコア ヘビーミノー(S)
HLKI:シロギスグローベリー37g
https://www.duel.co.jp/products/hc_heavyminnow

ログインすると、残り130件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ルアーでヒラメ釣り 更新情報

ルアーでヒラメ釣りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。