ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

裏優待コミュの過去の裏優待

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昔こんな裏優待があったよ〜、というトピックです。
今はやってない、もしくは行われているか不明なものもこちらでどうぞ。

コメント(12)

トオカツフーズで二年前ですが新事業(宅配事業だったかな)を始めるとのことで冷凍食品が送られてきました。
去年は無かったので単発だと思います。
サンユー建設は一昨年と一昨々年、卓上カレンダーを送ってくれましたが去年はありませんでした。

多分、一昨々年裏優待をつけたのは増配の株主提案が出たりしたから焦ったためだと思われます。
株主提案の賛成票は10%超しか集まりませんでしたが中々楽しかったです。
大株主が社長のところでこんな事やっても結果はわかってたんですけどね。
僕も昔はシュレッダー(手動)かけてました。
でも手動は疲れるのでまとめてポストに入れるようにしました。
以前はハンコつかないとダメでしたが今はつかなくていいので楽です。
めんどくさいから目隠しシールも貼らずに行使書送ることもありますが、郵便局の手違いで戻ってくる(住所が裏に書いてあるので)こともしばしば。
正確には裏優待では無いですが、サカイ引越センターからお米が届いたみたいなので思い出語りを・・・。
この会社、会社報を送付してくれます。
んで、それに懸賞で鰻の白焼きがあったので応募したら当たってしまいました。
なんだか申し訳なかったです。
応募しといてなんですが、頑張ってる社員の方に当ててあげてください・・・。

おいしかったです・・・。
顧客アンケートかもしれませんが。

丸三証券  アンケート回答返送で図書カード1000円

野村證券  同上

ワタミ   「社長室行き」の一言はがき。感じたまま褒めたら、宴会値引きまたは飲食代値引きの券をもらった。

図書カードやクオカードは、もらって重宝!嬉しいですよね。
全部初耳です。ありがとうございます。

図書カードで思い出しました。
図書券の時代になるので数年前になりますが、ハドソンもアンケート返送で500円分貰った記憶があります。
一時経営不振に陥って図書券はもらえなくなりました。
現在は株を持ってないため不明です。
今年のモロゾフの裏優待
http://www.morozoff.co.jp/kabu/75th_kinenhin.htm
1000株以上三年間保有でプリンストラップです。

条件が厳しい割にアレだなって言うな。
朝日放送は二年前くらいに番組ノベルティグッズを送ってくれた記憶が。
水筒保冷ケースとそれを入れるくらいの大きさのバッグでした。
新日本石油でも、アンケートに答えて、図書カード 1000円分 ありました。
G7ホールディングスが、アンケートに 答えれば、自社製品のカレー10パックをプレゼント。

ただ、高級カレーと書いているけれど、業務用スーパーの商品だけに……。
コミュ維持書き込み。
たしか、スズキもカレンダー貰えた気がシマス。

>10
最近こういうの結構あるんですよねぇ。
ただ、これ目当てで株買う人が少ないだけに情報がなかなか出てきません・・・。

>11
普通のカレーでしたねw
でも一人身の僕にはありがたい裏優待です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

裏優待 更新情報

裏優待のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング